曖昧さ回避
- あんず。バラ科サクラ属の落葉小高木。本項で解説。
- 日本の女優・ファッションモデル →杏(女優)
- ゲーム『Peace@Pieces』の登場人物 →杏(Peace@Pieces)
- アダルトゲーム『らくえん~あいかわらずなぼく。の場合~』の登場人物 →杏(らくえん)
- みけ氏の看板娘 →杏(あんず)
植物・果物としての「杏」
バラ目バラ科サクラ属の植物アンズの高木。原産地は中国。リンゴやモモに似た白または薄いピンクの花を咲かせ、初夏に実をつける。収穫期は6月下旬から7月中旬。
果実は、生食のほか、ドライフルーツやジャム、菓子の材料として利用される。ビタミンA、Cが豊富。
日本では古くは「唐桃(からもも)」と呼ばれていた。英名はアプリコット(apricot)。
花は晩春(現在の4月頃)、実は仲夏(6月頃)の季語。
杏の種子の中にある仁(さね)を取り出したものは杏仁(きょうにん またはシンレン)とよばれ、さまざまな用途に利用される。
苦みの強い苦杏仁(くきょうにん)と、甘みのある甜杏仁(てんきょうにん)があり、前者は薬用に、後者は杏仁豆腐やアマレットなどの材料として用いられている。
薬効
杏仁には肺を潤す働きがあり、鎮咳(ちんがい)、去痰(きょたん)、のどの痛みの緩和に効果的。体の水分バランスもととのえるので、かわきを癒すほか、むくみの解消にも有効。
関連タグ
植物 木 果樹 果物 花 / 杏の花
あんず飴 杏仁豆腐 杏露酒 アマレット
表記揺れ
外部リンク
人名としての「杏」
※キャラクターは作品名50音順に追加
実在人物
キャラクター
- ゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ』の登場人物 →双葉杏
- 漫画『ARIA』の登場人物 →夢野杏
- ゲーム『イナズマイレブン』の登場人物 →蓮池杏(=レアン)
- MMORPG『エミルクロニクルオンライン』の背負い魔・ネコマタの名前の1つ
- アニメ『ガールズ&パンツァー』の登場人物 →角谷杏
- 漫画『GANTZ』の登場人物 →山咲杏
- ゲーム『CLANNAD』の登場人物 →藤林杏
- 小説およびアニメ『黒魔女さんが通る!!』の登場人物 →桜田杏
- ゲーム『D.C.Ⅱ』の登場人物 →雪村杏
- 『血染めの花』の登場人物 →栗栖野杏
- 漫画『テニスの王子様』の登場人物 →橘杏
- 『乃木若葉は勇者である』の登場人物 →伊予島杏
- ゲーム『初恋』の登場人物 →初島杏
- 漫画『はなまる幼稚園』の主人公
- ゲーム『Peace@Pieces』の登場人物 →杏(Peace@Pieces)
- ゲーム『プロジェクトセカイ』の登場人物 →白石杏
- アダルトゲーム『らくえん~あいかわらずなぼく。の場合~』の登場人物 →杏(らくえん)
- 漫画『ワールドトリガー』の登場人物 →小早川杏
- みけ氏の看板娘 →杏(あんず)