ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

メイン画像は1996年の優勝馬フラワーパークと騎手田原成貴


概要編集

略称は「宮杯」など。

元々は1967年に創設された重賞・『中京大賞典』が前身。1971年より高松宮宣仁親王昭和天皇の実弟でもある。)より優勝杯が下賜されることを機に、『高松宮杯』と改称。同年を第1回とした。


その後も高松宮家より優勝杯の下賜が続けられたが、1987年に宣仁親王が薨去され、さらにその死後1997年に施行された皇室経済法等の規定によって、宮家より下賜の中止の申し出を受けたことから、翌1998年より高松宮記念に改称された。


距離編集

代替を除いて中京競馬場コースでの開催で、創設時から1995年までは芝2,000mの中距離レース、1996年のGⅠ昇格後はスプリンターズステークスと同じく1,200mの短距離レースとなっている。


時期としては2000m時代は6月下旬~7月中旬での施行で、当時は宝塚記念が6月初旬に行われていたため宝塚記念組がそのまま出走することもあり、実際勝ち馬のほとんどが中距離重賞勝ち馬が多い。GⅠ昇格後は5月中旬~下旬に施行時期が変更され、こちらは言うまでもなくスプリント重賞勝ち馬が多い。


1984年のグレード制導入時はGⅡで、その後1996年のGⅠ昇格まで、毎日王冠中山記念などと並ぶ「スーパーGⅡ」としての側面があったと言われる。


その他詳細は高松宮記念を参照。


歴代優勝馬編集

馬名    騎手  備考
昭和中京芝2000mで施行
第1回1971年シュンサクオー飯田明弘
第2回1972年ジョセツ岡部幸雄初の牝馬勝利。
第3回1973年タケデンバード蓑田早人このレースで宝塚記念馬ハマノパレード予後不良となった。
第4回1974年ハイセイコー増沢末夫1973年皐月賞・1974年宝塚記念優勝。顕彰馬
第5回1975年イットー梁田善則牝馬。「華麗なる一族」の一頭
第6回1976年フジノパーシア大崎昭一1975年天皇賞(秋)・1976年宝塚記念優勝。
第7回1977年トウショウボーイ武邦彦1976年皐月賞・有馬記念・1977年宝塚記念優勝。顕彰馬
第8回1978年ヤマニンゴロー古川隆文
第9回1979年ネーハイジェット松本善登
第10回1980年リンドプルバン田原成貴
第11回1981年ハギノトップレディ伊藤清章牝馬。イットーとの母娘制覇、1980年桜花賞エリザベス女王杯優勝。
第12回1982年カズシゲ田原成貴
第13回1983年ハギノカムイオー伊藤清章イットーとの母子制覇・ハギノトップレディとの姉弟制覇
グレード制導入(GⅡ)
第14回1984年キョウエイレア田島信行
第15回1985年メジロモンスニー清水英次
第16回1986年ラグビーボール河内洋
第17回1987年ランドヒリュウ村本善之
第18回1988年オグリキャップ河内洋4歳牡馬クラシック未登録のためこのレースに出走。1988年有馬記念・1989年マイルCS・1990年安田記念・有馬記念優勝。顕彰馬
平成
第19回1989年メジロアルダン河内洋
第20回1990年バンブーメモリー武豊1989年安田記念、1990年スプリンターズS優勝。
第21回1991年ダイタクヘリオス加用正ダイイチルビーの母娘3代制覇を阻止、1991~1992年マイルCS優勝。
第22回1992年ミスタースペイン石橋守
第23回1993年ロンシャンボーイ清山宏明
第24回1994年ナイスネイチャ松永昌博
第25回1995年マチカネタンホイザ柴田善臣最後の勝利。
GⅠ昇格、芝1200mに距離変更
第26回1996年フラワーパーク田原成貴牝馬。ナリタブライアンのラストランでもある。1996年スプリンターズS優勝。
第27回1997年シンコウキング岡部幸雄

※1998年以降は高松宮記念を参照。


関連タグ編集

競馬 GⅡ GⅠ 高松宮記念


高松宮

関連記事

親記事

高松宮記念 たかまつのみやきねん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5698

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました