ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大化の編集履歴

2014-04-08 00:28:01 バージョン

大化

たいかまたはおっか

日本の元号「大化」(たいか)。または妖怪の名「大化」(おっか)。

元号

日本で年を数える際には「元号」を用いるが、その初めは「大化」である。

飛鳥時代聖徳太子の遺志を継いだ中大兄皇子(天智天皇)が、蘇我氏の専横を阻止するためにこれを誅滅し、孝徳天皇の時代に新政が始まった(大化の改新)。

新政権は発足するとすぐに飛鳥寺の大槻の下に群臣を集め、孝徳天皇への忠誠を誓わせて、大化という元号を建てた。大化元年(西暦645年)のことである。


書経』大誥の「肆にわれいにわが友邦の君を誘す」が典拠と思われ、「わたしは大いにわが友邦の君主たちを教え導くのである」という意味の、天子の広大な徳を人民に及ぼすことを宣明した元号である。


大化6年2月15日に白雉に改元された。


典拠

『書経』大誥「肆予大化誘我友邦君」

孟子』尽心「浩生不害問曰、(中略)何謂善、何謂信。孟子曰。可欲之謂善、有諸己之謂信、充實之謂美。充實而有光輝之謂、大而之之謂聖、聖而不可知之之謂神」

荀子』議兵「夫是之謂大化至一」天論「陰陽大化、風雨博施」

呂氏春秋』大樂「能以一治其國者、姦邪去、賢者至、成大化

漢書』董仲舒傳「古者修教訓三官、務以德善化民、民已大化之後、天下常無一人之獄矣」匡衡傳「道德弘于京師、淑問揚乎疆外、然後大化可成、禮譲可興也」

忠経』聖君「祿賢官能、式敷大化]

潜夫論』本訓「法令刑賞者、(中略)未足以興大化而升太平也」

晉書』樂志「於穆我皇、大化治、地平而天成」荀勗傳「凡居位者、務思蕭曹之心、以翼佐大化

宋書』臨川烈武王道規傳「鮑照河淸頌。朝神省方、大化抑而未許」樂志、魏王粲、兪兒舞歌「神武鷹揚、大化咸熙」

北史』鄭羲傳「宋弁歌曰。文王政教兮、暉江昭寧、如大化光四表」

文選』連珠(陸機)「大化旣治、百姓無匿於心」

櫂歌行(魏明帝)「王者布大化、文德以時、武功伐不随」

魏志』劉馥傳「馥子靖上疏曰。闡弘大化、以綏未賓」


妖怪


関連タグ

元号

百鬼夜行絵巻

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました