ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ファミリアの編集履歴

2014-03-23 08:00:14 バージョン

ファミリア

ふぁみりあ

複数の意味があるが、ここではマツダが販売しているライトバンおよびそのマツダがかつて製造・販売を行っていた乗用車、さらにはその派生車種について記す。

概要

1963年10月に発売開始。ライトバンが設定された。そのライトバン、「他のライトバンと比べると乗用車に近いんでね?」と高く評価された。そのせいか、半年後にステーションワゴンが追加され、さらにはピックアップトラックやセダンやクーペもラインナップに加わった。


1967年に2代目にスイッチ(ただしライトバンは少し遅れたうえ、クーペは約1年後に追加)。ロータリーエンジンの普及をもくろみ、ロータリーエンジン搭載のクーペ「ファミリア・ロータリークーペ(R100)」やセダン「ファミリア・ロータリーS」シリーズが追加された。

1970年に「ファミリア・プレスト」と改名。1973年にクーペとセダンの全幅拡大・フェイスリフトを実施、その際ロータリーエンジン搭載車を廃止した。なお1976年には全車種のフェイスリフトを実施、今のCIロゴを採用した。


1977年に3代目に移行。ハッチバックスタイルに一新したが駆動形式は引き続きFRを採用している。松竹映画「幸せの黄色いハンカチ」にも登場した。


1980年、ハッチバックをFFに切り替えた4代目が登場(ライトバンは引き続き3代目を継続)。すぐにセダンも復活させた(3代目には設定無し)。

3代目も結構人気はあったが、この代はFFの利点をしつこいくらいラジオCMでアピールしたこともあってか、トヨタが青ざめ、大慌てでカローラにハッチバックモデルの「カローラFX」を追加させたほどの大ヒットとなった。


1985年、バンもFFに転換した5代目が登場。日本車初のフルタイム4輪駆動車や、オープンカー(カブリオレ)も追加させ、車種の充実を図っている。


1989年に6代目に変更(ただしライトバンは5代目のまま据え置き、1994年まで生産、販売された)。3ドアハッチバックおよび5ドアハッチバッククーペのアスティナ、セダンという構成になった。なお、アスティナに関しては、マツダの多チャンネル構想(その後挫折、マツダの経営を傾かせてしまう)に基づき、ユーノスブランドで「ユーノス100」として発売された。


1994年に7代目に移行。ライトバンに関しては日産自動車からの供給に変更、自社生産は3ドアハッチバッククーペのNEOとセダンに絞り込んだ。ただNEOは、海外からの評判は良かったものの、日本市場では全く売れず、結果2年で日本市場のラインナップから外れ、セダンのトランクを取っ払ったようなスタイルの3ドアハッチバックに変更せざるをえなくなった。しかもデミオが登場したことで、主力車種の座が揺らぐようになっていく。


1998年に8代目が登場。ステーションワゴン(S-ワゴン)とセダンの2車種が発売され、遅れてライトバンも追加された。


2004年6月いっぱいを持って自社生産分の販売を終了した。後継車はマツダ3(日本名アクセラ)。ライトバンに関しては2007年に現行の9代目に移行している。


派生車種

  • グランドファミリア

1971年から1978年まで製造・販売されていた、ファミリア(プレスト)の上級車種。クーペ、バン、セダンの3車種が存在した。ただし、「ファミリア」の名前がついているが、実態は、初代サバンナのレシプロエンジン仕様車であった。

  • エチュード

1987年から1990年まで製造・発売されていた3ドアハッチバック・クーペ。あまりにもファミリア3ドアとキャラがかぶっていたせいか、ほとんど売れなかったという。なんのために作ったんだ??

フォードとの提携によって生まれた車。1981年から2000年まで製造・販売された。3代目(3ドアハッチバッククーペとセダンが設定されていた)以外は誰がどう見てもフォードのエンブレムつけたファミリアです。本当にありがとうございましたただし4代目のハッチバッククーペはヘッドライトの形がファミリアのそれ(NEO)と異なってはいた。また最終モデルの5台目は「レーザーリデア」と名乗っていた。


追記

アメリカを除く海外では「マツダ323」という名前で売られ、特にヨーロッパでは高い評価を受けた。アメリカでは「マツダ・GLC」や「マツダ・プロテジェ」という名前で売られたことがある。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました