新・紋章の謎
しんもんしょうのなぞ
正式タイトルは「ファイアーエムブレム 新・紋章の謎~光と影の英雄~」。
SRPG作品ファイアーエムブレムシリーズの第3作目「ファイアーエムブレム 紋章の謎」の第二部・英雄戦争編(副題「紋章の謎」編)のリメイク・リニューアル作品。
メインシナリオは新暗黒竜同様に、加賀昭三氏の書いたものを元にしている。
その他の序章、外伝の追加シナリオや、支援会話はシナリオサポートのNaohiro Yasuhara、Hiromi Tanaka、またレプトンのSou Mayumi、Yuichiro kitaokaなどの方々が担当していると思われる。
前作「ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣」の直接的な続編であり、前作での様々な反響(否定意見含む)を受け、見た目こそ前作からの流用が多いもののの、ゲームバランスを全体的に徹底して練り直しており細部の調整において非常に高い評価を受けている。
話の中身としては紋章の謎の第二部だけだが、8章からなるプロローグや多数の外伝を追加し、GBA作品同等以上のボリュームとなっている。その追加の中で、FC版暗黒竜・紋章の謎・新暗黒竜・BSアカネイア戦記のキャラクターに至るまで全員が登場、そのほとんどが仲間になってくれる。
また、過去にサテラビューで放送された「BSファイアーエムブレム アカネイア戦記」のリメイク「新・アカネイア戦記」も収録されており、本編とは別にプレイすることが出来る。
かつて、暗黒戦争と呼ばれた戦いがあった。
人々を絶望に陥れた暗黒竜メディウスの軍勢を亡国アリティアの王子マルスが、オレルアン公ハーディンら心強い仲間たちと共に打ち倒した戦いである。
その1年後─。
ひとりの若者が、アリティア城を訪れていた。英雄マルスのために戦う騎士を目指して。
(公式HPより引用)
メインストーリーの流れはあまり変わっていないが、なぜか原作にあったアカネイア王国の抱える問題が語られる部分が一部削除されている。
更に王国の兵力が劣っている、という解説から優れているという真逆の内容に変えられるなど、王国に良い部分があると示唆する細かいフォローがなされている。
これにはファンからあまり必要性のある改変とは感じづらく、また更にこの改変によって今作の悪役が戦争を起こした理由が変わってしまっているのではないかという批判がある。
改変によって、タイトルにある紋章の謎が本作では解き明かされないまま終わっているのも批判が大きい。
一方で改変した理由は不明だがさほど気になるものではないというファンもおり、ある程度意見が分かれている。
(詳しくはアカネイアの記事のネタバレ・アカネイア王国の真実の項目を参照。)
その他に追加要素が多い。特に、マイユニットの追加によって、プレイヤー=マルスではなく、側近としてマルスの活躍を横から眺める感じになっているという点で受ける印象はかなり変化している。
これによってマルスの心情が掘り下げられ、平和を望む優しい性格という設定が強調された。
兵種変更
前作と同様、自軍ユニットを好きなように兵種変更できるシステム。
難易度選択
今作では「ノーマル」「ハード」「マニアック」「ルナティック」「ルナティック'」(隠し)の5つの難易度がある。
ほぼ敵のステータス調整だけだった前作と異なりかなり難易度ごとにかなり手が入れられており、FEで初めて本格的な複数難易度の調整がされたと言えるかもしれない。
まずノーマルとハードの間にけっこうな隔たりがあり、ノーマルは比較的容易だが、ハードからは1章に入る前から敵に銀武器持ちが出てくるなどFEをどれか1作品クリアしたことがあるのが前提といった難易度になっている。
ルナティックともなると、1章から早速モブ敵が銀装備とごり押しさせない気満々なのと、終盤になると一般兵も錬成武器を持ち込むようになり、命中回避の計算の仕様上、大ダメージになりうる攻撃が高確率で命中することになりやすいため、マップによっては迎撃中心の戦法では数の暴力に負けて詰みかねないなど、開発側の本気を垣間見ることもできる。
マイユニット
プレイヤーの分身として、マイユニットが戦いに参加する。
名前や性別、兵種、外見などを自由に変更でき、自分だけのユニットキャラクターを作れる。
マイユニットはもう一人の主人公「影の英雄」として、「光の英雄」主人公マルスを守る近衛騎士となり仲間たちと共に戦うことになる。
デフォルト名はクリス。このマイユニットが完全主人公のチュートリアル的な前日談が、プロローグとして序盤に8章追加されている。
みんなの様子
拠点に追加されたシステム。仲間たちの様子が見れる。
訓練によって経験値を得てきたり、特別な武器や道具を拾ってきたりする。この拾い物、○○の剣(主にアリティア軍関係者の名前)といったものから、強力な威力を持つが使用回数は3回のみのガラス武器、物干し竿とかフライパンなどのどう見ても戦場で振り回すような代物ではないようなネタアイテムまで様々。
新キャラクター
「暗黒竜と光の剣」(「紋章の謎」第一部のみ)のキャラ、
「アカネイア戦記」限定のキャラや「新・暗黒竜」の新規追加キャラが仲間にできる。
他、今作でも完全新規のキャラクターが数人ほど(そのうち味方キャラはマイユニットを除き一人)登場する。
これにより、紋章の謎より自軍ユニットは大幅に増えている。
しかし、1マップあたりの出撃数が人数に対してかなり少なく、加入したはいいが出撃させる余裕がなく、そのまま放置だったり、戦闘前後の会話を飛ばしていたりしてたら新規加入してたのに気がつかなかったというケースもしばしば。
外伝
特定の章で、いくつかの条件を満たす好プレーをすると外伝マップがプレイできる。
新規で追加された敵である暗殺組織についての話が進んでいき、それと共に「紋章の謎」第一部にいたが第二部で登場しなかったキャラが登場する。
トライアングルアタック
これまでトライアングルアタックといえば主に同じ兵種の三姉妹(歴代ペガサス三姉妹など)のものだったのが、本作ではついにサジマジバーツという別に血縁でもなんでもない野郎3人でぶっぱできるようになった。
元々はFC版暗黒竜の頃から存在した同人・二次創作ネタで、エニックス(現スクウェア・エニックス)刊行の『ファイアーエムブレム 4コママンガ劇場』でも第一次産業トライアングルアタックとかネタにされていた。
そもそもはFCの表現能力と当時のROMの容量の限界から、サジとマジはまったく同一、バーツはその色違いのグラフィックが使用されていたために発生したネタだったが、
まさか公式がこんな形でクローズアップするとは誰も予想していなかった。ちなみに3人とも加入時期が早いため、本家よりも使い勝手はいいかもしれない。
自軍ユニット
(参入順に記載、※付きのキャラはリメイク前ではリストラ、アカネイア戦記のみに登場、新・暗黒竜からの新キャラ等の理由により味方ユニットとして使用できなかったキャラ。(×)付きのキャラは前日譚での戦闘訓練での敵軍ユニットとしての出番もあるキャラ。)
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- クロスオーバー物
紅い月の迷いの道 3
クロスオーバーシリーズ三話目です。ここに来てようやく水谷のターン。 途中生々しいシーンがありますのでR-15タグを付けさせていただきます。13,312文字pixiv小説作品 - 仮オーブと魔物たち〜聖戦&トラ7のオールキャラ〜
第3話 石像盗難事件
3話目です。旧リーフ軍の面々が来たる「なにか」を待ち構えるなか、デルムッドはセティとともに魔物の交易地を潰すことを計画する。ところが、またしても彼の身近な人の身に想定外の危機が──。『聖戦の系譜』と『トラキア776』のオールキャラ。全四話予定。なぜか「魔物」が出現するミレトス地方にて、湖城での戦いからさらに数日後。82,759文字pixiv小説作品 - ポップンエムブレムプリキュア!
第1話「えっ!?俺が変身するのかよ!?」
今回から新シリーズが始まります! ファイアーエムブレムとポップンミュージックのキャラ達によるプリキュアパロです!! 記念すべき初回は豪華2本立てでお送りします!! 最初は1話からどうぞ!!10,909文字pixiv小説作品 二千年の時を経て(FE覚醒)
タグ…何をつければ良いか、分かりませんでした。読み手の方々、適当につけて下され! ルフレがアリティアに向かう話です。相変わらずのルフレ特殊設定です。今回は、新紋章のネタが入ってます、城については100%空想です。口調とかかなり適当になっちゃってます。 前半:ギャンレルとルフレの旅。 後半(おまけ?):ルフチキの完結編。 【追伸.ブクマに新紋章タグありがとうございます!ガッツリ関わるのにタグの存在を忘れてました。】 【追伸2.ぴゃー!新紋章時代タグありがとうございます。現時点では、やるやらない…とはお答え出来ません。ですが、何かはやりたいです。】 〜二千年の時越えルフレ〜 ルフチキ1 (http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=4060858) ルフチキ2 (http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=5327036) マーク旅立ち (http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=4362514) オマケ入れたら思ったより長くなってしまった、でも個人的に満足です^ ^5,124文字pixiv小説作品- 子世代と第七+aによる全然FEじゃねぇ日常 in pixiv
美男美女にはご用心
またおそ松さんパロです。 しかし最近パロディが多い気がするなぁ・・・いくつかオリジナルの話も書かないと・・・;17,477文字pixiv小説作品 - ファイアーエムブレム新・紋章の謎SS
王女の作戦
第9話です。ゲーム本編では件のステージ開始時に竜騎士4体が山岳地帯に待機していることから近くに拠点があると想像して、作中では山中に砦があるという設定にしました。P.4の*に入るカットシーンが「ファイアーエムブレム新・紋章の謎SS番外編」シリーズの「Cut Scene2」にあります。全年齢対象から外れてしまうため別にしています。よかったらそちらもご覧下さい。 所見:マリア王女の性格がコレジャナイ感満載だと思いますが、一時期とは言え一人でカダインに留学するほどの行動力も知力もあり、ブラコンだとも思われるので、作中のような人物像になりました。8,637文字pixiv小説作品 二千年の時越え2(FE覚醒→新紋章)
(http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=6540603)の続き。 ルフレが二千年前へトリップ。 ゲーム本編と同じ流れですが、アレンジを加えたりしています。けれど、言語力が乏しのでかなり固い感じになってしまいました。 ーーーーー (http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=6540603)←1 (ココ)←2 (http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=6716520)←3 ーーーーー1,840文字pixiv小説作品これからお互いの事をたくさん知る事が出来る楽しみ
レナとリカードが自分よりも先に出会っていた事に驚きを隠せず、更にカシムとナバールも自分より先にレナと出会っていてレナとリカードからアカネイア戦記の正義の盗賊団のエピソードを聞いてリカードとカシムとナバールにヤキモチを焼くジュリアンのジュリレナSSです。カシムとナバールは名前のみの登場ですが。SSの時系列は暗黒竜と光の剣の暗黒戦争編の6章 ファイアーエムブレム(SFC版だと5章)が終わってすぐです。つまりリカードはアリティア同盟軍に加わったばかりでジュリアンとレナもまだ出会ったばかりの頃ですね。 ジュリアンが正義の盗賊団のエピソードを聞いたらリカード、カシム、ナバールの三人が自分より先にレナと出会っていた事にショックを受けそうだなっていうのは以前から思っていて、いつか作品として表現したいなと思っていたのでこうして書けて満足です♪ ジュリアンとレナはまだ出会ったばかりでお互いの事をよく知らないけれど、これからの交流でお互いの事を知っていく楽しみがあるんだというまだまだ初々しい二人となっております〜(*´ω`*)1,817文字pixiv小説作品- シーズン小説
お菓子ができないけど、どうしても
バレンタイン小説、第3弾はジョルジュ×クォーツ(女マイユニット)です。 このCP、一時は狂うほどにかいてたんだなぁ…と、これをかいてて思いました。 いまは…冷静になってます。1,857文字pixiv小説作品 - 仮オーブと魔物たち〜聖戦&トラ7のオールキャラ〜
第2話 パティと美少女聖戦士たち
2話目です(1話目とさほどつながりがない)。恋する人をさらわれたパティは、マリータとともに「魔女海賊」なる者の城に向かうのだが──。『聖戦の系譜』と『トラキア776』のオールキャラ。全四話予定。なぜか「魔物」が出現するミレトス地方のペルルークにて、お兄ちゃんズによるオバケ退治騒動から数日後。56,493文字pixiv小説作品 - クリスとパオラ、パオラとエスト
にぎやかな二人
小説「クリスとパオラ、パオラとエスト」第5作目です。 エストを連れ帰ったジェイクとアンナのお話です。 いつもの注意書き 駄文、捏造設定、口調変化等を感じるかもしれません。ご注意を。 誤字、脱字等は随時修正します。2,115文字pixiv小説作品 - クリスとパオラ、パオラとエスト
向き合う心
小説「クリスとパオラ、パオラとエスト」第8作目です。 クリスのミシェイルへの謁見と、クリスとパオラのお話です。ミシェイルの出番は少なめです。 いつもの注意書き 駄文、捏造設定、口調変化等を感じるかもしれません。ご注意を。 誤字、脱字等は随時修正します。13,939文字pixiv小説作品 VSエレミヤ(ファイアーエムブレム 新・紋章の謎)
リクエスト乞食になるのは嫌なので自分で書いちゃいました。 相手はFEのエレミヤです。 ただネタが思い浮かばなかった上に相手は3人しか居ないので非常に短いのはご了承ください。 それにしてもこういうのは初めて書くのでキャラ崩壊や解釈違いが起こってないか不安…。 ちなみにヘリョンの台詞は某所を参考にしました。683文字pixiv小説作品- 未来の子供達+aによる全然普通じゃねぇ日常2
兄弟持ちは大体自分と同じ立場の兄弟を欲しがる
ようやくクラウス編の続きが書けたよ・・・; と言う訳でシリアス長編クラウス編第3話です。 第七小隊から姿を消したルークが向かったのは・・・ ところで・・・遂にクリスが遂にFEヒーローズ参戦しましたね・・・長年待ち続けてた身としては最高に嬉しいですよ・・・(´;ω;`) 後はセシルとライアンの参戦が決まれば第七が揃うよ・・・(´;ω;`) (※過去捏造ネタあり注意です)10,569文字pixiv小説作品 - FEとつぎドカで逃走中!~タロットの王国に迫りくる危機~
エリアとルールの説明&逃走者紹介
まずは全体的な説明。 あなたの好きなキャラは参加してるのでしょうか?また、誰を応援します?4,436文字pixiv小説作品