ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デビルカーの編集履歴

2014-12-17 20:52:45 バージョン

デビルカー

でびるかー

デビルカーとは、『MOTHER』に登場するモンスターである。

概要

サンクスギビングやレインディアに出現する赤い自動車のようなモンスター。ワイルドトラックスに登場しても違和感無さそうな外見をしている。運転席には誰もいない。恐らくはギーグの影響によって暴走するようなったと思われる。目が付いているのも、意思を持つようになったものだと考えられる。

通常攻撃の他に、暴走してきたり排気ガスを吹きかけてきたりしてくる。特に排気ガスによる攻撃は、相手全体にダメージを与えるうえにファイトまで下げる効果がある。しかも、主人公がくらうと喘息発作状態になり行動できなくなる。主人公一人でこの排気ガス攻撃を食らうと何もできずに一方的にやられてオダブツになってしまう。


強化版としてマッドカー(ボディの色は青色)がおり、派生種としてデビルトラック(マッドトラックやデストラックといった上位互換もいる。)やマッドタクシーがいる。デスカーは登場しないんデスカー?


大乱闘スマッシュブラザーズXではシールとして登場。ネスリュカのみ装備可能で、PSI系の攻撃が14上がる。


大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo3DSでは、フィールドスマッシュの敵キャラとして登場。強さは強クラスで、突進攻撃・ジャンプ攻撃・触れると痺れ効果がある排気ガス攻撃といった攻撃を使う。カタイし速いしイヤになる敵キャラなので、無理せず持ち込みアイテムを使って倒そう。ちなみに、ナンバープレートの部分には「DEVIL(デビル)」と書かれている。


関連タグ

MOTHER マッドタクシー 自動車

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました