ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:こおに
編集内容:獣戦争について

無限のリヴァイアス

むげんのりゔぁいあす

サンライズ制作のTVアニメ作品。 1999年10月6日から2000年3月29日にテレビ東京系で放映された。 全26話。

概要

2137年、大規模な太陽フレアによって出現した高密度のプラズマ雲が黄道面を境に太陽系の南半分を覆いつくし、地球も南半球が壊滅、17億もの人命が失われる被害を受ける。2225年、地球の衛星軌道にあった航宙士養成所リーベ・デルタは何者かの襲撃によって制御不能になる。その時、リーベ・デルタ内部に隠されていた外洋型航宙可潜艦「黒のリヴァイアス」が起動。リヴァイアスに避難できたのは少年少女ばかり487人。彼らはなぜか自分たちを救助してくれるはずの軌道保安庁から攻撃を受け、戸惑い、混乱しつつもこれと戦い、そして更には密閉された極限状態にある艦内で生き残りをかけた物語が始まる。

登場人物

各話リスト

Sere1 きたるべきとき

Sere2 よけいなこと

Sere3 うなばらをこえて

Sere4 リヴァイアスのわ

Sere5 ちいさなまとまり

Sere6 ぼくのせつな

Sere7 かわりゆくとき

Sere8 なにもしらなかった

Sere9 ヴァイタル・ガーダー

Sere10 しんじられなくても

Sere11 まつりのあと

Sere12 みらいのありか

Sere13 ふれあうことしか

Sere14 いしきしすぎ

Sere15 ながされるまま

Sere16 ゆがむせかい

Sere17 じゆうなちつじょ

Sere18 わかりあえない

Sere19 えがおできみと

Sere20 ゆずれないもの

Sere21 あしたなんかいらない

Sere22 いきのこるために

Sere23 ちぎれたかこ

Sere24 あいばこうじ

Sere25 おれであるために

Sere26 あした

漫画版

蓬仙あおい視点からの物語をダイジェスト的に描いている。

単行本は全2巻。

小説版

1巻のみが出版されているが、詳細な描写とりわけ性的、暴力的な描写が多いためか以降続きは出ていない。

余談

・当初構想時のタイトルは『可限のリヴァイアス』で、未知の知的生命体との遭遇から真実が明らかになるというストーリーだったらしい。

・放送後に出版されたムック本では「最悪の結末」もギリギリまで予定されていた事がスタッフより明かされている。

・因みに「最悪の結末」とは主人公の相葉昴治が尾瀬イクミに撃たれて瀕死の重傷を負った際、あのまま死亡しその事がきっかけとなって艦内で殺し合いが起き、主要人物の大半が死亡した末にようやく救助され事件と漂流に終止符が打たれ、最終回は矩継真琴(くつぎまこと)が数少ない生存者を訪ね、その一人であるユイリィ・バハナに訊ねる「あの時、一体何があったのか?」と・・・。

もしそうなっていたら、更なる欝作品としてその名を残していただろう。

・この番組の30分後に『ビーストウォーズ・メタルス』が放送されていたが、その最終回において「学校や仕事から帰って一息付いてる、そんな時間(家族団欒の時間)に小難しいことやって誰が喜ぶ!?」と、この番組のことを揶揄するセリフが飛び出した。

と、一部では受け取られているがこれは誤解で、元々メタ発言上等なREMIX回で原典版では真面目で重い設定であるビーストウォーズと日本版の違いに愚痴を漏らしたキャラに対しての発言であり、揶揄の対象はあくまでも原典版である。

関連タグ

平井久司

関連記事

編集者:こおに
編集内容:獣戦争について