ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダイイチルビー(ウマ娘)

うまむすめのだいいちるびー

メディアミックスプロジェクト「ウマ娘プリティーダービー」に登場するウマ娘。モチーフ馬は1990世代前半に短距離~マイル路線でダイタクヘリオスの好敵手として競い合い、デビュー前から注目された良血統に加えて、グレード制導入後の安田記念やスプリンターズステークスを牝馬として初めて優勝するなどの功績から「お嬢様」の異名が付けられた名牝「ダイイチルビー」号。
目次 [非表示]

「華麗であれ。至上であれ。常に最たる輝きを。それこそが、我が一族の玉条です」

プロフィール編集

キャッチコピー勝利は必定。華麗なる一族ウマ娘
誕生日4月15日
身長141cm
体重華麗なる推移
スリーサイズB77・W53・H76
靴のサイズ左:19.0cm 右:18.5cm
学年高等部
所属寮栗東寮
得意なこと万年筆の扱い、チェス
苦手なこと天気雨、サイズの合わない服
耳のこと音楽が聞こえると耳を澄ますことがある
尻尾のこと毛先は自然と高貴な形に巻いている
家族のこと祖母との家族写真を自室に飾っている
マイルールどんな衣装にも1ミリのシワも作らない
スマホ壁紙時計の文字を大きく表示
出走前は…一族の玉条を唱え、己の責務を再認識
得意科目-
密かな自慢-
よく買う物-
ヒミツ①『お嬢ん家のわんこ、サフィーちゃんってゆーんだけど超絶カワイイ』らしい / ②髪飾りのリボンは1枚で学園の制服が一式買えるお値段
自己紹介ダイイチルビーと申します。至上であることこそ、我が一族の務め。己の責務を果たすべく、邁進して参ります。
CV礒部花凜

世にあまねくその名を知られる『華麗なる一族』の令嬢であるウマ娘

彼女自身、常にその家名に相応しき高貴なるふるまいを心がけており、その厳然とした言動はどこか他者を寄せ付けない印象を与える。

公式ポータルサイトより)


概要編集

ダイイチルビーは、クロスメディアコンテンツ『ウマ娘プリティーダービー』に登場するウマ娘。モチーフ元は、実在の競走馬繁殖牝馬ダイイチルビー」号。


アニメ2期メジロパーマーの育成シナリオでは名前は伏せられつつも「お嬢様」「お嬢」と呼ばれるなど、長らくその存在が示唆されていた。

2022年8月21日の「ぱかライブTV」で、ケイエスミラクルとともにキャラクターデザインが発表。8月24日の「1.5th Anniversary」のストーリー第3話で、ケイエスミラクルと共にアプリゲーム内に初登場。(1.5周年初登場組は他にアストンマーチャンがいる。サクラローレルは1コマ漫画で先行登場済)


名家「華麗なる一族」の令嬢。名門一族に恥じない生き方を実践すべく常に気高く振る舞っているが、そのことが災いして意図せずつっけんどんな態度になりがち。これらも輝かしい活躍と成績を残してきた一族の名に泥を塗りたくない、そして自身も一族に相応しい人間としてありたいという強い責任感によるもの。

しかし、名家の生まれでこそあるが「自分は家と一つである」という考えに基づいた行動をとることを至上としているようで、プレッシャーは感じつつも名家としてのしきたりは嫌々ではなく使命の一つとして前向きに捉えているらしい。


そのためか、印象とは裏腹にコミュ障ではない。というより、彼女の生活を考えると「コミュニケーション能力を身につけざるを得なかった」とも言える。

トレセン学園ではメジロマックイーンサトノダイヤモンドファインモーションといったハイソな面々との交流が多い一方、必要があればシーキングザパールツインターボといった破天荒な相手ともそれなりに付き合える。

感情や態度を素直に表に出さないだけで、自身が努力家であるからこそ理想のために努力する者は評価し、決して無碍にはしない性分の模様。


ダイタクヘリオスとダイイチルビー

ただし、ルビーを「お嬢」と呼んで慕うダイタクヘリオスとはイマイチ噛み合わない。自分の「今」を研鑽に費やして己の有るべき将来を目指すルビーと、皆でハッピーに過ごす「今」を直感で選ぶ刹那主義のヘリオスでは、その生き様はまさに水と油のような関係と言える。


ヘリオスはタイトなスケジュールに追われるルビーの生活や予定を無視し、アポなしで突発的に誘いをかけてくることが多いためか、傍からは他の人間以上に辛辣な対応を取りがちに見える。実際、ルビーはヘリオスの提案を素気無く断ることが殆どで、その度に「冷たい」「つれない」「塩い」「ウルトラソルティ」等と嘆かれている。


とはいえ、もちろんルビーはヘリオスのことを心底から嫌っているわけではなく、ヘリオスとのコミュニケーションを避けているわけでもない。それどころかギャル語を多用するヘリオスの発言の趣旨をきっちり理解した上で毎度対応しており、状況が許せばちゃんと話に乗る。もっとも、前述のようにスタンスが致命的に噛み合わないため、そうした機会は中々訪れないのだが。


星が照らしたこの道が答えだって知ったのは

ルームメイトのケイエスミラクルとは、公私共に付き合いの深い関係。恩義を返すという目的を持つ彼女とは波長が合うのか、たまにノートを見せてもらったり、ミラクルがケガで入院した際はいの一番で見舞いに向かうなど特別な感情を抱いている。

そのひたむきな姿はルビーにとっては尊敬に値するものではあるが、ヘリオスや自身のシナリオでも身を粉にして努力する彼女を心配する様子も見られた。


通常のトレーニングに加えて護身術テーブルマナー社交ダンス茶道外国語・会食・経済情勢の勉強等々、その学園生活は常日頃から多忙極まりなく、トレーナーやヘリオスに度々心配されている。

外国語に至ってはイタリア語フランス語中国語と3か国以上を同時に学んでいるようだ。

バイオリンを弾くお嬢

音楽にも明るいらしく、ヴァイオリンは日々練習を繰重ねている。腕前はかなりのレベルらしいのだが、本人曰く「拙劣」ミスターシービーに言わせると「酷く窮屈そうだが綺麗な音色」らしい。


華麗なる一族編集

メジロ家シンボリ家サトノ家に次ぐ、『ウマ娘』世界では有数の名家。レース界はおろか財政界を含むあらゆる分野に名を轟かす超の付く規模の家系であり、新興のサトノはおろかメジロにすら勝るとも劣らぬ歴史の長さと貴さを持つ。劇中での描写曰く、「ウマ娘界どころか一般社会でも知らない者はいない」レベルらしい。


どちらかというと他家と比べより厳格かつ格式の高さが目立つ家風であるが、その高貴さ故に周囲から敬遠されることもある(どうやらあまりにも気品の高いイメージからあまり内情が周囲に知られていない、という側面もあるようだ)。


ルビーの祖母も母親もかつてトレセン学園でその名を轟かせた競走ウマ娘として知られており、ティアラ路線の戦いに加えてURA賞やレコード勝利といった数々の栄誉を勝ち取ってきた歴戦の選手と語り継がれている。祖母に至っては後進の人材教育にも力を注いできた名士とのこと。ルビーにとって母と祖母は一族の誇りにして最大の目標の一つらしい。


一族の者は幼少から礼儀作法を叩き込まれるのか、ルビーは子供の頃からパーティーなどによく呼ばれていたことがサポートカードのイベントなどで示唆されている。


ルビーのこの「華麗なる一族のご令嬢」という設定は、モチーフのダイイチルビー号のファミリーラインがミスマルミチから続く名牝系(マイリー牝系)で、そのものズバリ「華麗なる一族」と呼ばれていたことに由来。父親もあの「天馬と呼ばれた名馬」であり、目もくらむような良血統の持ち主だった。


容姿・デザイン編集

お嬢

黒鹿毛の長髪に、大きな赤いリボン縦ロールの髪型がトレードマーク。

「女神」「人形みたい」と形容されたように西洋人形のような小柄ながら整った容姿をしている。

靴は右足の方が若干小さい。これはダイイチルビー号の右前脚の蹄が小さかったことに由来する。


like a RUBY

紫色を基調としたザ・お嬢様なドレス衣装。

本人曰く「品格、機能性、デザイン性の全ての基準を満たす最適解」。ドレスに混ざる差し色の赤と黄色は母と祖母の勝負服から受け継いだカラーリングらしく、メインの紫はルビーの瞳によく似合う頂を目指すに相応しい高貴な色という両親の提案から選んだとのこと。


