ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

交代に関しては → 声優交代


編集者に向けての注意

  1. 3キャラクター以上変更された作品、もしくは1キャラクターで3回以上声優変更があった作品について追加するようにしてください。
  2. 降板は決まっていても後任者が決まっていない場合は追加しないでください。
  3. 前任・後任のどちらかの名前が非公開の場合は、憶測で不確定な情報を記載せず、必ず非公開であることを明記してください。別名義などは、本人や関係者により公表されている場合に限ります。
  4. 媒体が違う時は注釈をつけてください。(例:前任はアニメ担当→後任はゲーム担当)
  5. メディアミックスについては、できる限り大元となる作品でまとめるようにしてください。
  6. 混乱を防ぐため、一時的に代役が立てられてから復帰した後(病気療養や女性声優の産休など)、再度降板して代役担当者が新任となったような場合は代役からの起用などで補足し、複数回同じ人物の名前が並ばないようにしてください。
  7. 集英社VOMIC版はデータが膨大な上、アニメ化に際して声優が変更されることの方が多いので記載しないでください。

一覧

アニメ

キャストの大半、場合によっては総入れ替えになったりするが、主役やメインを担当した声優は残るケース、交代しても別役やゲストで参加している事もある。


(ほぼ)総入れ替えのパターン

作品事例
アイドルマスター※1ゲーム・アニメなど/XENOGLOSSIA
ああっ女神さまっイメージアルバム/OVA以降
アルスラーン戦記カセットブック/OVA・劇場版/日5アニメ
頭文字DTVアニメ・MFゴースト※2/新劇場版
宇宙戦艦ヤマトオリジナル(初代復活篇)/リメイク2199~)
うる星やつら1980年版/2020年版
X劇場版/テレビ版
ガンスリンガーガール2003年版/2008年版
キャプテン翼ほぼ全てのメディアミックス
銀河英雄伝説石黒版OVA/黄金の翼/Die Neue These
ゲゲゲの鬼太郎1期2期墓場鬼太郎3期4期5期6期
機動戦士ガンダムテレビ版/THE ORIGIN
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイGジェネEXVS/劇場版
機動戦士Ζガンダムテレビ版/新訳・劇場版
ジョジョの奇妙な冒険TVアニメ以前のほぼ全てのメディアミックス/TVアニメ以降※3
SLAM DUNK1990年版/令和劇場版
聖闘士星矢冥王ハーデス十二宮編/冥界編※4
月姫シリーズゲーム/アニメ/リメイク※5
D.Gray-man2006年版/2016年版
ドラえもん1979年版/2005年版
ドラゴンクエスト ダイの大冒険1990年版/2020年版
南国少年パプワくん南国少年パプワくん/続編のPAPUWA
ハーメルンのバイオリン弾きドラマCD版・劇場版/テレビ版
鋼の錬金術師2003年版2009年版
刃牙シリーズ1994年OVA版/2001年テレビアニメ/BeeTVデジタルコミック版/2018年以降のNETFLIXアニメ版※6
HUNTER×HUNTERパイロット版/フジテレビ版/日本テレビ版
封神演義1999年版2018年版
美少女戦士セーラームーン旧シリーズシリーズ
フルーツバスケット2001年版/2019年版
北斗の拳ほぼ全てのメディアミックス※7
魔術士オーフェンTBS版/2020年版
遊☆戯☆王無印デュエルモンスターズ
るろうに剣心オーディオブック版/1996年版+OVA2023年版

※1:原作はゲームだが、キャストの変更が行われたのはアニメであるため、「アニメ」として記載した。

※2:岩瀬恭子大宮智史のようにアニメに先駆けゲーム『ARCADE STAGE』で声優が起用されている例もある。新劇場版で全員変更されたが、『MFゴースト』では旧キャストを起用。

※3:OVAやドラマCDも発売されていたが媒体によって違う。テレビアニメシリーズが始まった2010年代以降は概ね固定されている。ただし、そのアニメシリーズもゲーム『オールスターバトル』『アイズオブヘブン』を挟んでいるため、ほとんどのキャラが1・2回変わっている。

※4:詳しくは聖闘士星矢・声優交代事件を参照。

※5:初めて声優がついたのは2002年の格闘ゲーム『MELTY BLOOD』。2003年放送のアニメ『真月譚月姫』では新規に声優が起用されたが、アニメ以降のメディア展開では『MELTY BLOOD』のキャストを基準としていた。2021年の『月姫 -A piece of blue glass moon-』で全員変更。

※6:NETFLIX版以外は第1部『グラップラー刃牙』までのアニメ化に留まっている上、それぞれキャストが異なっているが、NETFLIX版になって初めて第2部の『バキ』以降が順次アニメ化され、一新されたキャストで一貫している。

※7:1984年にアニメ化された後、映画、OVA、ゲーム、遊技機等様々な媒体で展開されているが、交代が激しく現在も固定されていない。中には以前参加していた声優が別役で復帰する事もある。


あ行





か行

※:2004年版アニメ以前も含まれる。

※1:『まじめにふまじめ』51~60話のみ代役として野沢雅子が担当。

※2:『まじめにふまじめ』94~97話(最終話)のみ代役として小林沙苗が担当。








さ行



※1:当初は声優が安定しておらず、小林優子岡村明美が担当したこともある。


※1:代役からの起用


役名前任→後任
麻倉葉佐藤ゆうこ日笠陽子
エリザ・ファウスト小松由佳竹内佳菜子
馬孫辻親八高口公介
コロロ水樹奈々中島愛
マルコ・ラッソ高瀬右光中村悠一
ラーキ・ディラック麻生智久→高口公介
ポーフ・グリフィス子安武人宮園拓夢
クリス・ブンスター佐々木誠二最上嗣生
ミイネ・モンゴメリ川上とも子永井真里子
ラキスト・ラッソ小西克幸松田健一郎
カンナ・ビスマルク沢海陽子遠藤さき
マリオン・ファウナ根谷美智子真堂圭
マチルダ・マティス半場友恵美波わかな
米田善檜山修之谷山紀章
杉本良小野坂昌也鈴木達央
ターバイン田中正彦勝杏里
范斬陳上田祐司→最上嗣生
ビル・バートン園部好徳藤原貴弘
ボリス・ツェペシュ=ドラキュラ石井康嗣置鮎龍太郎
山田光司坂口候一→高口公介
サティ・サイガン小松由佳三石琴乃
麻倉葉明青野武中博史
ポンチ堀内賢雄→宮園拓夢
コンチ柏倉つとむ観世智顕
大鬼江川央生間宮康弘
李白竜神奈延年櫻井トオル
道円江原正士手塚秀彰
道蘭さとうあい木下紗華
碓氷ピリカ川上とも子→日高里菜
ルドセブ・ミュンツァー川上とも子→富樫美鈴
セイラーム・ミュンツァー堀江由衣下地紫野
ピノ・グレアム千葉進歩阪口周平
ゾリャー・ガガーリク勝生真沙子寺崎裕香
トナ・パピク・カジマヒデ江川央生→石井康嗣
アナテル・ポッキ掛川裕彦遊佐浩二
カフラー・プリツ千葉進歩→田邊幸輔
ナクト・ピトラ上田祐司→坂田将吾
喪助江川央生→森田成一
田村崎緑高木渉→坂田将吾
ジェーン・ダイゼル進藤尚美→富樫美鈴

※1:2017年12月22日放送のクリスマススペシャルのみ代役として佐久間レイが担当。


た行

※1:2008年版から続投。

※2:正確には三悪役の引継ぎ。


※1:映画1作目では青木和代、第2期第17話のみ代役として大塚海月が担当。


※1:映画本編ではなく東京ディズニーリゾートなどでの担当。


※1:『Z』137話のみ代役として八奈見乗児が担当。

※2:『龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる』では佐藤正治、『最強への道』では愛川欽也が担当。

※3:『Z』82・84話のみ代役として山寺宏一が担当。

※4:『GT』のみ梁田清之が担当。

※5:何故か声優が安定しておらず、比較的目立つ場合は銀河、端役に近い場合は佐藤が演じていることが多い。『Z』124話のみ岸野幸正が担当。


な行


役名前任→後任
山田伝蔵大塚周夫大塚明夫
大川平次渦正辻村真人浦山迅
ヘムヘム松尾銀三島田敏
黒木庄左ヱ門摩味東サオリ
山村喜三太鈴木富子杉本沙織大和田仁美※1
安藤夏之丞徳丸完小形満
厚着太逸中博史中嶋聡彦小川一樹
日向墨男中嶋聡彦→四宮豪
松千代万荒川太朗広瀬正志柳沢栄治
野村雄三藤原啓治露崎亘
木下鉄丸水鳥鐵夫石井康嗣
吉野作造藤原啓治→佐藤せつじ
新野洋一塚田正昭長嶝高士
黒古毛般蔵笹岡繁蔵大友龍三郎
大木雅之助高木渉子安武人
ユキ國府田マリ子丹下桜→國府田マリ子
川西左近高戸靖広鈴木麗子→天田有希子
池田三郎次高乃麗志乃宮風子
能勢久作峰あつ子土門仁
時友四郎兵衛足立友→菊池こころ
伊賀崎孫兵結城比呂千葉一伸
山田利吉結城比呂→岡野浩介
木耳持兼関根信昭伊井篤史
稗田八方斎飯塚昭三間宮康弘
先代お頭田原アルノ→広瀬正志
風鬼笹岡繁蔵→大友龍三郎
雲鬼鈴木清信→中嶋聡彦→増岡太郎
雪鬼千葉一伸→木村雅史
雷鬼菅原淳一→鈴木清信
光鬼中田隼人白熊寛嗣
雑渡昆奈門広瀬正志森久保祥太郎
諸泉尊奈門島田敏→代永翼
山本陣内島田敏→山崎たくみ高城元気かわむら拓央
高坂陣内左衛門山崎たくみ→渋谷茂→白熊寛嗣→三浦祥朗
蜉蝣江川央生福崎正之→井口祐一
疾風菅原淳一→植倉大
由良四郎木村雅史→島田敏
岸尾大輔私市淳
間切高瀬右光小田敏充杉山大
網問近藤広務鳥海勝美
猪名寺平之介西川幾雄平野正人

※1:杉本→大和田は代役からの起用。


は行


役名前任→後任
全ての役速水奨千葉繁関智一山寺宏一朴璐美石田彰

※演出上の意図により、概ね2話ごとに交代。


役名前任→後任
ゲームマスター非常に多いため100万の命の上に俺は立っているを参照

※演出上の意図で登場ごとに変更。


役名前任→後任
ポプ子非常に多いためポプ子を参照
ピピ美非常に多いためピピ美を参照

※演出上の都合で1話ごとのA/Bパート、特別編は放送媒体ごとに変更。「再放送」バージョンではポプ子とピピ美のコンビは固定で別の話を再録というややこしいことになっている。


※1:一時期代役として井上喜久子が担当。

※2:『キミにきめた!』では中川翔子、『みんなの物語』『ミュウツーの逆襲EVOLUTION』では藤村知可が担当。


ま行





ら行

  • 臨死!!江古田ちゃん(テレビアニメ版第2作)
    • 演出上の意図で、声優だけでなく制作会社や監督まで変更になっている。詳しくは当該項目を参照。

※一時的に一新されていた『風魔一族の陰謀』を除く。



わ行


ゲーム

  • (ほぼ)総入れ替えのパターン
作品事例
ザ・キング・オブ・ファイターズXIIIまで/XIV以降
サムライスピリッツ初代~零SP天下一剣客伝※1/パチスロ『鬼』/2019年版
スターオーシャン12オリジナル/アニメ/リメイク
スターフォックス64アサルト/64 3D以降
ステーションメモリーズ!2017年10月/2020年7月
ストリートファイターファイナルファイトストⅣ以前のほぼ全てのメディアミックス/ストⅣ以降
ドラゴンクエストヒーローズ以前の声がつくほぼ全てのメディアミックス/ヒーローズ以降
ポケットモンスターほぼ全てのメディアミックス※2
ロックマン(元祖)ほぼ全てのメディアミックス

※1:『六番勝負』では旧キャストメインとなり、『』で正式に旧キャストに回帰。

※2:ゲーム本編ではボイスなし。主に2010年代以降のスペシャルアニメなどが該当。トオルナンジャモなど、担当声優が一定しているキャラクターもいる。


※XENOGLOSSIAにおけるキャストの変更は記載しない。


※1:戦艦、空母共通。


※ゲームのみ記載。OVAやドラマCDでは全キャストが異なる。





※日本語版に限定し、一時的に一新された『フェスティバル』と『ブッとびニトロ!』を除く(後者は日本語版声優非公開)。


※1:代役からの起用。

※2:イベント限定キャラで2020年のイベントから。

※3:Cygames元スタッフ。詳細はラファエル(グラブル)を参照。






役名前任→後任
Kar98k茅野愛衣中恵光城
NTW-20茅野愛衣→松嵜麗
StG44茅野愛衣→白砂沙帆



特異な例※

※登場作品ごとに設定が一新されているため、実際には別人である。ただし、同一の立場にいる人物を指すことから完全なる別キャラクターというわけでもない。


※1:2015年発売の『ポポロクロイス牧場物語』のみ、ゲーム内で坂本真綾川澄綾子への切り替えが可能。2018年サービス開始の『ポポロクロイス物語 〜ナルシアの涙と妖精の笛』では旧キャストのみの起用となっている。





※1:ゲーム→アニメ。


特撮

※1:声優が固定された『ウルトラマンメビウス』以降のみ記載。


吹き替え

  1. 劇場公開版・ソフト版・テレビ局毎の放送版の違いや、原作で演じる俳優が変更になった場合を除く。
  2. 著名な例のみを抜粋。また一部ではあるが前任者が一時的に復活を果たした例もある。

  • (ほぼ)総入れ替えのパターン
作品事例
カンフーパンダ映画本編など※1/テレビシリーズ
きかんしゃトーマス第1シーズン〜第8シーズン/第9シーズン〜第24シーズン/第25シーズン

※1:俳優が演じていたキャラについては第3作から本業の声優に交代。




(併記は、映画では芸能人声優・配信限定作品では専業声優)



  • 俳優のフィックス(定番)声優が変更

メディアミックス


※1:プロジェクト発足の発表会でのみ確認できるキャスト。上坂はアグネスタキオン、松井はフジキセキにてシリーズ復帰。

※発表会の時点ではキャラ名非公開で水瀬いのりが出演予定とされていたが、CDリリースの段階でゴールドシップ(演:上田瞳)の登場に置き換わっており、これがキャラ名を公開した上での声優交代なのか、水瀬が担当する予定だったキャラが没になったのかは不明。


テレビ番組


※1:2003年以降、他番組での客演時に担当。


他にもありましたら追加して下さい。


関連タグ

交代 声優交代 中の人が変わった

関連記事

親記事

声優交代 せいゆうこうたい

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました