ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ミラージュアギトのコメント

みらーじゅあぎとのコメント

ミラージュアギトとは『S.I.C. HERO SAGA』の一篇である『MASKED RIDER AGITΩ EDITION -HEAVEN'S DOOR-』に登場する悪の戦士。

コメント

コマンドー 2023-05-29 21:45:35
纏まるどころか勝手にやってる辺りエゴでしょね
コマンドー 2023-05-08 17:38:21
そもそも後出しでここでのコメントを出す時点で駄目では? こういう事情がありましたを最初に書くならまだしも私が言ってようやくってのはどうなのですか? 一応自由帳じゃないんだよ、価値観の押し付けならよそでやってくれ話にならん
コマンドー 2023-05-08 15:06:47
そんな言い出したら、テイルズとか他の作品でも徹底してやれって話になるからきりがないのでは? ファンによる二次創作でなくて、公式サイド監修の二次著作物であるのは変わらないし、私は分ける必要はないと思いますよ
コマンドー 2023-05-08 14:58:35
今さらこんなこと話し合ってもどうしようもないのでは?あほくさい… そもそもなんでいまになって分けるわけないに拘るのですか?
サブ藍 2023-04-25 14:54:54
元々ミラージュアギトだけ扱いを変えるつもりは無いです。少々面倒ですが各エピソードの記事を設ければ文句は無いでしょう。 注意喚起を書くことに異論はありませんが、それが親記事を原作関係の記事と同じにしても構わないと主張する根拠にはならないでしょう。結局貴方のように区別できてない方を増やさないための根本的解決にはなりません。
tsk_110_s 2023-04-25 10:40:14
貴方の言っていることは一理有るんですが、小説仮面ライダーフォーゼに登場する仮面ライダーイカロスのように違うシステム等を用いたライダーや怪人とかであればそれでいいと思います。ですが、大幅に設定が異なるものが多いといえ、多作品の怪人やディケイドの巡る世界、デストロンライダー、プレ・アマゾン、プロトイクサ、ヘキサオーズ、リバース等、「一応」既存の設定を用いたHEROSAGAオリジナル要素は本家のままでミラージュアギトだけこのような扱いなのは納得がいきません。「HEROSAGA独自のエピソードの記事が出来てないから他のキャラはそのまま」とか言う理由であれば尚更です。そこまで区別するべきと考えるのであれば、無闇に親子記事設定で分けるだけでは「なんであれは本家でこれはHEROSAGAなの?」と疑問に思う人が多いでしょうから、HEROSAGAを取り扱ってる記事全般に「公式設定ではなく、東映非公認の二次創作扱いとなるHEROSAGAでの独自設定なので注意」みたいな旨を書けば良いのでは無いのですか?区別という点ではそちらの方が分かりやすいでしょう。
サブ藍 2023-04-16 13:12:00
「割り切った考えを持っている」人が少ないのはこれまでこの百科事典で公式か否かの区別を徹底していなかったことに問題がありますし、そういった人をこれ以上増やさないためにも記事の内容の移行は不可欠です。 貴方のようによく知らないで親記事を設定している人は少なくないので、これまでの親記事設定は大した判断材料にはなりません。 極端なことを言うならば原作『アギト』におけるアギトと『HERO SAGA』におけるアギトは、原作『アギト』におけるアギトと漫画『クウガ』におけるアギトぐらい異なるので、関連内容として記載したところで、それは本家を親にする理由にはなりません。
tsk_110_s 2023-04-16 12:03:36
私と貴方だけで決めていい話ではないと思うので他の方の意見も聞きたいですね。
tsk_110_s 2023-04-16 11:59:08
HEROSAGAを二次創作として完全に区別すると仰るのであれば、新規の物だけでなく、既存の設定を用いて登場させたライダーのシステムやフォーム、怪人関係の物とかもコチラに全て移行させて、本家の記事のHEROSAGAの記述も全て削除する必要が出ると思います。完全に区別するというのであれば全てにおいて徹底するべきです。必要であれば本家の記述から独立させて〇〇(HEROSAGA)のような記事を新設する必要も出てくるでしょう。 ですが、読者や編集者全員がそこまで割り切った考えを持っているかと言われれば恐らくそうではないでしょう。事実ライダーと縁の有るBANDAIや本職のクリエイターが制作に携わり、尚且つ本家と関わった事のある方もいらっしゃるといった事があるという理由の為か、本家の記事にHEROSAGAに関する記述が合ったり、親記事設定が本家に多いのがその証拠となるのではないでしょうか。 上記の事も有りますし、名前だけ借用レベルでライダーのキャラしては新規であったとしても、ミラージュアギトもアギトの力を用いて登場するので、本家を親とするべきではないかと考えます。本家の記事にミラージュアギトの記述があって他のライダーはシステム等を親としてるのにミラージュアギトだけそれに準じないのはそれはそれで返って不自然です。
サブ藍 2023-04-15 09:48:30
「既存の設定を用いて登場する」ために扱いが難しいのは、原作でも理論上存在し得るリュウガサバイブなどで、ミラージュアギトなどは完全に『HERO SAGA』オリジナルなので躊躇わず区別するべきと考えます。
サブ藍 2023-04-14 23:49:18
貴方のように曖昧な認識を持っている方を持っている方をこれ以上増やさないためにも可能な限り区別するべきでしょう。 既存の設定、と言ってもこのシリーズは作者の独自解釈が含まれることも多く、名前だけの借用に過ぎないレベルのものも多くあるため、他記事と纏めることでかえって不自然になる事態を考慮すべきです。
tsk_110_s 2023-04-14 23:07:25
あと長くて一ヶ月ほど待っても特に反論が無い場合は、他の怪人やライダーと同じ様式に変更します。
tsk_110_s 2023-04-09 02:42:32
ただ、現状では一向にアギトの記事以外出来てない上に、私のように「公式とは言い辛いのは確かだが、ファンが作った二次創作ではない」という曖昧な認識を持っている方もいらっしゃると思うので、完全に区別するのは無理があると考えます。特に既存の設定やシステムを用いて登場する怪人やライダーに関しては尚更無理が生じやすいです。 ライダーに関しては設定の都合上、変身者を親記事に設定するのにも無理が生じやすいです。
tsk_110_s 2023-04-09 02:33:06
HEROSAGAの親記事設定について他の方の意見を聞きたいです。 HEROSAGA初出の設定や登場人物に関してはHEROSAGAを親にしてもいいと思うし、 エピソードごとの記事を新設してHEROSAGAを親にするのは悪くないアイディアだと思います。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました