ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サイコ・ギラ・ドーガの編集履歴

2013-11-04 14:40:59 バージョン

サイコ・ギラ・ドーガ

さいこぎらどーが

サイコ・ギラ・ドーガとは「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」および それをドラマカセット化したものとCCA-MSVに登場する架空の兵器

概要

小説版「逆襲のシャア」に登場する攻撃用NT戦用MS。

映画版のヤクト・ドーガと同じ位置に属する。

本編では2機生産され、両方とも映画での「ギュネイ・ガス」に

変わる「グラーブ・ガス」が搭乗している。

この機体を回収したロンド・ベルがサイコ・フレームに気づき

当時開発途中だった小説版νガンダムに急遽搭載される。


機体説明

形式番号

MSN-03-2

ヤクト・ドーガと違い、新規設計ではなく

ギラ・ドーガをベースにサイコフレームを導入し

肩部の後ろににファンネルを2基設営する形になっている。

1機はフィフス・ルナ降下作戦時に投入され

シャア・アズナブルの意思により中破した本機は破棄される。

搭乗していたグラーブ・ガスは直前に脱出している。

2機目はアクシズ落下作戦時に投入され

引き続きグラーブ・ガスが搭乗している。

戦闘中にベルトーチカの搭乗するリ・ガズィに遭遇。

これと交戦するが、トドメを刺す瞬間にベルトーチカの

お腹にいた胎児による強い意志が流れ込み動揺。

機体制御が出来なくなったところにリ・ガズィからの

グレネードランチャーによる攻撃で大破 パイロットも死亡している。

武装はベースとなったギラ・ドーガと大差ないが

ファンネルが搭載されている。

武装

ギラ・ドーガを参照

ファンネル

サイコ・ギラ・ドーガに搭載されたファンネル。

ファンネル搭載機にしては搭載数が2基と少なめだが

再充電が可能となっているため稼働時間は長い。

小説版νガンダムのファンネルはこのコンセプトを採用している。

余談

本来の名称はサイコ・ドーガだがCCA-MSVに同名の機体が

存在するため区別するためこう呼ばれる。


関連タグ

ギラ・ドーガ CCA-MSV ベルトーチカ・チルドレン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました