概要
JRAは1984年にグレード制を導入し、その中で2番目に高い格式をGⅡと呼ぶ。
GⅡの中にはスプリンターズステークスや大阪杯など後にGⅠに昇格したものもあれば、鳴尾記念やCBC賞、東海ステークスのようにGⅢに降格、またNHK杯のように廃止されたものもある。
GⅡレースのうち、出走馬のレーティングがほぼ毎年GⅠレースと比べて遜色のないレースが開催されるGⅡレースは俗に「スーパーGⅡ」と言われている。1989年と1998年の毎日王冠では前者がオグリキャップ・イナリワン・メジロアルダン、後者がサイレンススズカ・グラスワンダー・エルコンドルパサーといった強豪が出走したのをきっかけに言われるようになったとされており、年間レースレーティングがGⅠ並みとされる115前後(2歳限定競走は-5、牝馬限定戦は-4程度を目安に差し引き)またはそれ以上の数値を記録することが多いレースが「スーパーGⅡ」と言われやすい傾向にある。(年間レースレーティングはJRAのホームページで確認できるので、各自確認されたい。→年間レースレーティング(2021年版))
一方、地方競馬場で実施されるダードグレード競走など、日本が独自の格付けを行っているレースの場合は2007年から「Jpn」表記が用いられている(2007年から2009年までのJRA開催の一部重賞にも「Jpn」となっているレースがある)。
GⅡレース一覧
※一年の開催順に記載。(2021年現在)、太字は導入当時GⅢで、その後GⅡに昇格したレース
1月
2月
3月
4月
5月
8月
9月
10月
11月
12月
後にGⅠに昇格したGⅡ
※GⅠ昇格順に記載。
競走名 | 当初格付 | GⅡ昇格(格付)年 | GⅠ昇格年 |
---|---|---|---|
スプリンターズステークス | GⅢ | 1987年 | 1990年 |
高松宮杯 | GⅡ | 1984年 | 1996年 |
フェブラリーステークス | GⅢ | 1994年 | 1997年 |
大阪杯 | GⅡ | 1984年 | 2017年 |
ホープフルステークス | GⅢ | 2014年 | 2017年 |
GⅢに降格したGⅡ
競走名 | 当初格付 | GⅡ昇格(格付)年 | GⅢ降格年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
鳴尾記念 | GⅡ | 1984年 | 2000年 | |
CBC賞 | GⅢ | 1990年 | 2006年 | GⅡは1990年から2006年までの間だった。 |
東海ステークス | GⅢ | 1997年 | 2025年 | GⅡは1997年から2024年まで。プロキオンステークスと時期交換による。 |
府中牝馬ステークス | GⅢ | 2011年 | 2025年 | 現・府中牝馬ステークス自体はアイルランドトロフィーに名称変更だが、同競走名はこれまでのGⅢマーメイドステークスとの統合により降格の上夏季に移動。 |
廃止されたGⅡ
JpnⅡレース一覧
※一年の開催順に記載。(2024年現在)、太字は導入当時JpnⅢで、その後JpnⅡに昇格したレース
3月
5月
- 兵庫チャンピオンシップ(2004年昇格)
6月
9月
10月
11月
- 浦和記念
- 兵庫ジュニアグランプリ (2007年昇格)
12月
後にJpnⅠ(GⅠ)に昇格したGⅡ
※GⅠ昇格順に記載。
廃止されたGⅡ
競走名 | 当初格付 | GⅡ昇格(格付)年 | 廃止年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
スーパーチャンピオンシップ | GⅡ | 1997年 | 1998年 | 南関東地区限定の競走に移行のため |
オグリキャップ記念 | GⅡ | 1997年 | 2004年 | 東海・北陸・近畿地区限定の競走に移行のため |
名古屋優駿 | GⅢ | 1997年 | 2004年 | GⅡは2004年のみ。東海ダービー(東海地区限定競走)への移行のため。 |