ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ディープストライカーの編集履歴

2014-03-08 11:10:29 バージョン

ディープストライカー

でぃーぷすとらいかー

ディープストライカーとは、「ガンダムセンチネル」に登場する架空の兵器。

何者なんだ、おまえは!?

型式番号MSA-0011[Bst]PLAN 303ESガンダムの強化プランの一つとして検討が行われていた。本機はBst型の発展型にあたる。


「ディープ・ストライカー」の名の通り、莫大な加速力で敵軍中枢に突入し、強力な一撃を加えて離脱を図るという一点突破型の強襲がこの機体の目指すところである。


アーガマ級/アイリッシュ級に主砲として搭載されたのと同タイプのメガ粒子砲を主兵装として装備する他、コックピット前面にIフィールドビームバリアを常時展開できるようになっている。加えて戦艦の主砲を運用する関係上、大型ディスク・レドームやマルチ・センサーによるEWAC機に匹敵するほどの超長距離索敵能力をも持ち合わせている。


しかし、開発に天文学的なコストがかかることが原因となって本機はペーパープランのみに終わった。また随伴機として専用のZプラス(C1Bst型、通称「ハミングバード」)の開発も検討されたが、こちらも同様に廃案となっている。


ちなみに

この機体を基に『機動戦士ガンダム0083』に登場したガンダムGP-03デンドロビウムがデザインされている。


関連項目

ガンダムセンチネル リョウ・ルーツ Sガンダム デンドロビウム カトキハジメ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました