エヌ・オキサイド
えぬおきさいど
CV:滝口順平(レーシング)、茶風林(ニトロカート、とんでもマルチバース)※『ブッとびニトロ!』でのCVは未公表。
『クラッシュバンディクーレーシング』で初登場したキャラクター。
本名はニトラス・オキサイドだが大半はエヌ・オキサイドと呼ばれる。
何よりもレースが一番大好きなスピード狂のエイリアンで「宇宙最速」を称する。
レースでは無敗を誇り、彼に敗れた星は文明ごと滅ぼされたと言う。
一人称は「俺様チャン」。
会話の要所に「ブゥン」を入れるのが口癖。
クラッシュ・バンディクーレーシング
初登場。
オープニングデモに於いて宇宙船から地球でレースを楽しむクラッシュ達にレース勝負を挑み、自分が勝ったら地球全体を舗装して、星々から奪って来た乗り物コレクションを作ると宣戦布告する。
本作のラストボスでむじゅうりょくステーションにて対決。レースでは開始前にフライングする反則行為を行うが、ラスボスだけあって十分に手強い相手である。
そして地球の代表レーサーに初めて敗れ宇宙で2番目に最速の烙印を押され地球を去るのであった。
爆走!ニトロカート
『カーニバル』以来ゲーム本編に参戦。
おはなしモードではザムとゼムの2人のエイリアンを率いてベロ皇帝27世の主催するギャラクシーレースに参加する。
CPU専用キャラクターだがある条件を満たすと使用可能になる。
今回はタップダンスが特技である事が明かされ、表彰シーンで1位になるとタップダンスを披露している。(2位以下は何故か帽子を踏み付けながら八つ当たりしている)
クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ!
オリジナル版と同じポジション。
オリジナル版ではCPU専用キャラであったが、本作では条件を満たすとプレイアブル化する様になった。
エヌ・オキサイドエディションでは最初から使用可能になっている。
月刊コロコロコミックで連載された漫画版では普段は温厚で「メリー、こんにちわ」と挨拶するなどすっとぼけた性格だがハンドルを握ると性格が凶暴になるというキャラになっていた。
ゲーム版同様、地球侵略を賭けてクラッシュ達とレース勝負を行い、トップでゴール寸前でハンドルを離してしまったため性格が元に戻って止まってしまい、一輪車でゴールしたクラッシュに敗北した。