- 『ファイナルファンタジー11』に登場する種族
- 『ぷよぷよフィーバー』に登場するキャラクター
FF11のタルタルについて
株式会社スクウェア・エニックスのオンラインゲーム『ファイナルファンタジー11(Final Fantasy XI)』(略称:FFXI、FF11/公式サイト)に登場する亜人類。
ウィンダスと言う架空の国家を主に構成する種族。性格は基本的に温和で大人しく、見た目は小さな子供もしくは赤ん坊のような外見をしている。
ある程度成長をするとそれ以降は外見の変化などが止まる。(その為、外見は幼いが年齢は数十歳〜というキャラもいる)
魔法を得意とするが反面、体力は他の種族に比べ劣る為黒魔導士等の後衛的職業につく事が多い。
特徴的な命名規則でも知られる。往々にして男性は名前の前後で韻を踏み(アジドマルジド、ヨランオラン)、女性は個人名の後で星の大樹からみた出生地の方角を二回繰り返す。(アプルル=アプ+ル・ル、クピピ=ク+ピ・ピ)
ゲーム中では他の国家のNPC(ノンプレイヤーキャラクター)に比べて性格が偏っているNPCが多く人気のキャラクターも多い。
例)シャントット博士(命名規則に当てはまらない珍しい女性である)
関連タグ
ぶよぷよシリーズのタルタルについて
続編である『ぷよぷよフィーバー2』ではクルーク・アミティとは別のクラスになる。
のっそりとしており、怒らせなければ温厚で優しい性格。
草木を傷つける人には厳しい。
なお、リデルとは仲がいい。
留守番、そしてお休み
『ぷよぷよフィーバー』では一人学校で留守番、『ぷよぷよ!』では登場せず、アコール先生は「タルタルくんはお休みです」と言っている。
「ぷよぷよ7」以降の作品では完全に忘れ去られたようで、「ぷよぷよテトリス」の漫才デモでアミティが「勝負の相手として思い出す人」としてクラスメイト(当作ではNPC扱いだったリデルも含む)やレムレスやフェーリを挙げていたが、何故かそのクラスメイトで唯一、タルタルだけが挙げられていなかった。タルタルカワイソス・・・。
余談だがぷよぷよ!!クエストでは登場している。
暴走する愛
彼が恋するのは後ろの席に座るラフィーナ。
彼曰く、「自分のことを授業中じっと見てくる」とのこと。
しかし、ラフィーナはタルタルの背中が大きいために前がよく見えず、困っているだけ。
しかし、アミティの意見を聞かず、『ぷよぷよフィーバー2』では、彼女の道を妨害することがある。さらに、ラフィーナの匂いまでわかるという極端なストーカーっぷりも見せている。
※なお、この描写は『ぷよぷよフィーバーハバネロ』から存在する描写で、恐らく、それ以前からも彼女が気になっていたのだと思われる。