ユミナ
6
ゆみな
『ファイアーエムブレム 紋章の謎』およびそのリメイク『新・紋章の謎』のキャラクター。
CV:稲垣好(ヒーローズ)
ユベロの双子の姉。弟よりしっかりしており、父に似ず極めて強気で他者に媚びない。年齢に見合わず毅然とした性格。暗黒戦争時はガーネフを恐れた父ルイの手により、カダインに送られ幽閉されていた。しかし、死に瀕していたところをウェンデルに手により助け出され、その後は修道院にて保護されていた。当初はユベロと共にロレンスにかくまわれていたが、追討軍の将がマルスだとはまだ知らなかったロレンスは、ユミナ達をオグマの手でウェンデル司祭の下へ送るように頼んでしまっていた。その後、ラング将軍に連行されるもののオグマの孤軍奮闘により救出。共にホルム海岸にいたところで無事に合流し、ユミナ自身も戦力としてアリティア軍に参加した。英雄戦争後はパレスに設立された魔道学院に留学した。
SFC版ではシスターがマリーシアとの2択だった為、比較されがち。
基本的な性能は余り変わらず、ユミナはレスキューを使えることが利点だった。
DSのリメイク版ではマリーシアと比べて素早さや幸運の伸びが良い。
ただやはりユミナより早く仲間になり、魔力の伸びが良いマリーシアが優遇されがち。
他にもカタリナを初め魔法・回復役の選択肢が増えたためより2軍落ちしやすくなってしまった。
ただしっかりと育てれば最後まで使える性能はしており、兵種変更による選択肢も増えたため決して使えないキャラではない。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 銀の刻のコロナ―ホワイトデー編―
銀の刻のコロナ―ホワイトデー一週間前の統果―
これは本編とFDの間の出来事として書いています。したがってFDで明らかになりましたが本編とFD間で論説部が来ていませんので、IFストーリーとなっていますのでご注意を。また、キャラも記憶を頼りに書いていますので口調や人称が違い場合もあるかもしれませんが、大目に見てください。 ホワイトデー一週間前。統果はバレンタインの出来事を鮮明に思い出しながら龍護寺へと帰っていく。そこで七枝美と出会って……。バレンタインを思い出しているのがメインです。 気が付いたらミュリアルとアナスタシアの尺が長くなりました。一応メインは全員出ています。10,260文字pixiv小説作品 FE紋章2部4章詰め合わせ
デザイナーズノートや遠い昔に遊んだSFC版を土台に、2部4章あたりのまとめ。 Twitterで供養したのや、数年前に書いたの、書きかけをそれっぽくしたものなど。7,674文字pixiv小説作品- NMR(なのはミステリー調査班)
スーパー騎馬大戦FINAL
「え、今年の騎馬戦は親子競技なのっ!?」 昨年、アインハルトさんが初等科のリレーを爆走(ViVid LIFE2巻より)した結果、合同開催になった体育祭。 目玉競技として、ゴーレムによる親子参加の騎馬戦が行われることに。 ヴィヴィオ、リオ、コロナ、アインハルト、ユミナ、そして、なのは。それぞれが創成するゴーレムとは!?5,308文字pixiv小説作品 - 妄想支援会話集
FE妄想支援会話集 新・紋章の謎(グルニア編)
誰かニコ動で支援会話BGM単品でアップしてくれる稀有な方おらんかね(他力本願)。 ウォレンみたいに会話や設定の少ないキャラって支援会話書きづらそうですが、実はこういうキャラこそ、色々と後付設定を作りやすい利点があります。キャラ崩壊の危険が伴いますが。 1P:オグマとユミナ 2P:オグマとユベロ 3P:シリウスとユミナ 4P:シリウスとユベロ 5P:シーダとロジャー8,019文字pixiv小説作品 - NMR(なのはミステリー調査班)
アインハルトさんクイズ王決定戦!
お花見以来、久しぶりに、あのヴィヴィオとユミナのコンビが帰ってきた! 翠屋でウェイトレスをしたアインハルトさんの〝珍プレー好プレー〟を肴に楽し……ではなく、クイズ形式で出題!! 『SRアインハルトさん』カードを手に入れるため、ユミナさんが真剣(?)に解答するっ!!!6,528文字pixiv小説作品 - FIRE EMBLEM DARK
NIGHTMARE・1
(SFC版)ファイアーエムブレム・紋章の謎の後日談シリーズ。2軍(失礼)メンバーとオリジナルキャラクターしか出てこない上に長編仕様になっております。多少、腐女子的要素も含みますので十分にご注意の上どうぞ。13,701文字pixiv小説作品