ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
キリエの編集履歴2013/06/19 08:59:39 版
編集者:Feral Phoenix
編集内容:ちょっとしたもの追加

概要

  1. ユグドラ・ユニオン」に登場するグリフライダー。本項で解説。
  2. ぼくらの」の登場人物「切江洋介」のこと。
  3. 魔法少女リリカルなのは」シリーズの登場人物「キリエ・フローリアン」のこと。
  4. ワールド・デストラクション」の登場人物「キリエ・イルニス」のこと。
  5. デビルメイクライ4」の登場人物。
  6. 鍵開けキリエと封緘師」の登場人物。
  7. エウレカセブンAO」におけるエレナ・ピープルズの搭乗するIFO(ロボット)。型番RA301

その他加筆をお願いします。

『ユグドラ・ユニオン』におけるキリエ

プロフィール

年齢17歳
身長160cm
一人称ウチ
クラスGriffon Rider
使用カードなし

PSP版CV:榊原ゆい

ミラノの幼馴染。通称「気まぐれキリエ」。

彼と同様にロスト・アリエス出身であり、古代種族。

容姿は一本結びにした緑髪、オレンジ色の瞳、褐色肌。グリフォンの扱いに長けており、常に愛獣のアルと一緒にいる。

しっかりした性格をしておるが毒舌家でもあり、内気で中々他人に打ち明けず、実際的にミラノとアルだけに心を開いている。

お世話焼きの幼馴染を助けるためにときどき王国軍に参戦してくれる。

おしゃれに興味があるらしく、とあるマップにてユグドラの部屋を調べると彼女の豪華なドレスに憧れる描写がある。

また、ベジタリアンではないが大好きな動物であるグリフォンの肉だけを食べないようで、グリルグリフをあげても士気がまったく回復しない。

人物

古代から自分の種族を虐げてきた王国の民が大嫌いで、

ユグドラたちの王都を取り戻すための戦争が終わっていても中々帰ってくれないミラノがもしかしてユグドラのことに恋しているのではないかと恐れており、

色んな理由でユグドラを敵意している。

ユグドラもミラノも彼女の本心がよく読めないらしく、特にミラノはキリエがユグドラに対してツンデレっているのだと誤解しており、「素直じゃないなあ」と茶化してくる。

キリエはそんな彼に呆れている模様。

世間知らずで自分の正義が絶対だと信じているユグドラたちに対して、

正義はひとつじゃない」と、善悪のはっきりしていない現実を伝えて、新生ブロンキア帝国に侵入しないように必死に説得するもユグドラは聞く耳を持とうとしない……。

ちなみにマップ「死の大地」にキリエで町と村を訪ねまわると、彼女の生い立ちについて聞くことができる。

評価

「王国軍(というかミラノ)が劣勢になれば、颯爽と現れてピンチを救ってくれる彼女に魅せられたプレイヤーも多いことだろう」と公式攻略ガイドから紹介されるが、

常に悪態をついているからか主人公のことを明らかに嫌っているからか、実際にニコニコ動画等から見れば彼女のことを「うるさい」と思っているプレイヤーもいる。

しかしながら、彼女のとあるイベントでの行動、それからの扱い、そして最後に聞ける彼女の本音で、

そのアンチな意見が逆転することは珍しくはない。

『ユグドラ・ユニゾン』において

ドラマCDで大活躍であり、王国軍編と盗賊団編にも登場。

盗賊団編ではミラノに明るく優しい一面を見せてくれたり、

そして自分が悪いと分かれば素直に謝るという真っ直ぐさも描写している。

また、『ユグドラ』と同じくミラノのことに片思いをしており、

悪趣味でミラノとユグドラをくっつけさせようとしているロザリィに邪魔されながらも不器用と彼に色じかけてくるシーンも。

戦闘能力・おすすめの扱い

クラスは「グリフライダー」で武器は「斧」。敵ユニット・水面を飛び越えて移動できる。

時々参戦してくるだけなので、レベルは上がらない。専用スキルは無い。

地形効果は無効のため、砂漠地帯の攻略の際には役に立つ。

また、装備・ブラッディローズの特殊効果により、カードパワーを多く計算するが

土気ダメージが大きくなるので相手を倒しやすくなってしまう。

あまりMVPを取らせないように調節して戦うとベスト。

他の記事言語

Kylier

関連記事

キリエの編集履歴2013/06/19 08:59:39 版
編集者:Feral Phoenix
編集内容:ちょっとしたもの追加
キリエの編集履歴2013/06/19 08:59:39 版