概要
声 - 山寺宏一
量子物理学者、天才的ゲームデザイナーとして知られ、桐ヶ谷和人にとっては憧れの人物だった。
マスコミを嫌っており、メディアへの露出は少ない。
学生時代から天才としての頭角を表しており、既に数億の資産を築いていた一方、自身の目的の為なら手段を選ばない危うさを垣間見せていた。また、本作に登場するVR技術のほぼ全てが彼の理論を元に組み上げられている。
天才科学者と言う外面からは想像もできないが、内面では幼少時から夢見ていた「異世界」へと旅立つことをを狂的に渇望しており、元々VR技術もそのために生み出されたもの。
夢見た空に舞う鋼鉄の城「アインクラッド」とナーヴギア完成後、1万人のプレイヤーを道連れにSAOのデスゲーム化を宣言。 ゲームマスターとしてゲームを監視する一方、一般プレイヤーを装い団長としてSAO最強のギルド《血盟騎士団》を育て上げ、進行役として攻略を先導しSAOプレイヤー達を導いてきた。初めて確認されたユニークスキル《神聖剣》の使い手であり、その有り得ないほどに高い防御力から他とは一線を画した強さを誇り、彼のアバター「聖騎士ヒースクリフ」は最強の名を欲しいままにしていた。しかし、75層突破後にキリトにその防御力の正体(システム的不死)、そしてプレイヤーとしての彼の正体を看破される。その報酬として本来の予定を前倒しにして、SAOクリアを賭けたキリトとの激闘の末、プレイヤーとしては勝利を収めるもキリトとアスナの絆が巻き起こしたゲームシステムを超越した奇跡により相打ちに近い形で敗れた。
その際肉体的には死亡したが、脳のスキャニングを実行、その精神はネットの海を漂い生も死も超越した存在となりALOでのキリトの窮地を救い、同時に「世界の種子」VRワールド制作プログラム「ザ・シード」を託しネットの海に消えていった。
作品紹介に書かれている「―――これはゲームであっても遊びではない」という言葉は、元々彼がマスコミからのインタビューで語っていたものである。
キリトが消費者側の廃人なら創作側の廃人に近い存在であり、自分の理想の世界の為に1万人を巻き込み4000人を殺す事となった惨事の張本人だが、やろうと思えばいくらでも不正な手段を用いれる立場でありながら、キリトとの決着には純然たる一騎撃ちで臨み相打つなど、人間として大いに問題が有りながらボス役としての自分を演じきるなどその態度にキリトは憎悪を抱かず、複雑な感情を抱いている。
作中ではデスゲーム宣告のローブを羽織ったアバター、血盟騎士団団長ヒースクリフのアバター、そしてリアルでの白衣を纏った姿の三つの姿を持つが、pixivではこのタグはリアルでの姿、ヒースクリフ双方に使われているようだ。
関連イラスト
茅場晶彦に関するイラストを紹介してください。