ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

腐向けのコメント (4ページ目)

ふむけのコメント

「腐向け」とは、腐女子向けの(男同士の恋愛を対象にした)関連作品に付けられるタグ。

コメント

ろむ@せん 2013-04-22 22:27:29
他人の好き嫌いに関して「好き嫌いを言う」ことは場違いでしょうね。それこそ自分のPC内だけで活動していればいい。そもそも著作権侵害している二次創作が閲覧数目的のために公式作品名をタグにつけなければ大半数の問題は解決されるでしょう。言っても無駄ですが。
ろむ@せん 2013-04-22 22:23:15
「タグ」自体が、投稿作品からユーザーが「好みの作品を検索し易く」するためにあるものであるならば、一般社会において好き嫌いが分かれやすい系統のものはタグを付けるべきでしょうね。R-18と同じように。
ろむ@せん 2013-04-21 20:48:10
お話中失礼します。こちら「腐向け」記事はあくまで「腐向けタグ」についての説明だと思いますし、配慮等は別個に「腐向けタグをつけてください」といった記事があるのでそちらへの誘導でいいと思います。さらに各作品別専用タグも分けたほうがいいかと。
ラスティー 2013-01-19 07:52:35
正直にR-18要素が無ければ腐向けの方は耐性は普通に有るっていうかなんというか、R-18のネタになるんだが例えば触手ネタ、性癖暴露するみたいで恥ずかしいようなもんだが言っておく、その手のネタが好きで-タグとプレミアムのフィルターで腐向け・腐・ゲイ・ショタ・ホモ・女性向けとやっても男と触手の絡みが出てくる、明らかに男性向けではないと思うのだが住み分けタグも付けられずにポンっと出ているのが個人的にはどうかと思う、別にR-18ネタじゃないから付けなくても良いだろうってことじゃなくて、取り敢えずR-18作品には住み分けが必須だって言いたいなぁ(´・ω・`)
romrom 2012-12-17 09:23:25
>>たまひろさん 確かに2次創作や版権の場所でやるべき事でした。その点については謝罪します。ただ、原作にあるものとないものをごっちゃにするする事は「互いにとって楽しくない」と 思います。だからタグによる住み分けはして欲しいという意見は変わりません。それこそが探しやすくする為の手段の一つだからです。強制ではなくお願いです。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました