「"最強の敵"だったならさ 今度は"最強の味方"じゃん」
プロフィール
クラス | 烏野高校3年4組 |
---|---|
ポジション | セッター(S) |
誕生日 | 6月13日 |
身長 | 174.3cm |
体重 | 63.5kg |
好物 | 激辛麻婆豆腐(他、辛い物好きらしい) |
最近の悩み | 後輩に自分よりデカい奴が多いこと |
C.V. | 宮永恵太(VOMIC版) / 入野自由(テレビアニメ版) |
烏野高校バレーボール部副主将。
チャームポイントは太めの眉毛と左目下の泣きぼくろの爽やかな青年。
ポジションは影山と同じセッターで、影山が来るまでは正セッターだった。 部員からは「スガ」の愛称で呼ばれる。及川からは「爽やか君」と称された。 公式が使用する二つ名は「不屈のセッター」。
基本は温和で爽やかな性格で、暴走する部員のストッパーのような役割を担うことが多い。
一方ではしゃぐのも好きらしく時々謎のハイテンションを見せることがある。
要するにおちゃめ。そして少々辛辣である。
セッターとしての技術の才能は並であるが、周囲を気配りつつ、チームメイトの調子をよく観察し、雰囲気をすぐに和らげ落ち着かせる「司令塔」としての洞察力はピカイチである。
もともとの人柄もあるだろうが、試合中などはそれをより意識しているようだ。
これは影山に足りない部分であり、影山は彼に倣おうとしている。
東峰と田中曰く「大地(さん)に説教できるのはスガ(さん)だけ」とのこと。
正セッターを菅原か影山にするかに悩む烏養に対し、「自分たち3年が長くプレイできるチャンスを多くできるのが影山なら迷わず影山を選ぶべきだ」と自分の覚悟を伝えた、強い意思の持ち主でもある。 優秀な後輩たちを見守りつつも、主将をサポートし、エースを支える、良き副主将。
また、「~だべ」等、宮城の方言を彼が一番喋っていると考えられる。
ちなみに名前は「孝支」(親孝行の孝)であって「考支」ではないので注意しましょう。
二次創作で彼の髪色は銀(というより灰)色やクリーム、もしくは黄土色に描かれていたりとまちまちだが、それは初期の公式カラー絵で黄土色に塗られていた事が所以すると考えられる。
現在では公式のカラーは温かみのある灰色に統一されている。