「フルーツ」の記事も参照。
概要
植物の果実、特にその中でも多肉質で甘く、生食されるものを指す。農学的には、「木に実るものが果物で、草に実るものは野菜」と分類される。
また、江戸時代当たりの時期は、水菓子(みずがし)、木菓子(きがし)とも呼ばれており、当時は食品としてよりも嗜好品としての側面が強かったとされる。なお、今も東京界隈では方言として水菓子で果物を指すことがあるが、逆にそれ以外のエリアで水菓子と言っても意味が通じない(それこそ水ようかんや葛切りといった菓子を連想する人が多い)。
ただ、木の定義そのものが非常に曖昧であり、また育て方次第で草にも木にもなってしまう植物も少なからず存在する(例えばブドウが良い例)。
また、草に実るものでも利用上は果物扱いされている作物もある(いちごやスイカ、バナナやパイナップルなど)。また、未熟な内は野菜として扱われ、完熟するとフルーツとして扱われるものもある(メロン、パパイヤなど)ため、果物と野菜(果菜)のハッキリした境界線を定めるのはかなり難しい。
ちなみに、日本の果実自給率は欧米・北欧諸国等先進国に比べるとずっと低い(参考:農林水産省「世界の食料自給率」)。
食べるまでに皮を向いたりと手間がかかることから敬遠されがちだが、同じ甘味でも菓子類とは違い食物繊維が大量に含まれているため、健康のために積極的に摂取する人もいる。
著名な研究家としては2009年からずっとほぼフルーツだけを食べ続けている中野瑞樹氏がおり、「甘いから太る」「糖尿病になる」等の根拠の無いフルーツへの先入観を取り除くため日本各地での講演の他、たまにバラエティ番組にも出演している(ブログ)。ただし、バラエティ番組での出演の場合は尺や製作側の都合で編集されるため、自身のツイッターにてフルーツの情報を補足している(ツイッター)。
しかし、海外の果物は専ら加工品用として栽培されていることが多い一方、日本国内では品種改良などによって酸味を抑え、甘味を強くしている。したがって、果糖の多量摂取には注意が必要である。
関連イラスト
果物
オリジナル
版権
関連タグ
じゅれみっくす リトルベリーズ おとちゃん ふるーつふるきゅーと!
果物専門店
千疋屋:果物の輸入・販売を専門とする日本の小売業者の屋号。現在、東京・日本橋の千疋屋総本店、京橋の京橋千疋屋、銀座の銀座千疋屋の3社がある。京橋と銀座の千疋屋は、総本店からのれん分けされた別の企業である。
フィクション
仮面ライダー鎧武:果物をモチーフにした仮面ライダーが出てくる。
果物の種類
△:他の意味にも多く使われる ▲:他の意味に極めて多く使われる():備考
<バラ科>(イチゴのみ野菜扱い)
梅▲
<クロウメモドキ科>
オレンジ△
<ツツジ科>(スノキ属のみ)
<ウリ科>(便宜上、野菜扱い)
<クワ科>
<アカテツ科>
<スイカズラ科>(スイカズラ属の一部のみ)
<カキノキ科>(カキノキ属のみ)
<その他>
ざくろ△ / ザクロ△ / 柘榴△ / 石榴 アケビ / あけび
<熱帯果樹>
バナナ キウイ / キウイフルーツ パイナップル△ / パイン▲
マンゴー パパイヤ ドリアン アボカド アセロラ マンゴスチン
ドラゴンフルーツ ライチ▲ スターフルーツ ココナッツ/ココヤシ グァバ リュウガン チェリモヤ アテモヤ ピタンガ アキー
バンレイシ ジャックフルーツ パンノキ ローゼル レンブ トゲバンレイシ スイショウガキ