ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

の編集履歴

2022-11-02 21:16:45 バージョン

さくら

バラ科サクラ属の花木。また、それにちなむ人名など。

曖昧さ回避

  1. バラ科サクラ属の花木本項で解説。
  2. 家紋のひとつ。桜の花、花と枝葉をかたどったもの。
  3. 日本のおよび人名。本記事の関連タグを参照。
  4. 作品や楽曲のタイトル。本記事の関連タグを参照。

🌸植物としての『桜』

(櫻)とはバラ科サクラ属の落葉高木または低木で、白色から薄紅色を咲かせる花木

日本人に古くから親しまれている花で、公式には国花ではないものの事実上、国花のように扱われている。


花言葉は「優れた美人」「純潔」「精神美」。

なお、桜草芝桜秋桜美女桜バーベナ)という名前の草花があるが、いずれも桜の仲間ではない。


pixivにおけるタグとしては、人名などと区別するために「桜の花」「桜の木」などのタグが使用される場合もある。


性質

北半球の温帯と暖帯に分布し、観賞価値の乏しいものも含め20~30種がある。日本では奈良時代から栽植され、園芸品種も多い。


花は葉に先立ち、または葉と同時に開花し、春の盛りを告げる。花は淡紅色ないし白色の五弁花で、園芸種は八重咲きのものもある。一重系は花弁の先が二つに割れているものが多い。


品種

突然変異が多い植物として知られており、花弁の形や枚数や色、花の大きさ、樹形や木の高さなどその多様性は著しい。平安時代の古くから枝垂れ桜八重桜などの変種が見出され珍重されてきた。日本産の桜原種は山桜、大山桜(北海道では蝦夷山桜とも)、高嶺桜(北海道では千島桜とも)、大島桜、深山桜、霞桜、江戸彼岸、丁子桜、豆桜、熊野桜の10種で、他は全て人間による掛け合わせや枝変わりなどで生み出された園芸種である。また、これとは別に沖縄では中国や台湾から導入された寒緋桜(ヒカンザクラ)が一般的で、有名な河津桜は日本在来の大島桜との雑種である。


現代日本では、数日のうちに一斉に咲いて一気に散るソメイヨシノが最も一般的だが、元々日本で「桜」といえば山桜であった。山桜はソメイヨシノほど開花時期が短くなく、また同じ場所の木でも個体によって開花時期に若干のずれがあるため、花見は何週間にもわたってじっくりと楽しまれるものだった。


日本産の桜は600種類以上あるというが、野生種から生じた変種同士をさらに掛け合わせたりして作り出されたものである。このうち100種類余は北海道の元小学校教師、浅利政俊氏が一人で作出したもの。浅利氏が作出したものを含め約250種の桜が松前城に植栽されている。この松前や奈良県の吉野山、東京都の多摩森林科学園の桜は超早咲きから超遅咲きまで揃っているため、1ヶ月以上の長い間にわたり花見が楽しめる。


栽培

桜の木(特に山桜系の品種)は色々な毛虫がたかるため、桜の木を所有している人にとっては頭痛の種でもある。繁殖力も強いとは言えず、特に八重桜系の品種は結実能力を完全に失っており、挿し木や接ぎ木でなければ増やすことが出来ない。


また、園芸種に関して言えば免疫力もそれほど強くはなく、特にカビに弱い。下手に枝を切ると切り口から木材腐朽菌が入って枯れてしまう。「桜切る馬鹿、切らぬ馬鹿」と俗に言われるほど。特にソメイヨシノなどはカビを原因とする「てんぐ巣病」などにかかりやすい。


名前の由来

「サクラ」という名称の由来は諸説ある。

  • 「咲き群がる」からの転化。
  • 花弁の先が裂けているのが特徴なので「サキウラ(割末)」と呼ばれた。
  • 春ににやって来る、「(サ)の」が憑依する「(クラ)」。
  • 富士山の頂から種をまいて花を咲かせたとされる日本神話女神・「コノハナノサクヤビメ」の「さくや」に由来。

桜の花と文化

桜の花は、春の風物詩として古くから親しまれており、俳句では晩春4月)を表す季語にもなっている。また、和歌で単に「花」という場合は無条件に桜を指す。現代でも毎年のように、春になると「桜」を題材にした歌謡曲がリリースされ、「桜ソング」と呼ばれる。


鑑賞以外の利用

西洋実桜(みざくら)の実はサクランボと言い、食用になる(大島桜や寒緋桜の実も可食で、砂糖漬けなどにされることはあるが、通常流通することはない)。ヨーロッパや南西アジアに自生するスミミザクラの実は酸味が強いため生食には不向きだが、当地ではシロップ漬けにしたり料理に用いられる。その他日本では、八重の花を塩漬けにしてあんパンに埋め込む以外に、桜湯として飲むことがある。


大島桜は美しい樹皮と緻密な木目を持ち、工芸品や木炭用に珍重される。またその樹皮は漢方薬材料となり、は香り高く、桜餅などの和菓子にも利用されるなど日本産野生種の中でも特に利用価値が高い。


桜にちなんだ呼称

  • 桜肉馬肉の別称。その肉の色と食べ頃が『桜が咲く頃ぐらい』だと言われる事から。
  • 桜色 … 桜の花を思わせる、淡いピンク色。
  • 桜襲(さくらがさね) … とは、(単純に言えば)和服のカラーパターンの一種である。
  • 桜でんぶ … ほぐした魚肉砂糖食紅を混ぜたふりかけ

関連イラスト

オリジナル

穴場桜香る

気になるあいつと同じクラスだ!春にして君を離れ


版権

ガールフレンド(仮)コミックス表紙櫻

❀❀聲の形


別名・表記揺れ

さくら / サクラ /  チェリー / cherry sakura


複合語

桜の木 / 桜の樹 桜花 櫻花 桜の花


関連タグ

自然 植物   樹木 花木


キルシュ / さくらんぼ


桜吹雪 / 花吹雪 桜並木 千本桜 花霞 花冷え 花筏 夜桜 葉桜 雪桜 八重桜 枝垂れ桜枝垂桜) ソメイヨシノ 山桜 美女桜


季節 


春の風物詩 日本の春


花と蝶 花びら 花札 桜餅


桜模様 和柄 和風


桜色 桃色 ピンク


入学 / 入学式 卒業 / 卒業式 花見 / お花見


植物画 ボタニカルアート 模写


風景 背景 情景 景色


花より団子 遠山の金さん 花咲爺さん


pixivの関連企画

【桜大戦】


関連性の高いキャラクター(50音順)

西行寺幽々子 桜織 桜ミク スプリミリョーネ チェリム 遠山金四郎 トニートニー・チョッパー 姫乃アヤメ ベヨネッタ/セレッサ 万年桜のウワサ ユグドラルウッズ 朽木白哉


『桜』という名の人物・キャラクター

名字50音順。「さくら」および「サクラ」は各項目を参照。


桜を含む名字・人名

桜井 桜木 桜田 桜庭 桜子


『桜』という名前の実在人物


『桜』という名字の実在人物


『桜』という名前の架空のキャラクター


『桜』という名字の架空のキャラクター


タイトルに『桜』を含む作品

(50音順)


アマチュア作品


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました