ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

データ

競馬場・コース中山競馬場・芝2200m(11ハロン)(現行)
条件サラ系3歳。外国馬・地方馬も出走可
開催時期9月下旬

概要

JRAが中山競馬場で開催する3歳限定の重賞(GⅡ)。菊花賞トライアルである。


戦前に史上初の三冠馬となったセントライトの功績をたたえてその名を冠したレースで、1947年に創設。

ちなみに第1回優勝馬イーストパレードの鞍上は奇しくもセントライトの主戦騎手を務めた小西喜蔵であった。


当初は東京競馬場芝2400mで開催されたが、施行距離や施行場は幾度かの変遷を経て、1980年から中山競馬場芝2200m(外回り)で定着。

開催時期は1956年から9月末から10月初めに行われ、ほぼ当時より関東における菊花賞の前哨戦として現在に至っている。


1964年ラジオ関東から寄贈賞の提供を受け、レース名を「ラジオ関東賞セントライト記念」に改称。

その後1982年にラジオ関東が「アール・エフ・ラジオ日本」に社名変更したことを受けて「ラジオ日本賞セントライト記念」に改称される。

ラジオ日本は2011年まで本競走の賞提供を行っていた。

1984年のグレード制導入時はGⅢであったが、1987年GⅡに昇格。

1991年から3着以内に菊花賞の優先出走権を付与するトライアルレースとなっている。


なお関東で行われるレースとして、当時東高西低状態であった1984年のグレード制導入以前はトサミドリ、キタノオー、ハククラマ、キタノオーザ、グレートヨルカ、アサカオーアカネテンリュウプレストウコウなど、セントライト記念勝利を経て菊花賞を制覇した馬は非常に多い。

他にもアラブ種の怪物と称されたセイユウ1957年の同レースでサラブレッド相手に勝利を挙げており、顕彰馬で唯一GⅠ級の制覇がない同馬の代表的な勝利レースとなっている。


その後グレード導入されてからは関西馬との一定の成績差が逆転し、セントライト記念勝利後に菊花賞を勝利したのはシンボリルドルフキタサンブラックの2頭だけである。

その一方でレガシーワールド(後にジャパンカップ優勝)、ナカヤマフェスタ(後に宝塚記念優勝・凱旋門賞で2着)、フェノーメノ天皇賞(春)連覇)など、同レースを勝利し古馬GⅠを制した馬も輩出している。

なお現在の関西馬の有力馬は、同時期に行われる神戸新聞杯を目標にする傾向である(1999年までは京都新聞杯も菊花賞トライアルであった)。


2014年朝日新聞社が、これまで中山競馬場で行われていた朝日杯フューチュリティステークス阪神競馬場への開催移転を受けて本競走に優勝杯の提供を変更し、現在の正式名称は「朝日杯セントライト記念」として開催されている。

優先出走権

JRA所属馬は、3着までの馬に菊花賞の優先出走権が付与される。

また、菊花賞のステップ競走に指定されており、地方競馬所属馬は菊花賞の出走候補馬(3頭まで)に優先出走が認められ、3歳春のクラシック競走・NHKマイルカップで2着以内の成績を収めた馬にも出走資格がある。



関連項目

JRA GⅡ 重賞 競馬

中山競馬場 菊花賞


セントライト RFラジオ日本 朝日新聞


神戸新聞杯

:同時期に京都競馬場で行われる菊花賞前哨戦(GⅡ)


シンザン記念 弥生賞ディープインパクト記念 共同通信杯

:同じく実在競走馬(奇しくもすべて顕彰馬)の名を冠した重賞で、いずれも3歳限定レースかつクラシック競走の前哨戦的な位置づけになっている。

関連記事

親記事

GⅡ じーつー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 29418

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました