ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ギムナジウムの編集履歴

2013-01-27 20:38:47 バージョン

ギムナジウム

ぎむなじうむ

Gymnasium:ドイツ語。中等教育機関(日本でいう中高一貫校)のこと。

Gymnasium

ドイツの伝統的な7年制または9年制(10〜19歳)の大学進学を前提とした中等教育機関。

古典語系、現代語系、数学・自然科学系がある。

日本では下記の影響で「全寮制男子校」として受け止められることが多いが、寮制でないもの、男女共学も普通にある。

ヨーロッパではほかにも似た教育機関があり、フランスでは「リセ」と呼ばれている。


日本の少女漫画において

24年組と呼ばれる漫画家たちによる少女漫画にはギムナジウムを舞台としたものが見られ、ギムナジウムものと呼ばれ現在まで親しまれている。

有名なものでは萩尾望都の『トーマの心臓』、「11月のギムナジウム」、『ポーの一族』内の「小鳥の巣」、竹宮恵子の『風と木の詩』など。


二次創作界においては「ギムナジウムパロ」として上記漫画の雰囲気をかたどった作品などもよく見られる。


関連タグ

24年組 リボンタイ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました