プロフィール
概要
猪名寺乱太郎の父。原作2巻から登場し、下の名前は25巻で判明した。普段は農業で暮らしているが、たまに忍者の仕事もする(それでも滅多に無い)。
ドクタケに潜入した時は給料を貰うため(乱太郎の学費)帰らなかった。
アニメでは、各シーズンの最初の話に乱太郎を見送るために妻と登場する事が多く、第1話で最初に台詞を発した人物でもある。
人物
普段はお茶目でどこか頼りないが、たとえ相手がよその子だろうと叱る時はちゃんと叱る、立派な信念を持った父親。
妻とは時折喧嘩をする事もあるものの、夫婦仲はとても良い。
忍者としての実力
三流のヒラ忍者だが、それなりの実力はある。具体例として、上記のドクタケの出城に潜入した時は、同僚やきり丸達が捕まっている中で唯一怪しまれずに給仕として働いていたり、家の付近で発砲された銃が火縄銃でない事をいち早く見抜いたり、乱太郎達がとある用心棒に襲われそうになった時には刀を咥えた状態での見事な飛び込みを見せつけて戦意喪失させている(ただし、カナヅチなので後に乱太郎に救助されている)。
余談
名前の由来は『“平”忍者』から。