- 任天堂発売のゲーム『ファイアーエムブレム』シリーズの登場人物。→シーダ(ファイアーエムブレム)
- 天王寺きつねの漫画『ヱデンズボゥイ』の登場人物。
- シミュレーションRPGサモンナイト5の登場人物 。→ シーダ・アフラーン
- 『ウルトラマン超闘士激伝』第3部のラスボス。→究極魔神シーダ
- 漫画『魔入りました!入間くん』の登場人物。→シーダ(魔入間)
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- エムブレム戦記−Last Chronicle−
第1章「胎動−スタートアップ−」
脈打つ鼓動が高鳴る度に命は刻まれる。 命の鳴動は自然の産声、大陸の拍動は歴史の振動。 波打つ世界の「胎動」が早く強く響く時、命を取り巻く時流の動乱は「始まり」を告げる。 「エムブレム戦記」第3部、「Last Chronicle」です。 第3部は前々作、前作の「エムブレム戦記」、「Second Trial」の話の完結編にして、今シリーズの完結作となります。 最初ということで以下に注意書きを。 ・今作で取り扱うシリーズは基本的に前作と同じですが、今作からこれまで殆ど出てこなかった「竜人族」や「ラグズ」を登場させます。 ・前々作はセリス、前作はエフラムがメインでしたが、今作のメインはマルスの予定です。 ・完結作ということで話を詰めに詰めたので前2作の比じゃないくらい長いです。申し訳ありませんがご了承下さい。 ・例によって例の如く話は最初からいきなり進むので、非常に申し訳ありませんが前々作、前作を読んでいないとよく分からない要素が出てくる(というか今作は多分それが顕著」なので、あらかじめご了承下さい。 ・前々作のあとがき、前作の次回予告に代わるものとして、今作はラストに「エムブレム・クロニクル」と名付けた本編の単語や人物、武具の解説を載せました。補足や情報の補填程度にどうぞ読み流して下さい。 長くなりましたが、どうか宜しくお願い致します。24,467文字pixiv小説作品 - 妄想支援会話集
FE妄想支援会話集 新・紋章の謎(タリス編1)
毎回攻略サイトで支援関係を調べていますが、シーダも支援相手が多いですね。長丁場になりそうですが、自分にできる範囲で頑張ってみます。 1P:オグマとナバール 2P:シーダとリフ 3P:シーダとカシム5,181文字pixiv小説作品 - 蒼藍の紲(きずな)【FE マルシダ】
小さな幸せ
初書きSSです。FEよりマルシダ話。行軍が進みマルスの名声が上がってきた頃。アリティア解放後。国同士の思惑が絡んで自分とマルスの立場を考え出したシーダとそんなことはわかってるけどただシーダに逢いたいマルスの話。3,294文字pixiv小説作品 - 妄想支援会話集
FE妄想支援会話集 新・紋章の謎(グルニア編)
誰かニコ動で支援会話BGM単品でアップしてくれる稀有な方おらんかね(他力本願)。 ウォレンみたいに会話や設定の少ないキャラって支援会話書きづらそうですが、実はこういうキャラこそ、色々と後付設定を作りやすい利点があります。キャラ崩壊の危険が伴いますが。 1P:オグマとユミナ 2P:オグマとユベロ 3P:シリウスとユミナ 4P:シリウスとユベロ 5P:シーダとロジャー8,019文字pixiv小説作品 湖にて〜オタマロと水中バトルだぜ〜
ポケモンBWのオタマロ編。サトシとデントがポケモンゲットしたのでオタマロを捕まえる事に。 釣りソムリエデントは格好良かったですが今回はプラズマ団の影が。 サトシとルージュ親子を愛するデントのお騒がせな旅日誌。3,223文字pixiv小説作品