ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フェリオ・ラドクリフの編集履歴

2014-03-22 04:13:29 バージョン

フェリオ・ラドクリフ

ふぇりおらどくりふ

フェリオ・ラドクリフとは、スーパーロボット大戦Dの登場人物である。

CV:関俊彦

人物像

ジョシュア・ラドクリフの父親にして南極遺跡を研究するリ・テクノロジスト。ジョッシュ曰く典型的なリ・テク。

スーパーロボット大戦Dにおける主人公機は彼が手がけた物である。

義理の娘クリアーナ・リムスカヤが二重人格者になる切っ掛けを作った人物であり、その結果ジョッシュとの間に確執が生まれ、ジョッシュがリムと一緒に南極を出て行く事になる。

義娘を実験に使う非情な研究者だが、一方でジョッシュとリムには優しく接するなど、父親らしい一面も見られ、そういう意味ではジョッシュからも慕われていた。


自身が研究を進めていた南極遺跡の最奥部に存在する「ファブラ・フォレース」の封印を解くが、そこから現れた破滅の王ペルフェクティオに半ば偶発的に身体を乗っ取られる事になり、結果として彼の精神はこの時完全に消失してしまう。

また、その影響で肉体が青年期まで若返っており、ジョッシュに似た容姿となっており、ジョッシュが父親似であることを伺わせている。


本編における出番はほんの僅かであり、どのような人物であったかはほぼ主人公達の会話でのみうかがい知る事が出来る。

なお、彼の最大の功績は、「D」本編におけるシャア・アズナブルのアクシズ落としを(結果的にではあるが)防いだ事である。


関連タグ

スーパーロボット大戦 スーパーロボット大戦D

リ・テクノロジスト クリフォード・ガイギャクス

ジョシュア・ラドクリフ クリアーナ・リムスカヤ

ペルフェクティオ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました