概要
ゲームソフトメーカーであるセガ・エンタープライゼス(当時)が1995年、世に送り出した対戦ロボットゲーム。
作品ごとにストーリーや経緯は異なるものの、プレイヤーは『ツインスティック』と呼ばれる左右に配置された一対のスティックを使用し、巨大人型兵器『バーチャロイド』同士の高速戦闘に参加する事となる。
まず業務用(アーケード機)で展開され、大好評を博した事を受けて家庭用ゲーム機『セガサターン』やPCにも移植された。正式名は『電脳戦機バーチャロン』。
続編もリリースされ、2010年現在『OMG』と呼ばれるシリーズ1作目の他、登場順に『電脳戦機バーチャロン オラトリオタングラム』、『電脳戦機バーチャロン フォース』、『電脳戦機バーチャロン マーズ』がある。
このうち『OMG』はプレイステーション2に、『オラトリオタングラム』はXBox360に再移植された。
さらに2010年5月、最後までアーケード版のみだった『フォース』もXBox360に移植される事が発表された為、最初から家庭用ゲーム機専用として開発された『マーズ』を除けば全てのシリーズ作品がアーケード・家庭用両方にて揃う事となった。