概要
正式名称はKG-6スレイプニール。
地球連合軍によって開発・運用されたカタフラクト。
名称は北欧神話の主神オーディンの愛馬スレイプニルに由来する。
アレイオンの前身的な機体であり、構成部品や武装、オプション装備などはアレイオンと互換性を有しており、操縦方法やコックピットレイアウトも共通となっている。
後継機のアレイオンの配備によって既に旧式化し、殆どの機体は兵科教練用の練習機として運用されており、装甲は訓練機を示すオレンジ色の塗装が施されている。
脚部にホバリング用の推進器と大型の安定翼を有し、これによって低高度を飛行する事が可能となっている。この安定翼は非常時にはシールドとしても利用されるが、損傷具合によっては歩行が困難になる為、あくまで非常手段として用いられる。
戦車や歩兵との交戦を想定し、下方からの被弾を前提とした装甲配置が成されており、胸部や大腿部の上方はインテーク類が剥き出しになっている。ただし、この装甲の配置に関しては実戦に於いて思うように有用性を発揮しなかったという事もあり、後継機であるアレイオンではインテーク部にも装甲が施されている。
また、コックピット部分はモジュール式脱出装置を備えており、機体に甚大なダメージが発生した場合はバックパックを排除し、コックピットモジュールをベイルアウトする。
既に一線を退いた機体であるが、界塚伊奈帆達が敵性カタフラクトニロケラスに対抗する為に三機が持ち出され、そのまま実戦で運用された。
アルギュレとの戦闘でその内の一機を失うものの、伊奈帆はその後もアレイオンには乗り換えず、スレイプニールを乗機として選択している(アルドノアドライブを有し強力な攻撃力を発揮する敵機の前に装甲が役に立たないのであれば機動力に勝る機体を使うのは必定であり、また伊奈帆自身が機体に慣れているという理由もある)。
KG-7アレイオン
KG-6スレイプニールの後継機。地球連合軍の主力機として幅広く配備されている。
機体名はスレイプニールが北欧神話からの引用だったのに対して、こちらはギリシャ神話の名馬アレイオーン(アリオン)からの引用となる。
訓練機であるスレイプニールとは違い、彩度を抑えた緑褐色のカラーリングが施されている。
基本構造はスレイプニールと同じだが、スレイプニールと比較して原動機の出力が向上しており、また胸部や大腿部の上面に装甲が施されるなど、機体本体の防御能力を向上させている。加えて、脚部安定翼は小型・簡略化した事で被弾面積を抑えている。
スレイプニールと比較して実戦的な機体として完成している一方で、装甲の増設に伴う重量増などの観点から、同一の運用条件下での機動力に関してはスレイプニールよりも劣る。
また、ヴァース帝国側のカタフラクトに対しては、アルドノアの有無から戦闘能力で大きな溝を開けられている。
装備
武装はスレイプニール・アレイオン双方共に共通の物を使用する。
遠距離砲撃用の75㎜狙撃砲、アンダーバレルにグレネードランチャーを装着可能なサブマシンガン、アサルトライフル、近接戦闘用の拳銃、格闘用ナイフなどを装備可能。
特に射撃兵装はHE弾(榴弾)・AP弾(徹甲弾)など各種弾頭を状況に応じて使い分ける事も考慮されている。
また、リアクティブアーマーを有するタクティカルスーツ(アップリケ付きパジャマとも呼ばれる)などのオプション装備も用意されており、作戦内容によってはそれら装備を換装し、運用される。
この他、揚陸艇や輸送用トレーラーなど、カタフラクト用の支援車両・船舶などが充実しているのも特徴と言える(ヴァース帝国側ではスカイキャリアがその任を担っている)。