ダイイチルビー・蒼玉

イベントストーリー第34弾『彗星蘭の君へ〜Let's dance now!〜』に登場したルビーの2着目の勝負服。トレセン学園の恒例行事である「リーニュ・ドロワット」の最高の栄誉であるベストデート賞を得るため、ルビー自身が自らデザインを手掛けたドレス(彼女曰く、ファッションに精通するのも社交界には必要な教養らしい)。


普段の勝負服と異なり、デート相手であるヘリオスのカラーであるブルーを基調とした配色。炎の意匠までもがお揃いにしているが、本人曰く「情熱には情熱をお返しする」、「(衣装は)状況に合わせ、最も相応しいと思うものを選択しております」とのこと。


普段の彼女のトレードマークとも言えるリボンはなくなっているが、左耳のみ耳カバーを取り付けている。


  • 私服(アプリゲーム版)

ダイイチルビー

華麗なる一族らしく、育ちの良さが垣間見える灰色の私服。所用の場合は基本的にトレセン学園の制服かこちらの服を着用する。


マンガ版編集

スターブロッサム編集

初登場は第26話。チームレグルス所属。青葉賞に出走するチームメイトのダンスリムリックのレースを見届けるため、トレーナーの黒田自由の隣で観戦。この時点でGⅠ含む重賞4勝だが、史実の1994年はすでに引退済。


うまむすめし編集

第47話にて初登場。このエピソードはゲーム版のホーム画面で確認できるルビーとシービーの会話の後日談でもある(このイベントでは鯛焼きをサービスで渡されたのだが管轄外のためにたべることができず、代わりにシービーが鯛焼きを貰っていた)。


『うまむすめし』では食事や日程も調整する形で売店を訪れた…のだが今度はより多くの鯛焼きを貰ってしまい困っていた所を通りかかったシービーの提案でヘリオス達学園のウマ娘に鯛焼きをプレゼントすることに。最終的に助けてくれたシービーに御礼を約束したが、彼女からは共に鯛焼きを食べることがお礼と言われ、2人で鯛焼きを美味しく食べる所でこのエピソードは幕を閉じる。


アニメ版編集

TVアニメシリーズ編集

Season2編集

先述の通り正式な実装前であり名前はおろか姿形も台詞も出てこないが、アニメ2期でダイタクヘリオスが切り株に叫ぶ愚痴がダイイチルビーの存在を強く示唆するものになっている。

ここではヘリオスの言動から確認できる「お嬢様」の動向をダイイチルビー号の史実と照らし合わせて記述する。


第1話「トウカイテイオー」では「気になる!アイツのバイブスマジハンパねぇ~!メッチャアガる~!何なのこの気持ち~!」と絶叫。


史実と照らし合わせると1991年、トウカイテイオー皐月賞(4月14日)~ダービー(5月26日)の間。つまり初対決のGⅡ京王杯スプリングカップ」(4月21日。ルビー1着ヘリオス6着)もしくは次走のGⅠ安田記念」(5月12日。ルビー1着ヘリオス2着)のこと。


第4話「TM対決!」では「もう終わりだ~!ウチの運命はもう終わったんだ~!」「お嬢様が…お嬢様がツレないんだよ~っ!」と号泣。

同じく1992年の皐月賞(4月19日)の前で、GⅡ「マイラーズカップ」(3月1日)のことと思われる。このレースではヘリオス圧勝の影でルビーが初めて掲示板を外し(6着)、ヘリオスとルビーのワンツーフィニッシュが止まった。ルビーに何が起きていたかは「競走馬ダイイチルビー」の項目参照。


アニメ2期の第5話と第6話の間の話にあたる「ウマ箱2 メジロパーマー編」では、パーマーが勝った「新潟大賞典」(5月17日)と同日開催だったルビーのラストラン「安田記念」(ヤマニンゼファー1着、ヘリオス6着、ルビー15着)について触れられている。

ヘリオス曰く、お嬢様から「ヘリオスのことは意識していた」「一緒に走れて楽しかった」「今日で最後」と伝えられたとのこと。


Season3編集

小説などを除けばアニメ作品にルビー本人が登場するのは初。第10話のトレセン学園地域合同イベントにて、ヘリオスとパーマーが開いたフェスに一応来訪している場面が確認できる。流石に日程が明確なだけあり、ヘリオスのアポに応じた物と思われる。


RTTTシリーズ編集

新時代の扉編集

台詞は一切ないが、冒頭に歴代ウマ娘の1人として一瞬だけ登場する。劇中では相変わらずヘリオスに話しかけれられている様子も。



ゲーム版編集

アプリゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』編集

ダイイチルビー

「祖母から、そして母から受け継いだ、華麗なる血に宿る『速さ』。短距離という瞬間を競う世界で、私はそれを証明せんと駆けました」


2022年8月24日、エクストラストーリー「1.5th Anniversary」の第3話「瞬き、始まる」にてゲームに初登場。ダイタクヘリオスが寄ってきてもノリがまったく合わず塩対応。逆にケイエスミラクルには自分から声をかけにいく様子が描かれている。

サポートカードとしては2022年9月20日にR・SSRとして初実装。

2023年2月10日にはチャンピオンズミーティングピスケス杯」の参加リーグ選択開始とともに☆3の育成ウマ娘として実装がされた。


ウマ娘化発表前の2022年5月20日に実装されたメジロパーマーの育成ストーリーでは、「初詣」の参拝先に「ダイタクヘリオスの女神」を選ぶと、ヘリオスが“神的なまぶしみ”を感じているらしい「大日如来…みたいな?」名前のウマ娘(=ダイイチルビー)をこっそり拝みにいくイベントが発生する。


2024年のイベントストーリー第34弾『彗星蘭の君へ〜Let's dance now!〜』では事実上の主人公として登場。かつてトレセン学園の恒例行事こと「リーニュ・ドロワット」の名誉ある賞である「ベストデート賞」を獲得すべく授業やレース練習の傍らにダンスの練習やデート相手の厳選も行っていたのだが…?


メインストーリー編集

第2部 前編にて、クイーンウマ娘の特集番組のインタビューされる場面で登場。自身がティアラ路線において芳しくない結果を残しながらも、短距離ウマ娘として至上の速さを見せることを示した。


育成ウマ娘編集

ダイイチルビー

2023年3月に実装された育成ウマ娘。

詳細は当該項目を参照。


蒼炎

2024年3月29日、ストーリーイベント「彗星蘭の君へ〜Let's dance now!〜」の開催と同時に実装された☆3育成ウマ娘。

詳しくは該当記事を参照。


サポートカード編集

  • SSR[嗚呼華麗ナル一族]ダイイチルビー

2022年9月20日にケイエスミラクル(SRサポートカード)、シーキングザパール(☆3育成ウマ娘)とともに実装されたSSRサポート。タイプはパワー。


短距離〜マイルでの差し育成に特化した性能となっており、連続イベントでは新レアスキル「電光石火」のヒントを入手可能。

しかしこのカードの注目点はそこではなく、所持しているスキルにある。全部で11種類ある内の6種類がデバフスキルなのだが、その内容はというと、

  • 逃げ牽制
  • 逃げ焦り
  • 逃げためらい
  • 抜け駆け禁止
  • 布石
  • 束縛

ご覧のように徹底的にまで逃げを潰す構成となっており、ライバルであるダイタクヘリオスをこれでもかと意識したようなものとなっている(勿論逃げ切りシスターズ殺しと言っても過言ではない)。

そのため、巷ではサポートでも塩いお嬢と言われているが、短距離・マイル・差し向きのスキルで纏まってる中中距離用の束縛があるため愛が重バ場なキャラではないかとも言われていたり。

なお、真面目に運用方法を考えた場合短距離で差しを得意とするキングヘイローとは特に相性がいいが、この場合どちらも良家のお嬢様という共通点がありネタに事欠かない。


舞台版編集

~Sprinters' Story~編集

2022年8月21日、ウマ娘の初の舞台化が発表、そのメインキャラの一人としてダイイチルビーが紹介された。


競走馬『ダイイチルビー編集

【血の瞬発力。】

デビュー時にはその良血ゆえに注目を集めるものの、

ダイイチルビーの本当の力が開花するのには5歳まで待たねばならなかった。

トウショウボーイ、母ハギノトップレディの血は、

ゆっくりと力を貯え、恐るべき瞬発力を育てていた。

スプリンターとして、一気にその実力をみせつけた'91年

漆黒の馬体を波打たせながら差す、その名牝馬の姿は、

血統が織り成す最上のドラマとなった。

          ヒーロー列伝 No.32「ダイイチルビー」より


【紅玉ぎらり】


天まで聳える山々の 麓に広がる森の中 きらきらきらりの原石は

己の光に満ち足りず 倦まずたゆまず俯かず ぎらぎらぎらりと我を研ぐ


そうして生まれし紅玉は 絢爛華麗の色帯びて いま空を裂き雲を断ち 洋洋未来へ飛んでゆく

          名馬の肖像2023年安田記念」より

─────────────────────

【イラリク】ダイタクヘリオス&ダイイチルビー

(イラスト右の馬。左はダイタクヘリオス


90世代牝馬で、毛色は黒鹿毛

トウショウボーイ、母ハギノトップレディ、母の母イットー

デビュー前から優れた血統が評論家やファンの間で注目の的となっており、これが「お嬢様」の異名の由来となっている。

栗東の伊藤雄二厩舎所属、主戦騎手は武豊(3歳時)、河内洋(古馬)。


馬主の辻本春雄氏(勝負服は黄色地+赤一本輪+紫袖)は荻伏牧場を訪れた際にルビーを目の当たりにし、同行していた伊藤調教師の強力な推薦もあって、当時としては破格の1億円という超高額で購入。


ただ、前脚の左右のバランスが悪く(右前脚の蹄だけ小さく丸い形をしていた)、無理をすれば壊れるとの判断から、デビューは3歳(旧4歳)になるまで遅らせることになった。


3歳になった1990年の2月25日、阪神競馬場の新馬戦(1600m)でデビュー。主戦騎手は武豊で、2着ヒダカアルテミスを5馬身、3着ミスターケイウンを計14馬身突き放す圧勝。


桜花賞トライアルの報知杯4歳牝馬特別(現フィリーズレビュー)は抽籤で外れ、アネモネ賞(500万下)1着、忘れな草賞(OP)2着と走り、サンスポ4歳牝馬特別(現フローラステークス増沢末夫騎手の代理騎乗)2着で優駿牝馬(オークス)出走権を獲得。このレースは後に賞金女王争いのライバルとなるイクノディクタス(6着)との初対戦でもあった。


本番の優駿牝馬では2番人気に推されたが、桜花賞馬アグネスフローラアグネスフライト&アグネスタキオンの母)が骨折して2着に敗れる中、勝ったエイシンサニーから5馬身半突き放される5着(イクノディクタス9着)。


秋はエリザベス女王杯トライアルのローズステークスでカツノジョオー、イクノディクタスの3着で出走権を獲得するが、フレグモーネを発症して長期休養に入った。


年明け1991年、主戦騎手がスケジュールが合わなくなった武豊から河内洋に交代、以降全てのレースに騎乗する。前年の成績を受けて路線を完全に短距離マイル路線にしぼり、1月の洛陽ステークス(OP)で始動。レース感が鈍っていたのか大幅に出遅れてしまったが、物凄い追い込みの脚を見せて2着に突っ込んだ。そしてGⅢ京都牝馬特別(現京都牝馬ステークス)」では中段待機からの好位差しで2着ユーセイフェアリーを差し切り重賞初勝利。(イクノディクタス7着)


続くGⅢ中山牝馬ステークスはユキノサンライズに逃げ切り許し3着。しかし続くGⅡ京王杯スプリングカップ」でユキノサンライズに雪辱を果たす。このレースはイクノディクタス(11着)との最後の直接対決であるとともに、以降好敵手として何度も戦うダイタクヘリオス(6着)との初対戦でもあった。


5月12日、満を持してGⅠ安田記念」に出走。バンブーメモリーに続く2番人気に推されたルビーは、直線で叩き合うダイタクヘリオス、バンブーメモリー、3番人気レオプラザを大外から一気にまとめて差し切り、GⅠ初制覇を達成。これがグレード制導入後初の牝馬制覇となる。

2着は10番人気のダイタクヘリオスで、初のワンツーフィニッシュとなった。


7月、GⅡ「高松宮杯」に出走。3角から位置を押し上げて直線で物凄い脚で追い込んだものの、果敢に先行抜け出しを図ったダイタクヘリオスには僅かにハナ差届かず2着( 2度目のワンツー )。祖母イットー、母ハギノトップレディに続く母子3代制覇の夢はヘリオスに阻止されてしまった。


秋は10月のGⅡ「スワンステークス」で始動。ルビーは積極的に前につけ、4角で4着から前に出たが、後方から追ってきたケイエスミラクルがコースロス無く直線中央に切り込んで先頭に立ち、日本レコードで勝利。ルビーも同タイムだったが4角で大外に振った分のコースロスが響き、クビ差に泣いた。(なお、ダイタクヘリオスは9着に沈んだ)


11月、GⅠ「マイルチャンピオンシップ」。1.8倍の圧倒的1番人気に推されたルビーはスタートに失敗した上、バンブーメモリーとの接触もあって出遅れてしまった。一方、淀の下りでスパートを掛けたダイタクヘリオスは不利を受けたケイエスミラクルを後目に一気に抜け出し、圧勝。大外から必死に追い込んだルビーだったが2馬身半千切られる2着(3度目のワンツー)、どうにか馬群を捌いたケイエスミラクルはヘリオスから3馬身差の3着だった。


12月、有馬記念出走を選んだダイタクヘリオス不在のGⅠ「スプリンターズステークス」。初の1200戦となるルビーは2番人気で、1番人気ケイエスミラクルとのマッチレースと見られていたが、直線に入るとケイエスミラクルがルビーを交わしたところでまさかの故障、競走中止。ルビーはそのまま一気にスパートを掛け、2着ナルシスノワールを4馬身突き放す圧勝。ちなみに、初GⅠ出走のヤマニンゼファーは7着に終わっている。

この勝利により、ルビーは牡牝混合GⅠ2勝、通算獲得賞金4億円超という牝馬初の記録を2つ達成。


ケイエスミラクルは左前脚の第一趾骨粉砕骨折により予後不良。そしてケイエスミラクルの命の灯とともに、ルビーの輝きも失われていく。


年が明けた1992年、5歳になったルビーはフケ(発情)がきてしまい、全く走りに集中できなくなってしまった。


GⅡ「読売マイラーズカップ」は斤量60kgを背負ったヘリオスが2着シンホリスキーを5馬身千切る圧勝で2連覇、一方のルビーは鬼脚がすっかり鳴りを潜め、初めて掲示板を逃す6着。


続く京王杯スプリングカップでも4着のヘリオスに続く5着。そしてGⅠ「安田記念」ではヤマニンゼファーの15着という大惨敗を喫し、引退が決定した。


通算成績:18戦6勝(GⅠ2 GⅡ1 GⅢ1) 2着5回(GⅠ1 GⅡ3) 3着1回(GⅢ3)

獲得賞金:4億3080万円


ダイイチルビーは生涯獲得賞金の牝馬記録を更新したが、その記録は1年後の安田記念でイクノディクタスが、更に半年後のマイルチャンピオンシップでシンコウラブリイが更新することになる。


  • 引退後

引退後、馬主の辻本春雄氏がルビーのために設立した「ダイイチ牧場」(北海道三石町)と「ノーザンファーム」(早来町)で繁殖入り。


トニービンサンデーサイレンスブライアンズタイムエルコンドルパサークロフネとの間に計7頭の産駒を産んだが、残念ながら活躍馬は出なかった。


2006年にはシンボリクリスエスとの配合も試みられたが、残念ながら不受胎に終わる。

そして20歳の誕生日を過ぎた2007年4月26日、ダイイチルビー永眠。死因は蹄葉炎だった。


翌年12月にはダイタクヘリオスも、ルビーの後を追うように眠りについている。


史実で対戦経験のあるウマ娘編集

強調はダイイチルビーが先着したレース。◎は勝鞍。☆は勝ち馬。

〈※〉はアニメオリジナルウマ娘。アニメ2期に登場。

〈*〉はシンデレラグレイに登場。

〈◯〉はイクノディクタス育成他に登場。


バンブーメモリー……91年京王杯SC◎、安田記念◎、スワンSマイルCS

ダイサンゲン(※ダイユウサク)……91年スワンSマイルCS、92年安田記念


ソメイポラリス(*サクラホクトオー)……91年京王杯SC◎、安田記念


イクノディクタス……90年サンスポ4歳牝馬特別優駿牝馬ローズS

           91年京都牝馬特別◎、京王杯SC

アグネスタキオンの母(◯アグネスフローラ)……92年優駿牝馬

ダイタクヘリオス……91年京王杯SC◎、安田記念◎、高松宮杯☆、スワンSマイルCS

           92年マイラーズC☆、京王杯SC安田記念

カニアペラシオン(※カミノクレッセ)……92年安田記念

ヴァイスストーン(※ホワイトストーン)……92年安田記念


ケイエスミラクル……91年スワンS☆、マイルCSスプリンターズS◎★

ヤマニンゼファー……91年スプリンターズS◎、92年京王杯SC安田記念

ブレスオウンダンス(※イブキマイカグラ)……92年安田記念


(★)ケイエスミラクル故障発生により競走中止


3歳時は牝馬クラシック路線、古馬になってからは短距離マイル路線を走った為、同期のメジロマックイーンメジロライアンメジロパーマーアイネスフウジンとの対戦経験はない。

余談編集

恋のマイル戦編集

ダイイチルビーとダイタクヘリオスは共に短距離マイル戦で活躍し、一緒に走るとワンツーフィニッシュ3回などヘリオスが不思議と良い成績を残すことから、2頭は「恋人」と呼ばれることもあった。

よしだみほの競走馬擬人化漫画「馬なり1ハロン劇場」ではその点を掘り下げ、ヘリオスとルビーがラブロマンスを繰り広げる「恋のマイル戦(ヘリオス・ルビー恋物語)」シリーズが描かれた。


なお2周年のカウントダウンでは公式Twitterにてよしだによるウマ娘のルビーとヘリオスのイラストが公開され、反響を呼んだ。


ただ、良血のルビーと血統に見るものがないヘリオスの交配は結局実現することはなく、ヘリオスの片想い(?)に終わっている。


1番人気は勝てない?編集

ダイタクヘリオスといえば古馬になって以降、出走したレースで1番人気に推された馬が(自身を含めて)軒並み1着を逃しているという謎の記録を残していることから「競馬新聞を読む馬」などと言われたが、なぜかこの記録はダイイチルビーも同じく有している。

特に彼女はヘリオス以上に多く1番人気に推されていることもあり、その戦績は際立っている。この辺りもヘリオスとの奇妙な縁を感じずにはいられないところである。


ヒミツの元ネタ編集

ヒミツ①にある「わんこのサフィー」は、コーエー(コーエーテクモゲームス)の競馬シミュレーションゲーム「ウイニングポスト」シリーズに登場するスーパーホース「ファーストサフィー」が元ネタと思われる。(わん→1→ファースト)

ファーストサフィーは、史実では実現しなかったダイタクヘリオスとダイイチルビーを交配させることで産まれる架空の馬。

後にダイタクヘリオスのラストクロップ(母ケーエフウイナー、母父ニホンピロウイナー)の名前に採用され、園田競馬場笠松競馬場で走った(141戦2勝)。

ちなみに、ウイポシリーズの中にはヘリオス産駒ダイタクヤマト(母父テスコボーイ)とルビー産駒ダイイチシガー(父トニービン)を配合することでスーパーホース「セカンドサフィー」が誕生する、という作品もある。


ネット上のネタ編集

ネット掲示板のネタスレッドやそれに音声など付けたYouTubeのまとめ動画においてはアプリゲーム版でビジュアルが判明した頃から高い人気を博しており、まだサポカも実装されず内面がほとんど分かってなかったにもかかわらず、それまでのダイタクヘリオスの言及から転じて、徹底した塩対応で物事に相対するシュールなキャラが確立された。その後サポカの実装で公式におけるルビーのキャラ付けが判明したものの、ネタとしては現在も生き残っている模様。

具体的には、一人称は「私」、三人称は「庶民(ダイタクヘリオスなど)」「メジロの令嬢(メジロパーマー)」などと呼んで、何かある度に「○○する私」「××する庶民」などといった感じの冷めた実況を行う。大半のキャラに共通して塩対応である一方、ケイエスミラクルには恒常的に、ヘリオスには極稀にデレる。

ネタとして人気がある一方、タマモクロスアイネスフウジンを「貧民」呼ばわりするという割とシャレにならない演出があることや、上記の通り現在の公式のキャラ付けとは大分乖離した描写となっているため、ウマ娘の二次創作ネタの中でも特に取り扱いに注意が必要となっている。


しかし育成実装によってダイイチルビーのキャラが明らかになってからはこの辺りの扱いも幾分か変化して、表面上は寡黙で塩対応ながら内心は寛容で情熱的といった感じの性格となっていった。これ以降は主に絡む相手が自身のトレーナーとなり、「口数は極端に少ないがトレーナーの実力を心から認めて慕っているルビー」と「自信がまるでなくてことあるごとにルビーから捨てられるのではないかと戦々恐々としているルビトレ」という、いわゆるアンジャッシュ状態のやり取りが定番となっている。

また、流石に上記の「貧民」呼ばわりなどの前衛的過ぎる悪ノリ表現も大分控えめになっていった模様。


関連イラスト編集

ダイイチルビーダイイチルビーミラルビオジョーバラのお嬢ダイイチルビー无题お嬢



関連項目編集

ウマ娘プリティーダービー ウマ娘

華麗なる一族(ウマ娘) 馬なり1ハロン劇場

クーデレ ツンデレ お嬢様


同期(90世代

イクノディクタス(ウマ娘):キャリア前半(牝馬三冠路線)と賞金女王のライバル。牝馬クラシック未勝利、4歳(旧表記5歳)で重賞初勝利等の共通点を持つ。

ダイタクヘリオス(ウマ娘):キャリア後半(短距離路線)でのライバル。ルビー出演の舞台版の主人公。

ヴァイスストーン:モデルはホワイトストーン

カニアペラシオン:モデルはカミノクレッセ

※以下は路線の違い等で史実対戦歴なし

メジロパーマー(ウマ娘):4歳(旧表記5歳)で重賞初勝利繋がり

メジロライアン(ウマ娘):4歳(旧表記5歳)でGⅠ初勝利繋がり

メジロマックイーン(ウマ娘)

アイネスフウジン(ウマ娘)


1世代下(91世代)のライバル

※いずれもダイタクヘリオスを主役とする舞台版のメインキャラクター

ケイエスミラクル(ウマ娘)

ヤマニンゼファー(ウマ娘)


河内洋騎手つながり

オグリキャップ(ウマ娘):共に増沢末夫の代理騎乗経験あり

ニシノフラワー(ウマ娘):スプリンターズS勝ち馬繋がり(達成時の馬齢は違う)

メジロアルダン(ウマ娘):河内騎乗で4歳(旧表記5歳)時に重賞初勝利

メジロブライト(ウマ娘):河内騎乗で4歳(旧表記5歳)時にGⅠ初勝利

サイレンススズカ(ウマ娘):4歳(旧表記5歳)で重賞初勝利(乗り替わりの順番は逆)

メジロラモーヌ(ウマ娘):河内騎乗でGⅠ初勝利

アグネスタキオン(ウマ娘):河内騎乗でGⅠ初勝利


伊藤雄二厩舎/チームレグルス(※)繋がり

※漫画『ウマ娘プリティーダービー スターブロッサム』での所属チーム。


マチカネタンホイザ(ウマ娘):CVの遠野ひかるがぱかライブTV初出時にキャラ紹介担当

ウイニングチケット(ウマ娘)

エアグルーヴ(ウマ娘)

ファインモーション(ウマ娘) ※スタブロ未登場。

エアメサイア(ウマ娘) ※スタブロ未登場。

※上記実名登場馬全てに武豊騎手騎乗経験あり。


ダンスリムリック:モデル馬エアダブリン。スタブロのみ登場。


血統繋がり

ミスターシービー(ウマ娘):同じトウショウボーイ産駒

ツインターボ(ウマ娘):母父が同じサンシー

・スイープのグランマ:モデル馬サマンサトウショウがトウショウボーイ産駒。スイープトウショウ関連に登場。

マチカネフクキタル(ウマ娘):母父トウショウボーイ


史実の交配相手

トニビアンカ:モチーフとされるトニービンとの間に産駒2頭

エルコンドルパサー(ウマ娘):産駒が1頭いるが競走馬デビューに至らず

お友だち(ウマ娘):モチーフ馬(?)サンデーサイレンスとの間に産駒2頭

・4番の後輩ちゃん/ペリースチーム:モチーフ馬クロフネが最後の仔の父 アグネスデジタルシナリオ/新時代の扉に登場

シンボリクリスエス(ウマ娘):交配が行われたが不受胎

ノーザンテースト秋川やよいのモチーフ馬 初年度交配も不受胎

関連記事

親記事

90世代(ウマ娘) うまむすめのきゅうじゅうせだい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 29892097

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました