2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

1935年10月2日、東京府(現・東京都)出身。本名・戸部法子(とべのりこ)。芸名の由来はスカーレット・オハラから。
所属事務所は、劇団女優座→プレーヤーズ・センター→東京プロ→高松事務所→青二プロダクション(~1979年7月31日)→ぷろだくしょんバオバブ(1979年8月1日2018年4月30日)→フリーランスを経て、2018年6月3日より、81プロデュース所属。

ドラえもん」ののび太テレビ朝日版、初代)や「アルプスの少女ハイジ」のペーターといった少年キャラから、ドロンジョに代表される「タイムボカンシリーズ三悪リーダーような気が強くセクシー美女、「うる星やつら」のおユキのように物静かなクールビューティー系まで、何でもこなす実力派の大御所
このため「少年から美女まで」がキャッチフレーズだったが、本人は子犬役を演じたことがあるため、正しくは「子犬から美女まで」だとネタにしていた。

またのび太が代表作となる以前は、ジェーン・フォンダクラウディア・カルディナーレブリジット・バルドーといったセクシー美人女優吹き替えでも有名で、TV番組に顔出し出演した際などは、司会者からバルドーの色っぽいセリフリクエストされていた。

のび太役の交代後は、主に後進の育成のほかに子供たちへの絵本の読み聞かせなどのイベント活動・ボランティア活動に力を入れている。

余談だが、代表作である「タイムボカンシリーズ」のマージョグロッキーワルサーがヘマをした際に放つ「スカポンタン」という言葉は小原女史の作った造語である。
台本にあった「バカドジマヌケ」のセリフが表現的にきついということで、スカタン+アンポンタンから作られた。
知名度の高さから「ヤッターマン」のドロンジョのセリフとして認識されている。
夜のヤッターマン」での出演では、部下達との共演は叶わなかった(たてかべ和也氏は逝去、八奈見乗児氏は長期休業)が唯一オリジナルキャストとして出演した。

2009年の実写版「ヤッターマン」ではたてかべ氏とアニメ監督の笹川氏と共にドロンボーのインチキ寿司屋の客としてカメオ出演している。

主な出演作

雪女@ゲゲゲの鬼太郎(第1期)マリン海底少年マリンひろしの母ちゃん@ど根性ガエル
雪女
海底少年マリン
ひろしの母ちゃん
春日翔太@宇宙大帝ゴッドシグマラブラブ冒険コロボックルペーターアルプスの少女ハイジ
春日翔太
ほらほら こっちだ
ハイジとペーター
コナン未来少年コナンダークバアヤ@Bビーダマン爆外伝石田公一@サザエさん
コナン
ダークバアヤ
石田公一
おユキうる星やつらクイーンバタフライ@サラダ十勇士トマトマンボロンコ@ルパン三世PART2
ちょっと涼しすぎますか?
クイーンバタフライ
ボロンコ
野比のび太(初代)@ドラえもん(テレビ朝日版)野比玉子ドラえもん(日テレ版)カトリーヌ夫人@ラ・セーヌの星
あの雲へ!
玉子ちゃん
カトリーヌ夫人
タカシザ☆ウルトラマンセルジュ・バトゥール風と木の詩ラグ@鉄腕アトム(第2期)
タカシ
セルジュ 回想
ロボット大統領
リューズ銀河鉄道999(劇場版)剛日吉超電磁マシーンボルテスVリー・カザリーン@超電磁マシーンボルテスV
リューズ
日吉とタッコ
カザリーン
氷の女王劇場版第1作を除く)@それいけ!アンパンマンエマニエル・ポアロ@ルパン三世PART2ター坊@ハゼドン
アンパンマンの巨大な敵キャラ・氷の女王
エマニエル・ポアロ
ター坊
コウネッツ@超力ロボガラット神奈川健@魔法使いサリーあやめ@ドンキッコ
コウネッツ
神奈川健
あやめ
泥のメーテル@銀河鉄道999黒バラ女王@それいけ!アンパンマンバーバママ@バーバパパ(1977年版)
泥のメーテル
アンパンマンの巨大な敵キャラ・黒バラ女王
すてきな夫婦
ウィルバー@リトルルルとちっちゃい仲間ザクリーヌ@ルパン三世PART2クローディア・ラサール超時空要塞マクロス
ウィルバー
ザクリーヌ
クローディア
テラル総司令@宇宙大帝ゴッドシグマセバスチャン@名犬ジョリィミーメ宇宙海賊キャプテンハーロック
私の姿に生きる、愛しい貴方【宇宙大帝ゴッドシグマ】
風の吹く丘にて
ミーメ
マチヤ@家なき子ワンサ@ワンサくんナンドバット@それいけ!アンパンマン
バイオリンの天才
ワンサくん
TV第???話Aパート「コキンちゃんとナンドバット」
エスピオナージR1@マジンガーZコンチェッタ(イラスト左)@母をたずねて三千里サーベラー宇宙戦艦ヤマト2
CBエスピオナージR1
フィオリーナがヴァイオリンを弾けたなら~
冬コミ当選しました!
ルビーナ女王@UFOロボグレンダイザーシンドバット@シンドバットの冒険ミルクちゃんチキチキマシン猛レース
シンドバット
ペネロッピー
リッキー@クラッシャージョウビアンカ@ビアンカの大冒険ノビスケ@ドラえもん(テレビ朝日版第1期・劇場版)
バレンタインデー
すみれおとめ
のび太とノビスケ


以下、タイムボカンシリーズ

マージョタイムボカンドロンジョヤッターマンムージョゼンダマン
マージョさま
ドロンジョ
ムージョ様
アターシャタイムパトロール隊 オタスケマンミレンジョ姫ヤットデタマンムンムン逆転イッパツマン
アターシャ様
ミレンジョ姫
ムンムン様
ヤンヤンイタダキマンルージュタイムボカン2000 怪盗きらめきマン
ヤンヤン
ルージュ 様


関連タグ

声優 女優 ナレーター CV:小原乃梨子
10月2日(誕生日)
タイムボカンシリーズ 三悪
たてかべ和也 八奈見乗児

外部リンク

所属事務所によるプロフィール
Wikipedia

関連記事

親記事

81プロデュース えいてぃわんぷろでゅーす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 43215

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました