ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ラファエル(グラブル)
3
Cygamesが提供しているスマホ用ソーシャルRPG「グランブルーファンタジー」に登場する星晶獣の1体。

ルリアノート

原初の星晶獣であり、四大天司のひとり。風の元素を司る。知性に富み、思索に耽る哲学的な性格。人間に対しても天司に対しても一定の距離感を保ち、単独行動を好む。


概要

『汝の旅路に、祝福を。』


CV:???/三上哲


数千年前、星の民が空の世界を管理するために造った「原初の星晶獣」の一群である天司の中でも、四大天司と呼ばれる天司の一人。風の元素を司っている。普段は大気と同化しており、全空に広く薄く存在している状態であるが、場合によっては顕現という形で主人公たちの前に姿を現す。

寡黙な性格で、多くを語らない。また、発言する際も難しい言い回しを使うことが多く、主人公たちにはその意図が理解できないこともある。(他の四大天司についても同様)ただし、策を練ることは得意であり、「どうして空は蒼いのか」では、サンダルフォンに襲われダメージを負っていたものの、反撃の好機を待ち隠れて力を溜めており、その力を用いてグランサイファーで特攻、サンダルフォンに大きなダメージを与えることに成功した。

治癒能力も高く、医癒の異名も持つ。

使徒として、星晶獣グリームニルを従えている。


容姿

筋肉質の体にノースリーブの黒っぽい服装をしており、右腕には後述するリング・オブ・ラファエルを巨大化したような巨大な魔弓を装備している。

本来の力を発揮する際には赤っぽい羽根を纏い、魔弓2つが現れ、そこから光弾がほとばしっている。


セラフィックウェポン

リング・オブ・ラファエル

ラファエルをモチーフとした武器で、武器種は弓。必要なトレジャーを集めることでSRの状態で入手でき、更に必要なトレジャーを集めることで上限解放、SSR化といった順に強化することが可能。

特にスキルが強力で、SRの段階では「ラファエルの祝福」、SSR化することでこちらが「ラファエルの祝福Ⅱ」に変化し、「風の神威」が追加される。

「ラファエルの祝福」「ラファエルの祝福Ⅱ」は、風属性のキャラが土属性の敵に対して与えるダメージが上昇するスキル、「風の神威」は風属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇するスキルであり、非常に強力。早めに入手しておきたい武器である。


召喚石

  • フレーバーテキスト

医癒の異名をとる天司は、愚直に前を向くものの航路に優しき追い風を吹かす。しかし、邪なる者には容赦なく暴風を吹かせ、激しい制裁を与える。


2018年6月末のレジェンドフェスから、風SSR召喚石として実装された。

召喚効果は、敵全体に風属性ダメージ(特大)を与え、土属性の敵に雄々しき恐風効果(1~2ターン)、風属性キャラに幻影効果(1回)を与える、というもの。雄々しき恐風は固有のデバフで、敵のチャージターンが進まず、特殊行動を封じる効果である。

加護効果は、メイン装備時に風属性攻撃力が100%(最大解放時120%)UP、サブ装備時に風属性キャラのダメージ上限が5%(最大解放時10%)UP。

召喚効果は敵の特殊攻撃を受けたくない時に優秀。また、サブ装備した際にも加護効果が発揮される貴重な召喚石であり、ダメージ上限に届きやすい人にとっては更にダメージを伸ばせる優秀な召喚石となっている。


ボイスについて

ラファエルのCVはゲーム上では???となっているが、声の主はグランブルーファンタジーの元プロデューサーである春田康一氏。現在はプロデューサーを辞任し、株式会社LogicLinksの代表取締役を務めている。

その関係からか初登場時は若干棒読み気味だったが、登場を重ねるごとに演技力が上達し、流石にプロの声優レベルとまでは行かないものの違和感は無くなっている。


しかし、2022年11月のアップデートにより、ラファエルの担当声優が三上哲氏に変更される事になった。

関連タグ

グランブルーファンタジー 星晶獣 天司 ラファエル

グリームニル:後継者候補の風の使徒

ルリアノート

原初の星晶獣であり、四大天司のひとり。風の元素を司る。知性に富み、思索に耽る哲学的な性格。人間に対しても天司に対しても一定の距離感を保ち、単独行動を好む。


概要

『汝の旅路に、祝福を。』


CV:???/三上哲


数千年前、星の民が空の世界を管理するために造った「原初の星晶獣」の一群である天司の中でも、四大天司と呼ばれる天司の一人。風の元素を司っている。普段は大気と同化しており、全空に広く薄く存在している状態であるが、場合によっては顕現という形で主人公たちの前に姿を現す。

寡黙な性格で、多くを語らない。また、発言する際も難しい言い回しを使うことが多く、主人公たちにはその意図が理解できないこともある。(他の四大天司についても同様)ただし、策を練ることは得意であり、「どうして空は蒼いのか」では、サンダルフォンに襲われダメージを負っていたものの、反撃の好機を待ち隠れて力を溜めており、その力を用いてグランサイファーで特攻、サンダルフォンに大きなダメージを与えることに成功した。

治癒能力も高く、医癒の異名も持つ。

使徒として、星晶獣グリームニルを従えている。


容姿

筋肉質の体にノースリーブの黒っぽい服装をしており、右腕には後述するリング・オブ・ラファエルを巨大化したような巨大な魔弓を装備している。

本来の力を発揮する際には赤っぽい羽根を纏い、魔弓2つが現れ、そこから光弾がほとばしっている。


セラフィックウェポン

リング・オブ・ラファエル

ラファエルをモチーフとした武器で、武器種は弓。必要なトレジャーを集めることでSRの状態で入手でき、更に必要なトレジャーを集めることで上限解放、SSR化といった順に強化することが可能。

特にスキルが強力で、SRの段階では「ラファエルの祝福」、SSR化することでこちらが「ラファエルの祝福Ⅱ」に変化し、「風の神威」が追加される。

「ラファエルの祝福」「ラファエルの祝福Ⅱ」は、風属性のキャラが土属性の敵に対して与えるダメージが上昇するスキル、「風の神威」は風属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇するスキルであり、非常に強力。早めに入手しておきたい武器である。


召喚石

  • フレーバーテキスト

医癒の異名をとる天司は、愚直に前を向くものの航路に優しき追い風を吹かす。しかし、邪なる者には容赦なく暴風を吹かせ、激しい制裁を与える。


2018年6月末のレジェンドフェスから、風SSR召喚石として実装された。

召喚効果は、敵全体に風属性ダメージ(特大)を与え、土属性の敵に雄々しき恐風効果(1~2ターン)、風属性キャラに幻影効果(1回)を与える、というもの。雄々しき恐風は固有のデバフで、敵のチャージターンが進まず、特殊行動を封じる効果である。

加護効果は、メイン装備時に風属性攻撃力が100%(最大解放時120%)UP、サブ装備時に風属性キャラのダメージ上限が5%(最大解放時10%)UP。

召喚効果は敵の特殊攻撃を受けたくない時に優秀。また、サブ装備した際にも加護効果が発揮される貴重な召喚石であり、ダメージ上限に届きやすい人にとっては更にダメージを伸ばせる優秀な召喚石となっている。


ボイスについて

ラファエルのCVはゲーム上では???となっているが、声の主はグランブルーファンタジーの元プロデューサーである春田康一氏。現在はプロデューサーを辞任し、株式会社LogicLinksの代表取締役を務めている。

その関係からか初登場時は若干棒読み気味だったが、登場を重ねるごとに演技力が上達し、流石にプロの声優レベルとまでは行かないものの違和感は無くなっている。


しかし、2022年11月のアップデートにより、ラファエルの担当声優が三上哲氏に変更される事になった。

関連タグ

グランブルーファンタジー 星晶獣 天司 ラファエル

グリームニル:後継者候補の風の使徒

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • これからも一緒に

    ウリエル→(←)ラファエルのウリラファ未満とミカガブミカと司教とサリィが出てくるお話。 いろんなところを書きたくて詰め込みすぎた感ある。
  • 現パロウリラファ

    ウリラファ現パロ3

    https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15659093 の続きです。 ウリエルが空のラファエル様と出会い(?)ます。
  • 現パロウリラファ

    ウリラファ現パロ1

    べったーにちまちま上げてたものです。ちょっと続き物。 記憶ありラファエルと記憶なしのウリエルがすったもんだしているお話です。 前世はウリラファ。
  • χωρα・των・θαυματων

    [EX-1]四大天司と使徒達

    コラサヴシリーズの設定資料にそっと置いていた四大天司のSSまとめ 師弟がいちゃいちゃ()しているのが見たかったから書きました。 もっといちゃいちゃしてるの書きたいし見たい。 ・ミカエル×シヴァ ・ガブリエル×エウロペ ・ラファエル×グリームニル ・ウリエル×ブローディア おまけ置き場→Πρωτότυπο (https://www.pixiv.net/novel/series/1283026/glossary) キリがいいので表に上げに来ました。 何故かと言えばミカシヴァもシヴァミカもラファグリも沢山食べたいのに何処にも無いので。 本編もおまけに追いついていたらよかったんですが、そうはならず。 年内にコラサヴ第一部が終わって第二部に入っている予定だったけど、まあそんなもんです。
    14,435文字pixiv小説作品
  • 現パロウリラファ

    ウリラファ現パロ2

    前回からまさかの2年空いてました。 今回はウリラファとサリィとベリアルが登場します。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー