ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダグラス(封印の剣)の編集履歴

2015-05-10 11:51:43 バージョン

ダグラス(封印の剣)

だぐらす

ダグラスとはファイアーエムブレム 封印の剣に登場するキャラクターである。

概要

クラスはジェネラル。エトルリアの鬼将軍。


エトルリア軍の頂点に立つ「大軍将」であり、ララムの養父。

エトルリア王国とその王家に絶対の忠誠を誓う老兵。特に主君である国王モルドレッドへの忠義は本物であり、王子を失ったことで無気力になった国王と、ともに破滅を迎える覚悟を決めている。

クーデター事件の折には国王を人質に取られたことでクーデター派の将軍としてリキア同盟軍と対峙することになり、やむなくロアーツやアルカルドのような王国の癌細胞と肩を並べた。


ただ実際は王子が事故死を装って暗殺されかけた際、密かに王子を匿い、養女のララムに任せ西方三島へと逃がし、やがて王子の帰還が叶えば王国は再び栄光を取り戻す日が来ることをわかっており、パーシバルにも密かに王都を離れてその時を待つよう忠告をしているが、自身は陛下の命を案じてその忠義を尽くすため、かつての仲間やララム、さらには当のミルディン王子から説得されようとも寝返らないという絶対の忠義を見せる。


リキア同盟軍に倒されることを覚悟しているが、生かしたまま戦闘を終了させることにより、王の無事を確認してエトルリアを救ったその御恩に報いるべく仲間になる。


歳による肉体の衰えと若者が育たないとの考えから引退も考えており、戦場でもパーシバルやセシリアら新しきエトルリアを担う将軍たちにその心境を語る。戦後は除隊して、1人の民として静かな老後を送ることを望むが、一時除隊後するも新国王からの再三の願い出により再び将軍として王国に貢献することになる。普段は威厳にあふれているが、娘には若干親バカ気味で、娘の殺人弁当をいつ嫁に出しても恥ずかしくないと文句の一つも言わずに食べる。


通常アーマーナイト系の象徴は槍であるが、公式イラストや最初に対峙してくるときのダグラスの武器は斧であり、イメージ的には槍使いよりも斧使いとして描かれている。


関連タグ

ファイアーエムブレム 封印の剣

エルフィン パーシバル セシリア

ララム クレイン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました