ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

やしろあずきの編集履歴

2019-01-15 23:55:54 バージョン

やしろあずき

やしろあずき

やしろあずきとは漫画家、Twitter芸人、セフィロスの人、三角コーンの人、三角コーン仲介業者、†刹那 虜華†である。

※記事を読む前に

現在「やしろあずき」のメイン画にちょうどいいイラストがありません。なのでメイン画はやしろ先生の代名詞である三角コーンで代用していますが、これを見た絵師の皆さんぜひ「やしろあずき」の絵を描いてメイン画に設定してください。お願いします。






やしろあずきとは日本漫画家である。


「私はセフィロスだ。ピシューン!ピシューン!プシューーーーあ、お母さん。」


概要

本名柳谷達之。1989年5月6日生誕。東京工科大学メディア学部卒業。主に黒歴史中二病家庭ネタで漫画を描いている。


漫画内では自分をハンプティ・ダンプティのようなキャラに投影している。中学~高校までは†刹那 虜華†という中二病ネームを使っていた。ちなみにペンネームのあずきが女性っぽいから女性だと勘違いしている人が一定数いるそうだが男性である

(初期にツイッターのアイコンを自画像ではなく艦隊これくしょん島風の可愛らしい絵に設定していた時期があった事も誤解の理由と無関係ではないと思われる)


ライブドアブログ2018年最優秀グランプリ受賞。


漫画の作風は独特な擬音を使いまくるスタイル。


ファッションデザイナーの父と同職の母を持つ。母は後述するため父について説明する。父は仕事上海外を飛び回っており、家族を経済的に支えていた。しかしそのためにやしろ氏は父との思い出をほとんど覚えていないという。思い出は母との熱海旅行がドタキャンになりやしろ氏がすねている中忽然と姿を現し彼を母には内緒でハワイに連れていった。その理由は「父親っぽいことが全然できなかったことを申し訳なく感じた」から。そこでやしろ氏は父親と父子水入らずの時間を楽しみ、来年もこようと約束する。しかし、父はハワイ旅行の数ヶ月後、持病の悪化で帰らぬ人となってしまう。「好きなことをして自由気ままに生きていく性格は父親譲りなのかもしれない。」とやしろ氏は考えている。


一時ゲームプランナーとしてゲーム制作会社に入社するも同人誌の原稿を落としそうになる等、創作活動との両立が難しく、また毎朝会社に行くのがいやだったため会社を退社。このことから無職と思う人も多いが前述したとおり漫画家を生業とし、他にも企業のプロデューサーや執行役員、ライターとして活動しているため断じて無職ではない。現在は主にブログTwitterなどで活動している。Twitterのアカウントは2度凍結させられた。


売られた喧嘩は転売する。初めて家に連れてきた女の子の名前はミクちゃん。寿司焼肉小豆が好物。2017年結婚。(奥さんは北海道出身 可愛い お義父さんはゲーマーでめっちゃ話が合う)


母親(ババァ)について

母子家庭の中、やしろ氏を女手一つで育ててきた恐らくやしろ氏の最大の理解者。やしろ氏からは「ババァ」と呼ばれている。他には「女版出川哲郎」とも呼ばれている。割と常識人。


また夕飯の皿にセフィロスの人形を乗せて出す、黒歴史ノートを玄関に飾る、学校をさぼって息子が行ったネカフェの場所を特定して討ち入りするなど非常に破天候である。


ゲームネットなどサブカルにも詳しい。ゲームはFPSマイクラが大好き。同人誌即売会も気に入ってる。ゲーム実況動画を撮影した時には個人情報を言いまくり修正音だらけにしたことがある。また、ゲーム内では銀行強盗をやる、砲火をほのめかして脅迫、殺人、談笑中に息子の頭を斧でかち割る、奥さんの家をぶっ壊す、奥さんの家から動物を盗むなど好き放題やっている。


やしろ氏の悪行が度々彼のフォロワーから報告されるらしく、ネット上で彼に説教している。


だいぶ人気があり、人気の高さから身バレした。ちなみにユーチュバァーである。


伝説(黒歴史)

セフィロス

FF7のキャラクターであるセフィロスの人形で大人げもなく人形遊びする様子を動画投稿サイトVineに投稿するため撮影したところ、その様子が母親に見つかる。それだけだったらまだよかったもののそれがVineのリアルタイムランキングで世界一位になる。このことから「セフィロスの人」と呼ばれるようになりアキネイターでは「セフィロスで遊んでいますか?」という完全に当てに行ってる質問が来るようになった。


その動画


三角コーン

2016年に誕生日を3日後に控えたやしろ氏はAmazonの欲しいものリストに欲しいものを書き込んだ。その時、彼は今後の人生を変える例のブツをネタとして書き込む。そして誕生日当日・・・家の玄関を埋め尽くすほどの大量の三角コーンが届く。当時同棲中だった奥さんがマジでキレてあと数個届いたら婚約破談レベルだったらしい。その後三角コーン配布会を東京工科大学にて開催した。結構人が来て三角コーンは一瞬でなくなった。(しかしまたすぐに届くからあまり意味はなかったそうな。)


同年の冬コミと翌年のニコニコ闘会議 でボカロPであるオワタPさん、くだらないもの工房の匠さんと一緒に光る7色の三角コーンを手作りし、販売した。(しかも限定CDまでつけるという手のこみっぷり。)


それ以降はお祝い事の時もそうじゃない時も三角コーンが家に週2のペースで届くようになった。最初は抵抗していたがもう諦めた。親戚からも送られるようになった。ちなみに住所は内輪で回されているようである。三角コーンが届けられる他に家に凸されたこともあり、三角コーンを被って家に来た人や大声で「やしろあずきぃぃぃ!!」と叫ぶ人がいたようでブログ上で本気でキレた。


累計でも100個以上は確実に届いている。サイン会に三角コーンを持ってくる猛者がおり、やしろ氏もそれを承認している。愛着も湧き始めたようで大阪で壊された三角コーンを見た際は悲しみを感じた。最近では「サイン入り三角コーンをプレゼントします!」みたいな感じで企業との仕事に利用されることが多い。


とある小学校教員の「三角コーンを学校で使いたい」という発言がきっかけで学校や企業から三角コーンを無償で譲ってくれという連絡が相次いであり、三角コーンの仲介業者と化している。ちなみにやしろ氏を経由する必要性はまったくない。だけど最近使用後に磨かれたり洗われたりしてピカピカの状態で帰ってくる。(なにこのキャッチ&リリース&キャッチ)


ここで三角コーン差し入れの注意事項。大きいサイズのカラーコーンを家に送り付けるのはいいがイベント関係では要注意。サイン会やトークショーなどの小さなイベントはイベント側が許可すれば大丈夫だが中~大規模のイベント(コミケ、コミティアなど)で大きい三角コーンを差し入れするのは迷惑な上危険ですので本当に止めましょう。※ただし手のひらサイズ程度のミニサイズ三角コーン、収縮可能な三角コーンはOK。


ちなみにそれが縁となって宅配のお兄ちゃんと仲良くなり、Lineも交換した。いつかコミケの売り子にしたいと考えている。(宅配の兄ちゃんも兄ちゃんで最大のやりがいと感じていた)


2018年、我らがゆゆうた兄貴に三角コーンが届くとTwitter上で全面戦争(笑)を始める。和解はしたものの今でもゆゆうた兄貴と同じようなもの(もちろん三角コーン含む)が送られてきており、それが送られたら出てくる戦いを煽るコメントなどでやしろ氏は「代理戦争」に利用されているのではないかと考えている。ちなみにゆゆうた兄貴に三角コーンが届き、「こちらの分は少しは減るだろう」と考えていたが、むしろ増えた。


三角コーンと飾りと照明でクリスマスツリーを作った。


最近は三角コーンがダンボールに入ってない状態で送られてくる。また、三角コーンと共に誘導灯が送られるようになってきた


Wikipedia

Wikipediaに記事があるが定期的に荒らされている。

  • 職業がAV女優になっていた。
    • ちなみに上から87・59・89
  • 職業が薩摩藩士になっていた。
  • 職業が石油王キラーになっていた。
  • 年齢が9000歳になっていた。
  • 小学2年生で初恋したことになっていた。
  • 1度もラグビーしたことがないのに高校時代はラグビー部のキャプテンと表記されていた。
  • 結婚報告をした際に記事の加筆があったが、結婚相手がカラーコーンになっていた。
    • ちなみに「相手方に艦これが好きな父親がいると謎を感じる言動をしている」とも書かれた。
  • 2016年11月4日に死んだことになっていた。

社会人時代

先述の通りゲーム会社にプランナーとして勤めていたのだがここでも伝説(黒歴史)を残している。

  • 嫌いな上司の机の上に食虫植物を置いた。
  • 会社内で花火をやってスプリンクラーを起動させた。
  • 体調不良で休んだ日にFacebookを更新した。
  • 勘違いして外線の電話を内線のノリでとった。
  • 仕事中にいかがわしいサイトを閲覧した。
  • おなかが痛いと言って午前中に帰った。
  • 仕事中Twitterした。

ネカマ

中学生時代はオンラインゲームにハマっていたが某大物Youtuber 並みにネカマに騙された。初恋の人(✝セシリア✝)はゲーム内で仲良くなった人だがもちろんネカマ。ちなみに男だと知って1週間学校を休んで寝込んだ。なおとある企画で奇跡の再会を果たし現在はたまに飲みに行くほどの仲という。めちゃくちゃ好きだったギルドの姫にオフ会で出会い、ネカマと知ったときは本気で自殺を考えた


その他

  • 脅迫文が届いた際、友人に頼んで添削したものをネットに公開した。
  • 中学時代は友達たちがどこかで手に入れてきたえちぃ本をまとめてこっそり保管しておく、所謂ヤクザの武器管理係みたいな役割に就いていた。
    • しかし母親にばれて全て破棄された。
  • 節分の日を1日勘違いしており家中に豆をまき散らしてめちゃくちゃ怒られた。
  • 婚姻届けの本名記入欄にペンネームを書いてしまった。
  • トイレや台所の電球を取り換えてパーティールーム化さした。
  • 2015年2月にTwitterに投稿した「スタバで見た小学生達の話」が15万リツイートを突破し、2015年最もリツイートされた日本語アカウントランキング第四位にランクインした。(これがなかったら今のやしろあずきはいないと言われている)
    • それから3年後、ネタにした少年「竹やん」と運命の再会を果たす。
  • Twitterのアンケート機能を使って昼飯を決める生活をしたら5キロ痩せた。
    • その時アンケートになかったと米が写るだけでフォロワーから叩かれた。フォロワーは辛辣。
  • ドラッグストアで初めてのアルバイトを体験したが、初めてのバイト先に来た初めてのクレーマーが母だった。
  • 中学のころに眼帯をつけ、中二病全開で学校に登校したら保健の先生に捕まって半泣きした。
  • ノートに書いてしまった十字架を友達に見られたとき「家紋だから」と言い訳した。
  • splatoon2で締め切りをほったらかしてナワバリバトルしていたら担当が参戦してきて地獄を見た。
  • ビジネスメールで縦読みしたら「ウンコ大好きウンチ大王」になる文章とか考えて返信したらバレてめちゃくちゃ怒られた。
  • Twitterのアカウントが凍結されたときにクソみたいにふざけた写真(ちなみに自分のパンツが破れている)を上げたらそれが無駄に拡散されネットニュースにその写真が載ってしまった。
  • 仕事中に集中力が切れると奥さんの部屋にロシア国家を歌いながら突撃する。
  • 母親と大喧嘩した翌日の弁当箱にかりんとうと一緒に「うんこ」と書かれた紙きれが入っていた。
  • お盆のナスの牛を子供心に改造しようとして機関車トーマスのおもちゃにくっつけたらめちゃくちゃ怒られた。
  • 小学生にして2ちゃんにハマる。
  • 一人カラオケで流れる謎のPVにアフレコを加える遊びにハマっていた。
  • 初めて家に連れてきた女の子の名前はミクちゃん。
  • バス停の手すりにiPhoneの充電コードが結ばれている様子をツイートしたらそれを見た近くの人に位置を割り出され非常に新鮮なバナナを差し入れされた。
    • 美味しく頂いたそうです。
  • 中学時代の黒歴史ノートに解説文をつけて全ページそのまま印刷し、コミケ限定で販売した。
  • TwitterのDMはネタのため開放しているが今までで一番怖かったのは寝ている間に松岡修造の入れ墨を体の中に入れに行くというものだった。
  • 子供のころ地面に落としてしまったかりんとうと犬のうんこを間違えて食べてしまったことがある。
  • 同窓会で自分の名前をペンネームで書かれた上、持ち物に「三角コーン(できるだけ多め)」と書かれた。
  • 東京駅のホテルの窓際にて凄い勢いで踊っていたら向かいの部屋のカップルに物凄い目で見られむなしくなった上に翌日エレベーターで会ってしまって軽い会釈をされた。
  • 良い仕事が来たと思ったら新興宗教の勧誘だった。
  • 幼稚園児の頃にレストランで急に自分の額をフォークで刺し始めた。(ちなみに傷跡は今も残っている。)
  • 自分の変顔が出会い系サイトに使われていた。
    • しかもそのプロフィールが無駄に長文。
  • 新幹線京都に行くはずが寝過ごして新大阪まで行ってしまった。

外部リンク

Twitter

Instaglam

Youtubeチャンネル

公式ブログ「web漫画家 やしろあずきの日常」

ババァ(母親)のTwitter

奥さんのTwitter


関連タグ

漫画家 ババァ(やしろあずきの母親) パイロン 住所特定 黒歴史 中二病 ネカマ

ゲーム セフィロス Twitter 母親

ゆゆうた もこう・・これにやしろあずきを加えて敵に回してはいけない3人と呼ばれている

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました