ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヴァイローズの編集履歴

2025-01-29 07:34:19 バージョン

ヴァイローズ

ゔぁいろーず

「ヴァイローズ」とは「スーパーロボット大戦64」に登場するオリジナルロボット。

スペック

生産形態:武機覇拳流専用機

動力:電力/生体エネルギー

特殊装備:瞬幻足

所属:フリーランス→マーチウィンド

パイロット:カーツ・フォルネウス


概要

スーパーロボット大戦64のスーパー系男性主人公のライバル機。

「武機覇拳流」用に開発された機体の片割れで、カーツ・フォルネウスが搭乗する。


アースゲインが上半身を攻撃部位としているの対し、本機は下半身を攻撃部位として開発されており数々の脚技を持つ。


武装

  • 羅刹刃

「ラセツジン」。一見連続蹴りのように見える本技は、打撃によって衝撃を与えるのではなく、エネルギーを集中させた機体爪先部によって敵機を切り裂く事が特徴。また、すばやい連続攻撃をその特徴としており、一度に無数の連撃を放つ。


  • 閃剣斬

「センケンザン」。

敵機の前方上方より跳びこみ、ただ一撃の蹴りを叩きつけるように放つ。


  • 魔槍連脚

「マソウレンキャク」。

目に見えぬ程高速の攻撃動作により生じる、上中下3発の真空とエネルギーの刃をもって、敵機を斬り裂く。

近距離から遠距離に対応する。

本機唯一の有射程武器。

演出としては3発のビームを連続発射。


  • 爆斧無双断

「バクフムソウダン」。

多数の残像を残しながらその瞬発力を持って敵機に突進し、すれ違い様に必殺の一撃を叩き込む。


  • 神槍裂脚

「シンソウレッキャク」。

神速の回し蹴りを連続で叩き込む。

その神速さ故、機体の回転は目に見えぬほどになり、切り裂かれた空気がカマイタチ現象を引き起こす。


必殺武器

  • 天王捷破斬

「テンオウショウハザン」。

強烈なエネルギーの放出現象を伴って天高く跳躍し、姿を見失った敵機の頭上へと必殺のエネルギーを込めて舞い下り、膝による一撃を敵機頭部に叩き込む。

  • 招雷・天竜魔滅陣

「ショウライ・テンリョウマメツジン」。

ブラッド・スカイウィンドが駆るアースゲインとの合体攻撃。


関連タグ

スーパーロボット大戦64

アースゲイン スーパーアースゲイン


関連機体

スーパーロボット大戦A(A PORTABLE)で登場したリデザイン機。こちらは剣術を使う。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました