ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

声優:大平透

フルネームは『本名:ヘンリー・J・ウォーターヌース三世』。カニのような下半身と人型の上半身を持つ5つ目のモンスター。

『人間の子供の悲鳴』をエネルギーとし、モンスターワールドに供給する企業『モンスターズインク』の三代目社長で、同社の創立者の孫。


信頼と安全をモットーとする好人物として知られており、サリーには新米の頃から信頼と期待を寄せ、好意的に接している(なお、その当時は豊かな髪や髭があった)。


しかし近年は映画やゲームの影響で人間がモンスターを怖がらなくなり、それによる業績悪化やモンスターワールドのエネルギー不足に悩んでいる。










以外ネタバレ





























実は今作のディズニーヴィランズで、その本性は、会社やモンスターワールドを救うためなら手段を選ばない非情な性格。同じ悪知恵のランドールとその助手のファンガスを雇い、悲鳴吸引機を開発させ地下室で誘拐した子供から強引に悲鳴エネルギーを蓄えようとしていた(その事は子供の命を奪いかねないことから違法行為とされているらしい)。いつからランドール達とこんな事をしたのかは不明だが、後の話でドアの管理人として潜入調査をしていたCDAのボスであるロズの話から、少なくとも2年半は子供を誘拐をしていたらしい。その子供達の安否は不明。


そしてある人間の子供ブーを実験台にしようとし、偶然彼女を匿い一連の秘密を知ったサリーとマイクも、隙をついてヒマラヤに追放してしまった。

ただし、サリー達への評価自体は嘘ではなく、サリーだけは巻き込みたくなかったと発言している他、結果的に彼を捨てる事態を招いたランドールを「全く!お前に任せたばかりに、うちのエースを失うハメになった!」と後悔及び罵倒していたり、「お前などサリバンの足元にも及ばん!」と糾弾し責めたててもいる辺り、いかにサリー(とマイク)を重宝視している事が窺える。


だが、サリバン達は丁度怖がらせ屋の標的となっている麓の村から扉を潜って帰還し、ブーを奪還された上に彼らを追ったランドールもサリバン達によって地球に追放される。

しかし、ウォーターヌースはサリバン達を騒動の犯人としてCDAに引き渡そうとし、子供を抱えて逃げるマイクをCDA局員達とともに追うが、実はマイクは囮(抱えているのはブーが着ていた空の着ぐるみ)で、物音でブーはサリバンと一緒にいることに気付く。CDA局員達を呼び戻そうとするがすでに先に行ってしまったため単身2人を追跡し、ついにはブーの部屋まで来て説得するサリバンに聞く耳を持たず「会社を救うためなら、千人だって誘拐してやる!」と言いながらサリバンを払い除けてブーを捕まえるも、それはブーではなくシミュレーション用の子供の人形で、彼女の部屋だと思った場所も研修室の擬似的な部屋だった。そして、シミュレーション終了のアナウンスとともに部屋が解体されると、外には先回りしていたマイクと彼を追っていたCDA局員達が待ち構えていた。

そして上記の発言を、自らが呼び寄せたCDA局員達にバッチリ聞かれてしまい、一連の悪事が露見した事でそのまま逮捕。今まで信頼していたサリー達に掌を返すように「会社が潰れるのはお前のせいだ!」等と逆恨みの非難を吐きちらしながら連れ出され、そのまま護送車に乗せられて社員達に見守られながら連行されて行った。















以外、最終盤のネタバレ
















しかしその後、モンスターズインクは悲鳴の10倍のエネルギーがあると分かった「笑い」を集める方向に転身した事で、業績やエネルギー問題も物の見事に回復。

それを発見したサリーが4代目社長(最後にブーと再会できた)となり、すっかり元の栄華を取り戻した会社を外から見て、彼は何を思うのだろう…。


余談

  • 主人公に信頼と期待を寄せており、初見ではヴィランズだとわかりにくい。どう見てもヴィランズなランドールが目くらましの役を担っていたことも一因だろう。ある意味ハンス・ウェスターガードドーン・ベルウェザー副市長等の2010年代から増えつつある『一見味方に見えるキャラクターがヴィランズだった』というパターンの先駆けとなった(この2人とは哀しき悪役とも必要悪とも言える事も共通している)。

  • しかし、完全に上記のヴィランズと同類かといえばそうでもない。作中の社内ではサリーを初め、社員に気遣う発言が多く、上述のようにサリー達を追放した後も彼らへの評価は本物で、自身が逮捕されるまではそれが揺らぐことはなかった。『残業はズル』として帰宅時間を過ぎて働いていたランドールをマイクが責めるシーンが存在する。いわゆるホワイト企業を思わせる描写が多い(ランドールに対する厳しい態度は一番の働き手であったサリーを追放した事に対する所が大きい。経営危機の中で信頼しているトップを独断で追放するなど、逆にランドールがクビにされてもおかしくない)。

  • ハンス達のように性格が歪んでしまった様子はなく、人間の子供を誘拐しようとしたのも会社を経営危機から救う事が目的であり、悪意からではなかった。また、モンスターを人間、人間の子供を動物と置き換えれば、人間の数を考えると(違法とはいえ)然程頭のおかしい思想とも言えず、むしろ人間とてちょっと虐めるだけで街一つ、国一つの電力を補える程のエネルギーを発生させる動物がいるなら同じ事をしないとは言い切れない。違法になっているのも、ほとんどのモンスターがエネルギー資源や畜産の様にしか見ていない(見ない様にしている)点から恐らく「子供が悪夢を見ただけ」の様な誤魔化しの効かない実害を出す行為を大っぴらに行うと人間側にモンスターが認知されるだけでなく、行動原理や目的を誤解され、対策を打たれたり敵対され、エネルギーを得られなくなり、結果的に自分達の首を絞める事になる事が大きいウェイトを占めていると思われる。(「家畜を虐待したり無駄に殺傷したらその分畜産における儲けが減るから禁止」と定める様なモノ)

  • 更には経営危機の中でも『残業はズル』体制をやめていなかったり、サリーに対する発言の数々から、真に救いたかったのは会社だけではなく、倒産によって路頭に迷う社員たちでもあった可能性すらある。そう考えると、彼は倒産の危機から違法行為に手を染めざる負えなかった哀しき悪役と言える。更に彼の行動によってサリー達がブーを匿った際に笑いには悲鳴の10倍のエネルギーがある事に気づいたため必要悪だったと言えるだろう。

  • ちなみに続編のモンスターズ・ワークではあの事件の後、刑務所に入ったことが語られた。またある人物の出来事に関わっていたらしい。

  • また、「会社を救う為なら千人だって誘拐してやる!」の発言の所だが、一部の視聴者(及びディズニーファン)は、少し変わった解釈をしていた者もいたらしい。

  • キングダムハーツ3』では彼について一切触れられていない。恐らく『ウォーターヌース前社長が黒幕だった』というネタバレ防止のための措置なのかも知れないが真相は不明。

関連タグ

モンスターズ・インク 社長

関連記事

親記事

モンスターズ・インク もんすたーずいんく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 183

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました