概要
1929年9月24日生。東京都大田区出身。
1963年に大平プロダクションを設立、所属を経て、2014年11月1日から死去まで81プロデュースに所属していた。
昭和初期の生まれにしては珍しく身長180センチの長身の持ち主。
洋画の吹き替え、アニメ、ナレーションなど多岐に渡って活動し、アニメでは主役から渋い悪役、ギャグメーカーなど幅広く担当した。特にタツノコプロ作品との縁が深かった。
最初にスーパーマンの吹き替えをした人物もある。
2016年4月12日、肺炎により死去。86歳没。晩年は病気療養のため、休業期間を挟んだ上で活動しており、一部の持ち役には代役が立てられていた。
主な役
アニメ
吹き替え
ダース・ベイダー@スター・ウォーズ*3 | ボス・ナス@スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス | ジョーカー(ジャック・ニコルソン)@バットマン(TBS版) |
- ジョー・エル(マーロン・ブランド)@スーパーマン(映画・テレビ朝日版)
- クラーク・ケント/スーパーマン(ジョージ・リーヴス)@スーパーマン(TVシリーズ)※番組の生CMでは、大平自身が自らスーパーマンの仮装をして宣伝を行った。
- 指令の声@スパイ大作戦
- 指令の声@ミッション:インポッシブル(第1作・フジテレビ版)
- テリー・サバラス
- ジョージ・C・スコット
特撮
帝王ゴア@マグマ大使※スーツアクターも兼任 | 皇帝バッカスフンド@超力戦隊オーレンジャー |
- 倉田室長@宇宙猿人ゴリ(スペクトルマン)※俳優として出演。
*1 後任は玄田哲章(死去後、2017年放送開始予定の新作テレビシリーズでの担当 大平の希望で喪黒の後任に玄田をやらせるようにと決めてあった)。
*2 後任は北川勝博(療養に伴う休業・死去後に吹き替えが制作された全作品での担当)。
*3 後任は楠大典(療養に伴う休業・死去後に吹き替えが制作された『反乱者たち(シーズン2)』以降での担当)。
ナレーター
- 『スパイダーマン』(東映版)
- 『秘密戦隊ゴレンジャー』(2代目。15話から)
- 『ジャッカー電撃隊』
- 『バトルフィーバーJ』
- 『電子戦隊デンジマン』
- 『太陽戦隊サンバルカン』
- 『大戦隊ゴーグルファイブ』
- 『科学戦隊ダイナマン』
- 『恐竜戦隊ジュウレンジャー』
- 『宇宙刑事シャイダー』
- 『巨獣特捜ジャスピオン』
- 『時空戦士スピルバン』
- 『世界忍者戦ジライヤ』
- 『機動刑事ジバン』
余談
関連イラスト