ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

川崎のぼるによる少年漫画作品。
両親を失いながらも、力を合わせて明るくたくましく生きてゆく7人きょうだいの物語を描く。

漫画は1973年から1975年まで小学館の学年別学習雑誌にて連載。
この漫画を機に、1974年8月1日より小学館のコミックレーベル『てんとう虫コミックス』が刊行されるきっかけとなった。

タツノコプロ制作でテレビアニメ化され、1974年10月6日から1976年9月26日までフジテレビ系列にて放送された。

なお、原作では両親の死は航空機事故によるものであり、それも子供達が福引で当てた北海道旅行をプレゼントされて搭乗していたという、衝撃的で悲劇性の高いものであった。そのためか、アニメでは第1話の時点で既に、過労による病気で亡くなっている事に設定変更されている。

一週(いっしゅう)家

月美(つきみ)
声 - 岡本茉利
長女 小学6年生。

火児(かじ)
声 - 安原義人
長男 小学5年生。

水男(みずお)
声 - 山本嘉子松尾佳子
次男 小学4年生。

木介(もくすけ)
声 - 山下啓介
三男 小学3年生。

金太郎(きんたろう)
声 - つかせのりこ
四男 小学2年生。

土丸(つちまる)
声 - 丸山裕子
五男 小学1年生。

日曜子(ひよこ)
声 - 松島みのり
次女 5歳。

間太(かんた)
声 - 増岡弘
父親。動物園の飼育係。

休美(やすみ)
声 - 麻生美代子
きょうだいの母親。

関連タグ

川崎のぼる タツノコプロ
ドラえもんゲッターロボてんとう虫コミックス第一期ラインナップにおける同期作品。

ポケモン金銀
曜日兄弟と言うイベントが存在し、各曜日ごとに各地にいる兄弟に話しかけるとアイテムをもらえる。
なおこちらは上から♀♀♂♂♀♂♂と女性が1人多く、第二子、第五子、末っ子の性別が違う。
リメイク版にも登場。

関連記事

親記事

川崎のぼる かわさきのぼる

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 57316

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました