西暦1997年、平成9年、干支は丑年。
この年のアジア通貨危機をきっかけに日本国内はバブル崩壊後最大となる不景気に見舞われる。
主な出来事
- 1月2日、ロシア石油タンカー「ナホトカ号」が隠岐島付近で沈没し、大量の重油が日本海沿岸に流出。
- 1月31日、プレイステーション用ソフト「ファイナルファンタジー7」が発売。
- 2月8日、美少女戦士セーラームーンシリーズがセーラースターズの最終回を以て放送終了。
- 2月10日~6月28日 、神戸連続児童殺傷事件が発生。6月28日に14歳の少年逮捕。少年法改正のきっかけとなったとされる。
- 2月15日、江頭2:50がトルコで裸踊り事件を起こして日本との外交問題に発展。
- 3月10日、フジテレビが河田町からお台場へ完全移転。
- 3月22日、秋田新幹線と北越急行が開業。
- 4月1日、消費税が5%に。テレビアニメ・「ポケットモンスター」がテレビ東京にて放送開始。さくらんぼテレビ、高知さんさんテレビ開局。
- 7月1日、香港がイギリスから中国に返還される。
- 7月11日、プレイステーション用ソフト「サガフロンティア」発売
- 7月12日、アニメーション映画「もののけ姫」が公開。
- 7月19日、アニメーション映画新世紀エヴァンゲリオンが、「THE END OF EVANGELION」の公開で一先ず完結
- 7月22日、週刊少年ジャンプにて、「ONEPIECE」連載開始。
- 9月22日、XJAPAN解散発表。
- 9月27日、TBSにて第1回SASUKEが放送される。
- 9月30日、北陸新幹線開業に先立ち、信越本線横川-軽井沢間の営業廃止と、軽井沢-篠ノ井間が第三セクターしなの鉄道へ転換。
- 10月1日、北陸新幹線高崎-長野間が開業。整備新幹線開業第1号区間となる。
- 10月12日、大月駅列車追突事故発生。
- 11月16日、サッカー日本代表(当時第1次岡田JAPAN)がFIFAワールドカップフランス大会アジア方面最終予選において、イラン代表を相手に勝利をおさめ、念願のワールドカップ初出場を決める。通称「ジョホールバルの歓喜」。
- 11月17日、北海道拓殖銀行倒産。
- 11月19日、ドラゴンボールTVアニメシリーズがドラゴンボールGTの最終回を以て放送終了。
- 11月25日、山一證券倒産。
- 12月10日、山陽自動車道全通。
- 12月16日、ポケモンショック発生。
- 12月19日、映画タイタニック世界同時公開。
- 12月18日、東京湾アクアライン開通。
- 12月31日、XJAPANが解散。
アニメ・特撮
- ビーロボカブタック
- 電磁戦隊メガレンジャー
- ウルトラマンダイナ
- モスラ2
- もののけ姫
- 新世紀エヴァンゲリオン劇場版Air/まごころを、君に
- 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP
- 勇者王ガオガイガー
- キューティーハニーF
- 新・天地無用!
- ポケットモンスター
- 少女革命ウテナ
- MAZE☆爆熱時空
- HAUNTEDじゃんくしょん
- 超特急ヒカリアン
- スレイヤーズTRY
- 金田一少年の事件簿
- BØY
- 白鯨伝説
- 中華一番!
- CLAMP学園探偵団
- 忍ペンまん丸
- 烈火の炎
- 夢のクレヨン王国
- ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー
- 超魔神英雄伝ワタル
- バトルアスリーテス大運動会
- さくらももこ劇場コジコジ
- 剣風伝奇ベルセルク
- フォーチュンクエストL
- 学級王ヤマザキ
- ドクタースランプ
- BURN-UP EXCESS
アニメ・テレビ受難の年
1997年から1998年はアニメや特撮を中心に在京民放の番組における大きなターニングポイントとなった年である。
同年に美少女戦士セーラームーンセーラースターズ、世界名作劇場、ドラゴンボールGTと長年親しまれたアニメ番組が相次いで終了しただけでなく、ドル箱枠と信じて疑わなかったテレビ朝日系土曜日夜7時台アニメ枠も筋肉番付の猛攻を前に夕方6時台へ移動となり、ゴールデンタイムアニメの衰退がより強く印象づけられることとなった。スーパー戦隊シリーズの放送枠が金曜から日曜の朝に移ったのもこの年で、テレビ朝日の全国放送枠の移動が激しくなった。
当時まだ全日帯テレビでも新世紀エヴァンゲリオン、少女革命ウテナやエロシステム、初期名探偵コナンのように表現がわりと自由だったが、1997年に酒鬼薔薇事件が発生し徐々に規制の波が迫りつつあった。そして12月にはポケモンショック、翌年の1998年1月には栃木女性教師刺殺事件が発生し「ドラマに影響を受けた」と発言するなどして、今に至る終わりのない規制強化の時代が本格的に始まった。
ゲーム
NINTENDO64
3月14日:実況パワフルプロ野球4
3月21日:ブラストドーザー
3月21日:ドラえもん のび太と3つの精霊石
4月27日:スターフォックス64
5月30日:時空戦士テュロック
6月27日:ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ
7月18日:ウェーブレース64(振動パック対応バージョン)
8月1日:DOOM64
8月7日:がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり
8月8日:パワーリーグ64
9月26日:爆ボンバーマン
10月31日:ぷよぷよSUN64
11月21日:ディディーコングレーシング
11月28日:64大相撲
11月28日:ファミスタ64
12月5日:デュアルヒーローズ
12月12日:スノボキッズ
12月18日:飛龍の拳ツイン
12月19日:ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー 電流イライラ棒
12月19日:64で発見!たまごっち みんなでたまごっちワールド
12月21日:ヨッシーストーリー
生誕
1月9日:Liyuu
1月29日:平野紫耀
2月3日:高橋光成
2月4日:中条あやみ
3月7日:矢作穂香
3月8日:松井珠理奈
4月2日:桜井日奈子
4月15日:美谷朱里
4月16日:小芝風花
5月2日:大西亜玖璃
5月2日 : 南茉莉花
6月13日:渡辺勇大
7月21日:オコエ瑠偉
7月26日:森保まどか
7月27日:武田玲奈
9月8日 : ラーズ・ヌートバー
9月29日:花守ゆみり
10月2日:杉咲花
10月8日:玉城ティナ
10月13日:山本舞香
10月14日:白間美瑠
10月16日:大坂なおみ
12月17日:宇野昌磨
物故
1月26日:藤沢周平(小説家)
2月17日:市丸(芸者歌手。「天龍下れば」「三味線ブギウギ」)
2月19日:鄧小平(中国の最高指導者)
3月10日:萬屋錦之介(時代劇俳優)
4月4日:杉村春子(女優)
4月10日:大津あきら(作詞家)
4月13日:西田修平(1936年ベルリン五輪棒高跳び銀メダリストで、大江季雄との「友情のメダル」で知られる。)
4月26日:藤本英雄(元プロ野球選手。日本初の完全試合達成者)
5月9日:可愛かずみ(女優。飛び降り自殺)
6月11日:金子光伸(俳優。「ジャイアントロボ」草間大作役)
6月21日:勝新太郎(俳優)
6月29日:大村雅朗(作曲家・編曲家)
7月2日:ジェームズ・ステュアート(俳優。「ハーヴェイ」)
7月23日:南部忠平(1932年ロサンゼルス五輪三段跳び金メダリストで、史上2番目の日本人金メダリスト)
8月16日:プラム麻里子(女子プロレスラーで、死去前日の試合中に意思不明となり、緊急手術が行われたがそのまま29歳の若さで急死。日本プロレス界初のマット禍の死亡例となってしまった)
9月5日:ゲオルク・ショルティ(作曲家)
9月22日:横井庄一(元日本兵)
10月4日:横井軍平(ゲームクリエイター)
11月1日:小坂一也(歌手・俳優。「青春サイクリング」)
12月24日:三船敏郎(俳優)
12月30日:星新一(小説家)
関連タグ
1984年 1985年 1986年 1987年 1988年 1989年 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年