コメント

ぽらりす
2023-01-05 21:28:34
聖書の破壊の天使が元ネタですね。多神教を淘汰する存在でしょう。
これは北欧神話の戦乙女の物語に続いていることからも明らかですが、ヴェルバーはゾロアスター教・ユダヤ教・イスラム教・キリスト教の一神教の成立に深く関わっていることがわかる。
復讐の女神の原型についてはギルガメッシュが語っていることからも、シュメールのエンリル神に強姦されて男性への復讐を誓ったとされるニンリル女神の神話と夜の女王リリトゥと中世のリリス伝承。
ギリシャのラミアーとヘカテー女神とエリーニュス。
妖精と女悪魔と魔女と吸血鬼の物語。