ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ツルマルツヨシ(ウマ娘)

うまむすめのつるまるつよし

メディアミックスプロジェクト『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するキャラクター「ウマ娘」の一人。モチーフは1990年代後期から2000年代前期にかけて活躍し、「黄金世代」と称された1998年クラシック世代の一頭として優れた素質を有しながらも、虚弱体質に終始悩まされ続けた競走馬『ツルマルツヨシ』号。
目次 [非表示]

「ひとつひとつを精いっぱい走る!よし、がんばるぞー!……ゲホッ、むせた!」

プロフィール編集

キャッチコピー夢は三冠!!常に全力!!限界超えがち!?
誕生日4月6日
身長160cm
体重増量中
スリーサイズB85・W58・H86
靴のサイズ-
学年中等部
所属寮栗東寮
得意なこと-
苦手なこと-
耳のこと-
尻尾のこと-
家族のこと-
マイルール-
スマホ壁紙-
出走前は…-
得意科目-
密かな自慢-
よく買う物-
ヒミツ①人によく道をたずねられることがひそかな自慢 / ②前髪の白い部分のセットには毎朝じっくり時間をかけている
自己紹介ツルマルツヨシ!憧れの『三冠ウマ娘』目指して!とにかく全力をっ───…ゲホッ!…む、むせただけです!超元気です大丈夫!
CV青山吉能

元気で前向き、なにごとも精いっぱいなウマ娘。

でもそんな性格に対し体がついてきてくれない。

走りに限らず高いポテンシャルを持つが、いかんせん全力で挑んでは倒れ、結果が出ない。

それでも夢である『三冠ウマ娘』を目指し、

今日も精いっぱい走る――その心は強し!

公式ポータルサイトより)


ソロ曲編集

遠かった憧れの舞台は 涙を拭えば すぐそこに広がっていたんだ

『Play Again』

作詞:Cocoro. (Dream Monster) 作曲・編曲:佐藤厚仁 (Dream Monster)


概要編集

2022年3月6日に公開された「メインストーリー第1部最終章 前編」の予告ムービーで存在が判明した新ウマ娘。当初は名前が明かされず、公式サイトでも制服姿のビジュアルが掲載されただけで、名前は「???」、URLも「xxxx03」となっていた(サトノクラウンシュヴァルグランがいたため)。


そして同年3月18日にアプリゲームに登場。同時に名前が公開され、公式サイトでもプロフィールが公開された。


CVを務める青山吉能氏は、アニメ第2期に登場したオリジナルウマ娘・リオナタールのCVも務めていた。


ルームメイトはメジロブライト、当のブライトからは「ツルちゃんさま」と呼ばれている。ただしツヨシ本人が体調不良で入院することで部屋を開けてしまう事が多く大抵ブライトの一人部屋じみた状態になりやすい。


親子

また、史実の関係からか三冠ウマ娘のシンボリルドルフを尊敬しているらしく、ツヨシにとっては憧れの存在。


容姿・デザイン編集

スリーサイズからも分かる通り、病弱体質に反してプロポーションが整っており、同期のキングヘイローとほぼ変わりない体格(身長+1cm、ウエスト-2cm)である。これは、恐らく史実のツルマルツヨシが約500キロの好馬体であったことに由来していると思われる。


  • 天より遣われし微笑み

胡蝶ツヨシ🦋‪

2023年のゲーム版イベントストーリー第30弾『秋さびて、想ひ綴る』に登場する、駿大祭で行う神事芸能「奉納劇」で扱う胡蝶役としての姿。

緑と白をメインとした色合いの袖付き服。同じ胡蝶役のテイオーとはニコイチなので、デザインはほぼ同じではあるが耳飾りが微妙に違うなどの相違がある。

マンガ版編集

うまむすめし編集

第36話では一度病院で療養していたことが判明するが、ようやく退院しトレセン学園にも帰還。サプライズでビーフシチューを用意していたブライトと共に食事を楽しみ、心機一転して改めて再起を誓った。


アニメ版編集

その他のアニメ編集

うまゆる編集

初登場。史実でダイワスカーレットウオッカの誘導馬をした為か彼女達とセットで登場し、エンディングも務めている。

第4話では、キンウラの2人と併走するものの虚弱体質故にハルウララにすらついていけなくなった末に倒れてしまう様が描かれ、実質的な主人公も務めた。その後…


RTTTシリーズ編集

新時代の扉編集

史実ではオペラオーの包囲網が引かれたことで有名な有馬記念において、スタート時に登場している。

しかし、史実で途中で競技中止となったためか、ゴール時には姿が見られない。


ゲーム版編集

熱血ハチャメチャ大感謝祭!編集

ツルマルツヨシ

「休ませてもらった分……頑張らないとっ。ツヨシ、しっかり気合い入れ直せ!」

本作ではプレイアブルキャラクターとして参戦。今回はパーソロン系メインのキャラ構成であるチームローズのメンバーとして活躍する。ツヨシは何気にアプリゲーム版での実装より早く『ハチャウマ』で使用可能になった。


本作ではくじ引きによってルドルフやテイオー達と同じチームになっており、会長や友人のテイオーに負けじと競技には積極的に参加するが、連日の披露も祟り一度大食い競技でイーターとして料理を食べ続けた結果倒れてしまう場面もあった。



アプリゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』編集

前述の通り、2022年3月18日に実装されたメインストーリー第1部最終章前編「夢の原石」で初登場。


サポートカードとしては2022年7月20日にSSRのグループサポートカード「[尊尚親愛]玉座に集いし者たち」にて登場。その後同年10月19日にSRサポートカードとしてツヨシ単体での登場を果たしている。


メインストーリー編集

1999年 京都大賞典

史実さながらの超・虚弱体質で、最終章前編でも病み上がりで登場。スペからは「ツルちゃん」と呼ばれている模様。


回想では同期がデビュー戦を終える中体調が悪かったせいでただ一人レースを走ることができず、スペシャルウィークやセイウンスカイに心配される中巻き返すことを意気込んでトレーニングするが、息切れして倒れてしまった。


そのせいで皐月賞に出ることができなくなってしまったが、それでも「まだダービーと菊花賞が残っている」として、皐月賞に出走する2人に追いつくことを誓うとともにエールを送っている。


その後、最終章後編で再登場。体調がようやく快復し、そして悲願の重賞レース出走が叶う。

京都大賞典にて、メジロブライトやテイエムオペラオーといった並み居る強豪を抑えて勝利する。しかし、念願かなっての対決であったにもかかわらず、同じく出走していたスぺに半ば本気ではない走りを見せられ、走る気持ちが無いんだったら、レースになんて出てくるな!!と、それまでの自身の努力や羨望を含めた怒りと悔しさを彼女にぶつける。

レースになんて出てくるな!!

が、その姿は走ることそのものに疑問を抱いていたスペに、再び走る熱い気持ちを抱かせる要因にもなる。

その後の天皇賞(秋)にも出走。レース前にスペと改めて仲直りし、本当の意味での初対決を果たすことになる。

公式YouTubeチャンネル「ぱかチューブっ!」では、2024年4月18日に突如ゴールド・シップリン監督作品の『黄金船時代』に登場。概要欄ではシップリンと共に「友情出演∶ツルマルツヨシ」と記載されており、全編に至ってモノクロ調となっている。なお、タイトルは『黄金船時代』となっているが船は一切出てこないしそもそも舞台は雪山である


サポートカード編集

  • SR[『フレフレ、ツヨシ!』]ツルマルツヨシ

2022/10/19にイベント「ウマさんぽキャンペーン」の開催等と同時に実装されたSRサポート。タイプは根性。


  • SSR[天より遣われし微笑み]ツルマルツヨシ

ストーリーイベント「秋さびて、想ひ綴る」の開催と同時に実装されたSSRサポート。タイプはパワー。


競走馬『ツルマルツヨシ編集

1995年生まれの黒鹿毛の牡馬。生涯戦績11戦5勝。いわゆる98世代の一頭である。


父はご存知「皇帝」「七冠馬」の異名を持つシンボリルドルフ。ツルマルツヨシは、そのルドルフの産駒の中でも最後のJRA重賞勝利馬である。

母父コンキスタドールシエロは、故障がちで3歳限りで現役を終えたものの、米国クラシック三冠最終戦の1982年ベルモントステークスを14馬身差で圧勝し、同年のエクリプス賞年度代表馬に輝いた馬である。

5代内で父系・母系に共通の祖先が存在しないアウトブリードである。


期待の血統を受け日高シンボリ牧場に生を受けたものの、見栄えする黒鹿毛の馬体や名前とは裏腹に生まれた時から虚弱体質に悩まされ、その現役生活は故障や疾患との戦いだった。


デビューは4歳(現3歳)まで遅れ、同期のセイウンスカイが雑草血統からの皐月賞制覇で一躍注目を集める中、すでに新馬戦も終わった5月の未勝利戦でひっそりとデビュー。レース経験のある馬たちを相手に藤田伸二を鞍上に見事逃げ切り勝ちを収め素質の高さをみせた。

しかし、走り終えたあとは疲労困憊で、次のレースまで半年も休養を要してしまう。


その後もなかなか安定してレースに出られず、同期のエルコンドルパサーフランスへの長期遠征に発った1999年5歳(現4歳)の春、ツヨシの戦歴は未だ3戦2勝(+出走取消1)というものだった。


ようやく安定してレースに出られるようになったのは、6月に条件戦三河特別で3勝目を挙げた1999年の夏以降である。いや、ツヨシが本来の走りを見せられたのは、この1999年後半のわずか半年であったと言うべきだろうか……。


9月、朝日チャレンジカップ(GⅢ、現:チャレンジカップ、阪神芝2000m)で重賞初制覇を挙げ、さらに10月の京都大賞典(GⅡ、京都芝2400m)に挑む。

この年の京都大賞典は、同年の天皇賞(春)でワンツーだったスペシャルウィークメジロブライトが1・2番人気、3番人気に当年の皐月賞テイエムオペラオー、また未だ「阿寒湖特別」だったころのステイゴールドや重賞4勝のローゼンカバリーなど、後年振り返るとかなり豪華なメンバーが揃っていた。

これら強豪の中、ツルマルツヨシは3~4番手好位でレースを進め最終直線で抜け出す。オペラオーを振り切り、ブライトの追い込みも届かず、2着メジロブライトに4分の3馬身差の快勝で重賞2勝目を挙げた。


一躍、GⅠも狙える立場の馬と評価の急上昇したツヨシだが、初GⅠ挑戦の天皇賞(秋)はスペシャルウィークの8着。有馬記念は最終直線で一度は先頭に立つもグラスワンダーとスペシャルウィークのハナ差決着の中で4着に惜敗。

そして、有馬記念後に骨瘤(こつりゅう、脚の骨の一部がこぶ状に盛り上がる症状。こぶが神経や腱に触れると痛みを生じ、競走能力に影響を及ぼす)により再び長期休養を強いられる。


復帰は、2連覇を懸けて臨んだ2000年(6歳)の京都大賞典。だが、昨年下したテイエムオペラオーは1年の間に「世紀末覇王」として覚醒しており、その6着に敗退。

有馬記念では、レース中に左前脚繋靭帯断裂を発症し競走中止。予後不良は免れたものの、競走能力喪失の診断が下り、引退した。


実は引退後に検査した結果、「多血症」という血液疾患を患っていたことが判明している。これは血液に対する赤血球血小板などの血液成分の割合が通常よりも高く、更には異常上昇しやすいという疾患で、このせいで少し疲れたりストレスが溜まったりしただけで歩けなくなってしまうなど、体質に大きな悪影響を及ぼしていたと見られている。


引退後、血統の価値を見込まれて種牡馬入りも望まれたが、虚弱体質なこともあって種牡馬入りはせず京都競馬場誘導馬として勤務。

2007年に誘導馬も引退し、馬主の地元である宮崎県で余生を過ごすことになった。

2011年に馬主の鶴田任男氏が亡くなったあとは、ツヨシの現役時代に担当厩務員を務めた人物が「ツルマルツヨシの会」を立ち上げ、管理を引き継いでいる。

2022年現在も存命中、同様に怪我との戦いでもあったグラスワンダーなどと並び、98世代の中では病弱な身でありながらかなりの長寿馬となっている。


藤田騎手も予てより「ツヨシが覚醒すれば彼の時代が来るはず」と豪語するほどツヨシの素質の高さを評価しており、自著の中においても「自分が勝ったGI以上に忘れられないレース」の一つとしてツヨシが故障した有馬記念を挙げるなど、藤田騎手にとっては今も思い入れが深い一頭である。


史実で対戦経験のあるウマ娘編集

強調はツルマルツヨシが先着したレース。

(※)はアニメオリジナルウマ娘。アニメ1期に登場。

メジロブライト……99年京都大賞典天皇賞(秋)有馬記念、00年京都大賞典

キンイロリョテイ(※ステイゴールド)……99年京都大賞典天皇賞(秋)有馬記念

                     00年有馬記念

スペシャルウィーク……99年京都大賞典天皇賞(秋)有馬記念

セイウンスカイ……99年天皇賞(秋)

キングヘイロー……99年天皇賞(秋)、00年有馬記念

グラスワンダー……99年有馬記念

ジハードインジエア(※エアジハード)……99年天皇賞(秋)

テイエムオペラオー……99年京都大賞典有馬記念、00年京都大賞典有馬記念

ナリタトップロード……99年有馬記念、00年京都大賞典有馬記念

メイショウドトウ……00年有馬記念


余談編集

未公開時の予想編集

名前が発表される前はモデル馬の候補として毛色が似ていて98世代との対戦経験があるエアジハード、流星の形が近く骨折で休養経験があるため遅れてきたという言葉に合うアグネスワールド、髪飾りの形からウイングアロー等が候補として挙げられており、元となった馬が誰なのか意見が割れていた。

あまりの難解ぶりに、普段新育成ウマ娘や新たにウマ娘化されたキャラが発表されるたびにその馬の解説記事を「トレンドに上がる気がしたので」「偶然」と言いながらtwitterにあげる(シュヴァルグランサトノクラウンですら公表から一時間ほどで記事を投稿するほど)netkeiba公式も、


わかりません。- twitter


という正直なコメントとともに上記3頭とツルマルツヨシの画像を投稿していた。


ちなみに、同じくツルマル冠であるツルマルボーイ陣営もツヨシ実装に反応しており、ボーイもウマ娘化してほしいという声明をtwitterやyoutubeに投稿している。


メインストーリー最終章での初登場時編集

アプリゲーム版のメインストーリー 最終章前編において、ツヨシはスペシャルウィークやセイウンスカイに敬礼しつつ自身が帰って来たことを報告するのだが、公開当初は2人に左手で敬礼をしていた。

しかし左手で敬礼をするというのは作法としてはとても失礼な行為(※)にあたるため、後に作法通り右手で敬礼をするよう修正されている。


(※)敬礼は元々右利きを大前提としており、武器を扱う右手を相手に見せることで相手に敵意がないことを表すとともに敬意を表す作法である。もし左手で敬礼した場合、相手に対して敵意がない証明ができず、また相手を侮辱する行為と捉えられるため十分注意しよう。


史実における京都大賞典・スペシャルウィークとの対決編集

アプリゲーム版のメインストーリー 最終章後編のツルマルツヨシ最大の見せ場とも言える京都大賞典の一連のシーンだが、史実はどうだったかというと...


スペシャルウィークの最も大きな敗因は、太りすぎと調教不足による調整ミスである。


この時の京都大賞典はスペシャルウィークにとって休養明けの初レースだったのだが、やる気が無かったのか調教をサボりまくり、それなのに食欲はそのままだったためにものの見事に肥えてしまったのだとか(結果、スペの自己最高体重486kgでの出走になってしまった。なおこの回は鞍上の武豊含めた斤量で見ても最重量となっていた)。特にこの頃のスペシャルウィークは多少調教をサボっても勝てることを覚えてしまい、結果油断して負けることも度々あった(考えようによっては、これこそが彼が『怪我も病気もなく現役生活を終えられた』という無事之名馬となれた所以と言えるかもだが)。

流石に舐めプしたから負けた」ではストーリー的に締まらないからか、ウマ娘では走る意味を見失っていた事、グラスワンダー風に言えば迷いを抱えたまま走った事(※)が敗因、という解釈になった(ちなみにアニメ版では張り切って自主トレと暴飲暴食を繰り返した結果、身体を大きくし過ぎて惨敗した、という事になっていた。アニメではこの他、皐月賞も太り過ぎで末脚が鈍ったことで敗退した設定となっている)。


(※)なおこの前走となる宝塚記念では「目の前のライバル(グラスワンダー)を差し置いて、他のことを考えていた」結果、2着とはいえ大敗を喫している。この理由は、アニメ版だと「去年の覇者であるスズカのことばかり考えてるばかりか、そのスズカのリハビリに付き合いすぎて練習を疎かにしたため」、ゲーム版メインストーリーでは「宝塚記念を凱旋門賞出走に向けた通過点としか考えていなかったため」と異なっている。


アニメ版 Season1のツルマルツヨシ?編集

2018年のアニメSeason1第10R(99年京都大賞典天皇賞(秋))、EXTRA R(99年有馬記念)に、名前は出ていないもののそれらしきモブウマ娘が登場している。

ちなみに第5Rでメジロマックイーンが持っていたチームリストに途中で途切れている「ツルサンスト???」と言う名前があり、これがもしも「ツルサンストロング」などであれば、そちらの世界でのツルマルツヨシのモブウマ娘名なのかもしれない。


「ツヨシしっかりしなさい!」……ツヨシ違い?編集

ツヨシしっかりしなさい

ウマ娘でのツルマルツヨシ登場を境にSNS等で「ツヨシしっかりしなさい」ネタも登場するようになったが、実際の競馬界で「ツヨシしっかりしなさい」といえば、ツルマルツヨシではなく、95世代タヤスツヨシ号である。


タヤスツヨシは日本ダービーを勝利するも、ライバル不在の中での勝利だったため評価が上がらず、かつ、その後はすっかり勝てなくなったことから「(タヤス)ツヨシ、しっかりしなさい!」だの「ツヨシ、しっかりしない!」とスポーツ新聞で書かれた……というのが実際の話である。


待たされる育成実装編集

メインストーリー第1部最終章 前編で発表されたのが2022年3月6日。そこから現在(2024年10月)まで3年以上の月日が流れているが、未だに育成の実装の気配がない。

同じく実装待ち仲間だったビコーペガサスは2024年2月14日に実装されており、実装待ちの最古参となってしまった。


関連イラスト編集

4.6ツルマルツヨシツルマルツヨシ、頑張りますっ!ツルマルツヨシ

ツルマルツヨシ勝負服ツルちゃんツルマルツヨシツルマルツヨシ


関連項目編集

98世代 藤田伸二


血統つながり

シンボリルドルフ(ウマ娘)……父

トウカイテイオー(ウマ娘)……同じシンボリルドルフ産駒

シンプトンダッシュアイルトンシンボリ相当のアニメオリジナルウマ娘)……同上

メジロマックイーン(ウマ娘)……同じパーソロン系(秋天大外枠の惨敗仲間)

サムソンビッグ(ウマ娘)……同上(GⅠ未勝利仲間)


シンボリ牧場つながり

シリウスシンボリ(ウマ娘) シンボリクリスエス(ウマ娘)


二分久男厩舎繫がり

マチカネフクキタル(ウマ娘)……新馬時代に藤田騎手が騎乗、佐藤哲三元騎手も複数回騎乗している。


GⅠ未勝利つながり

ユキノビジン(ウマ娘) ビコーペガサス(ウマ娘) ハルウララ(ウマ娘) ナイスネイチャ(ウマ娘)

イクノディクタス(ウマ娘) マチカネタンホイザ(ウマ娘) ツインターボ(ウマ娘) メジロアルダン(ウマ娘) ケイエスミラクル(ウマ娘) サウンズオブアース(ウマ娘)

マルゼンスキー(ウマ娘)……八大競走未勝利(グレード制導入前)


中の人繋がり

リオナタール……アニメオリジナルウマ娘レオダーバン相当 2期1、2、6話登場)

関連記事

親記事

98世代(ウマ娘) うまむすめのきゅうはちせだい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11734569

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました