概要
Cygamesが手掛ける競馬を題材にしたメディアミックスコンテンツ・「ウマ娘プリティーダービー」と、任天堂が誇るSRPGの金字塔・ファイアーエムブレムシリーズのコラボタグ。
キャラクター育成ゲームというところは共通しているが、「現代世界のスポ魂もの」と「ファンタジー世界の戦争もの」というまったく異なる題材となっている。
ウマ娘はいわば馬の獣人というべき種族であり、兎や猫、虎、ライオン、妖狐などの獣人種族が登場しているFEとはある程度の親和性がある。またFEは馬に乗って戦うキャラクターも多数いる。
要素に関しては
・両シリーズのキャラクターが共演
・片方の要素をもう一方風にする
といったところか。
両方に出演している声優もいるため、中の人ネタもいくつか投稿されている。
共通して出演している声優
※FEは現行のキャスト。
主なウマ娘のモデルとなった競走馬とファイアーエムブレムのゲームの年代
以下、3歳世代を迎えた年を基準とする。
年代 | ファイアーエムブレム関連 | ウマ娘関連 |
---|---|---|
1990年 | 暗黒竜と光の剣発売 | メジロマックイーン メジロライアン メジロパーマー アイネスフウジン ダイタクヘリオス イクノディクタス ダイイチルビー |
1992年 | 外伝発売 | ミホノブルボン ライスシャワー マチカネタンホイザ サクラバクシンオー ニシノフラワー |
1994年 | 紋章の謎発売 | ヒシアマゾン ナリタブライアン サクラローレル ビコーペガサス |
1996年 | 聖戦の系譜発売 | エアグルーヴ シンコウウインディ |
1999年 | トラキア776発売 | テイエムオペラオー ナリタトップロード アドマイヤベガ メイショウドトウ ハルウララ |
2002年 | 封印の剣発売 | ファインモーション シンボリクリスエス タニノギムレット ヒシミラクル |
2003年 | 烈火の剣発売 | ゼンノロブロイ ネオユニヴァース |
2004年 | 聖魔の光石発売 | スイープトウショウ |
2007年 | 暁の女神発売 | ウオッカ ダイワスカーレット アストンマーチャン |
2008年 | 新・暗黒竜と光の剣発売 | スマートファルコン |
2010年 | 新・紋章の謎発売 | エイシンフラッシュ カレンチャン |
2012年 | ファイアーエムブレム覚醒発売 | ゴールドシップ ホッコータルマエ |
2015年 | ファイアーエムブレムif発売 | キタサンブラック サトノクラウン シュヴァルグラン |
関連イラスト