輝宗に嫁ぐ
1548年、第10代目当主最上義守の娘として誕生。兄は最上義光。
義守は長らく伊達家に従属していたが、天文の乱終結の際に伊達晴宗が勝利に等しい和睦条件を勝ち取ると関係修復を図り、ようやく独立を果たした。
義守はその後も勢力の拡大を目指したが、1560年の寒河江城攻めに失敗すると事態が均衡してしまった。度重なる戦の家中で育った義姫は平和を願う仁愛の人として強い意志を持った女性に育っていった。
1564年後顧の憂いを断ち、羽州平定に心血を注ぐために義守は晴宗の次男で次期当主・輝宗に娘を嫁がせる事を決意。両家の鎹となる使命を帯びて、義姫は山形から米沢へと輿入れした。後日、輝宗は16代目当主として就任している。
梵天丸の誕生と最上の乱
1567年、第一子の梵天丸が誕生。その翌年には第二子の竺丸(ただし、1574年か1578年生まれとも。)が誕生している。しかし後に生んだ娘2人は早世してしまっている。
1570年、実家最上家では兄・義光が11代目当主として就任するが、まもなく事態は急転する。それは義守と義光がとある一件から対立。(書籍によっては義光の弟・最上義時を後継者に指す事が2人の対立を生んだとされているが、実際は不明。)
夫・輝宗は義守の援軍として2度も参戦した。しかし1578年、夫・輝宗は義守の援軍として3度目の参陣を行おうとした。義守方では義光の妹婿である上山満兼が義光に反発して蜂起したのでこれを助けようとした。
実家と嫁ぎ先の争いもありながら、更に家督を継いで長きに渡る実父と実兄の争いに危機を感じた義姫は意を決して戦場へ参じる。そして輝宗の陣中に輿で割って入り、激情ともいえる決死の説得を行ない、その結果、伊達軍は全軍撤退した。
夫の死と大崎の乱
1585年には夫・輝宗が二本松義継の手により非業の死を遂げた。深く悲しんだ義姫は出家して保春院と号した。
1588年には大崎家13代目当主・大崎義隆が家中の内紛の最中に政宗が大崎家に侵攻する。最上家にとって大崎氏は本家筋にあたるため、義光は援軍を差し向けた。同時に伊達領南方で侵攻が始まり、両面作戦を強いられた政宗は大崎勢に泉田重光を捕縛される等苦戦していた。
この事態に義姫は伊達・最上両軍の間に陣を張り、80日にも渡って双方に睨みを利かせ居座り続けさせた。その結果は2家とも停戦へ収束。
なお、1590年には次男・小次郎が政宗に謀殺されている。翌年には岩出山に移動した。
最上家改易
1594年、兄・義光を頼って山形に出奔。その翌年には秀次事件によって姪・駒姫が刑死、義光正室・大崎夫人も後を追って自刃。政宗も御家取り潰しの危機に瀕する。
1600年の長谷堂城の戦いには政宗の命により援軍に発った留守政景の陣へ催促の書状を出している。
1614年、兄・義光が死去して家督は甥の家親(義光の次男。長男の義康は既に死亡していた。)が継ぐが、同年には家親は同母弟・清水義親を滅ぼしたり、1617年には家親が早世し、家督は義俊が継承したが若年の為に義光の四男の義忠を後継者に指す等家中は混乱。柱を失って変わり果てて行く最上家中を嘆いたという。
そして1622年、最上家は遂に改易となった。そこで政宗は行き場の無くなった母を仙台城に迎え入れた。
義姫は1623年に仙台城内で75歳で死去した。
創作物における義姫
戦国大戦
「奥羽の鬼姫とは我の事ぞ!」
伊達家でVer2.0より参戦。CVは小清水亜美。1.5コストで4/6制魅の槍足軽。明らかにイラストが怖い。計略の「毒入りの膳」は範囲内の最も統率の高い敵武将の兵力を徐々に減らす妨害計略。特に槍足軽は攻城ラインから食らってしまえば即死レベルで減っていく。
信長の野望
武将風雲録のイベントから初登場。後のシリーズでは姫武将として育てるか否かのシステムが導入された為に武将として使用可能となった。(姫武将を選択した場合)彼女の場合は知略型の武将となる。
創造PKにて姫武将モードを「あり」にした場合のステータスは
統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
74 | 81 | 64 | 67 |
と何故か知略が16も下がった代わりに武勇と統率が70以上もあり、政治も67というステータスに強化されている。
戦国無双
武器:双剣 声:永島由子(厳密には新武将・妖艶の流用)
「私にも兄と同様、虎の血が流れていますよ…」(4Empiresでの特殊台詞)
登場しないが3Empiresでの義守の特殊台詞に娘という言葉が出てきたり、4の東北の章にて伊達政宗と最上義光が対峙した際に義光が政宗に対して「我が妹の子とは思えぬ言い草」と言っている事から一応名のみで出ている。
4Empiresにて姫武将の1人として登場し、姫武将で特殊台詞が存在する武将の1人となった。(その他にまつや淀殿など)
100万人の戦国無双ではオリジナルの武将として登場。棍棒を持っている。そして病んでる。
「……ふふ、政宗が永遠に私のものになってくれたらいいのにって いつも願ってるわよ」