ヒーニアス
ひーにあす
初期クラス:スナイパー
フレリア王国の王子。王女ターナの兄。少しクセがある短髪にくすんだ黄緑色の髪が特徴の青年。策謀に長けたスナイパー。
ルネス王国の王子・エフラムをライバル視しているが、実力は認めている。また、その妹・エイリークとはペアエンドがある。実の妹ターナに対してはぶっきらぼうだが、大切に思っている。
冷徹な策士であり人に誤解されやすいが、根は真摯で努力を怠らない、心優しい人物。
だがその性格と兵種を誤ったがためにネタにされやすく、いじられているイラストが多い。
初期値・成長率も普通の上級職という形で生え抜きのネイミーには
フォレストナイトのCC選択肢もあり劣りがちだが
最期まで後方支援要員として使えるだけの能力があるのと
意外に体格が「9」あり鋼の弓でも攻速落ちしないアドバンテージがある。
支援会話では他国の王女と自国の名物合戦をしたり、とある剣士の影響で賭け事に嵌ったりする彼が見られる。ちなみにライバル視している相手との支援はない。
策謀の王子 ヒーニアス
属性 | 無 |
---|---|
兵種 | 弓/歩行 |
武器 | ニーズヘッグ(専用) |
奥義 | 氷蒼 |
A | 魔防の城塞3 |
B | 相性相殺3 |
2017年8月から登場。
ステータスは弓ユニットでは魔防が高めだがHPと守備は極端に低い。
専用武器はフレリア双聖器の片割れである蛇弓ニーズヘッグを引っ提げている。その効果は隣接している味方の数×2分、全ステータスが上がるアウル系効果と同じ。相性相殺も持っているおかげで相性激化+レイヴン系魔法にも強気で対峙できる。奥義がステータスとかみ合う氷蒼なので爆発力も備える。
武器の強化条件を満たしやすく、防御地形も活用していけばステータス以上の活躍をしてくれる使いやすいユニット。しかし、自前で覚えるパッシブスキル「魔防の城塞3」は魔防が上がるものの攻撃が下がってしまう。これを覚えさせて魔法相手に特化させるか、はたまた別のスキルを継承させるか、よく考えて運用しよう。
HPと守備が低いので物理相手の攻撃は極力受けないようにしたいが万一の際は武器の効果を利用してユニットを隣接させておくとギリギリ残ってくれるかもしれない。
2018年10月のアップデートで錬成武器対象に。効果自体は変わらないが特殊錬成効果は敵が魔法か竜で自分から攻撃する時、敵は反撃不可。これで魔法と竜なら一方的に攻撃出来る個性を得た。しかし近年、魔法はともかく竜自体の守備が高いユニットや反撃不可無効になるスキルが増えたことで対処が容易。召喚師からは不遇なキャラと扱われている。追い打ちには2019年4月のアップデートで第一部に登場した☆5限定のキャラクターは「新英雄ガチャ」・「超英雄ガチャ(新規)」から登場しなくなり、ほぼ「ピックアップガチャ」「復刻超英雄ガチャ」のすり抜け頼みとなり入手率は落ちてしまった。
ホーム画面ではこの世界の歴史書を読んでいることがある。「王族である私は、あらゆることを学んでおかねばならない。」と発言しており、環境が変わっても努力や勉強を怠らないため、まさに王族の鑑と言える。ステータス画面では召喚士のスキンシップには驚くものの、いずれ王になった際には召喚士をフレリア王国に迎えると約束してくれるあたり、気に入られているようだ。たまに駒と盤を使った知恵比べで勝負を挑まれるのはご愛嬌。
2023年2月から神装英雄に選ばれた。アスク王国の衣装で性格に合った凜々しい姿。
実は泳げる ヒーニアス
属性 | 緑 |
---|---|
兵種 | 斧/飛行 |
武器 | ビーチフラッグ+ |
補助 | 攻撃守備の応援 |
B | 守備の共謀3 |
C | 飛刃の紋章 |
2018年6月に超英雄で実装。まさかのワイバーンに乗って斧を振るうドラゴンナイトのようなスタイルになった。ちなみに原作のワイバーンナイトは槍専門なのに斧を持ってくるあたり、よっぽどライバルを意識しているようである。なお、ヒーローズとしてはヴァルター以来のワイバーン乗りとなる。
通常版とステータスを比べると攻撃速さ守備は上がったが対照的に魔防は低くなって苦手になった。
武器のビーチフラッグは全ステ+2の一撃系の効果で、錬成可能。ステータスも攻撃速さが高いアタッカー寄りであり、攻め込みが得意といえる。
水着姿になっても、海で遊ぶより己を高めることの方に熱心しており、次期国王らしく自己鍛練を怠らないようだ。
ちなみにイラストには小さなカニがいるため、一部では「カーニアス」というあだ名で呼ばれている。「実は泳げる」という「実はいい人」を元にした肩書きも、多くのユーザーの笑いの種となっている。…というか、「実はワイバーンに乗れる」方がびっくりなのだが…。
フレリアの月光 ヒーニアス
属性 | 無 |
---|---|
兵種 | 弓/歩行 |
武器 | フレリアの玉弓(専用) |
奥義 | 凶星 |
A | 鬼神飛燕の一撃2 |
C | 遠距離警戒3 |
2021年4月からの超英雄で約三年ぶりの登場。子供の姿でやってきた。
通常版とステータスを比べると得意の魔防は下がったが通常版で欠点だった魔防以外のステータスは大幅に上がった。
専用武器「フレリアの玉弓」はキラー武器効果と飛行特攻に加えて自分のHPが25%以上なら戦闘中、攻撃速さ+6かつ奥義発動時、固定ダメージ+7と狙撃効果。要はHPが多いと「控えめの短弓+狙撃」の複合武器。配布とは思えないほどのぶっ壊れ性能でリュールなどの回避スキル効果や総選挙アイクや伝承クロード、竜鱗障壁持ちなどのダメージ軽減持ち相手に戦える。
通常版より魔防自体は落ち、錬成は出来ず、魔道やマムクート相手には一方的に攻撃出来ないが逆に守備が上がったことでバランス良くなり、打たれ強くて攻撃面が上昇。反撃不可スキルの実装で強みが減ったことがさらに拍車をかける(通常版は泣いていい)。
しかし勇者系の武器やレイヴン効果に弱いのは通常版と同じ。近接武器も苦手なので離れて戦うことに専念しよう。
近年ではスキルや奥義何もかも封じるルキノや奥義カウントを遅らせてしまう総選挙チキやヴェイル。圧倒的な防御性能の総選挙カムイの登場であまり安心は出来なくなっている。
初日を射貫く ヒーニアス
属性 | 無 |
---|---|
兵種 | 弓/歩行 |
武器 | 巳年の弓+ |
奥義 | 氷華 |
A | 速さ魔防の秘奥3 |
B | 見切り・追撃効果3 |
巳(蛇)年に合わせて2025年1月の超英雄で約3年半ぶりに登場(大人版は約6年半ぶり)。再び戦禍の連戦の報酬として配布される。
子供版のステータスを比べると攻撃、速さ、魔防はかなり上がるがHPは下がった。
巳年の弓は飛行特攻に加えて自分から攻撃するか周囲2マス以内に味方がいると戦闘中、全ステータス+5かつ攻撃10%分ダメージに加算しつつ奥義以外のダメージ軽減効果を無効。攻撃性の高い武器効果で子供版から引き続き、狙撃効果(軽減無効)も持っている。
魔防は補正無しだとヒーニアスの中では一番高く、魔法相手は耐えるぐらいのステータスをしている。
しかしステータスが他のヒーニアスより高い事以外しか取り柄がないので高性能な子供版よりは如何せん劣る。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- エムブレム戦記
第24章「紡ぐべき責務」
エイリーク達がジャハナ王国への救援に向かっている同時期、エフラムとヒーニアスはフレリア王国奪還の為に部隊を進めていた。 「六将軍」ヴァルターの部下が残るフレリア王城攻略に向けて、正攻法では勝ち目がないと判断したエフラムは、ある一つの「賭け」に出る。 「エムブレム戦記」第24章です。 神器とか「エムブレム」の口上とかを見返してみると、これ書いてた当時は遊戯王5D'sとか遊戯王ZEXALとかやってたなぁ、とか思い出されます。めっちゃ影響受けてますやん。31,884文字pixiv小説作品 - エムブレム戦記
第43章「屈さぬ心芯」
ポカラの里へ、エムブレム軍を目指して飛んできたグラド帝国の精鋭部隊、蛇竜騎士団を迎え討つべく、エムブレム軍は里を飛び出し、慣れない不安定な足場での戦いに繰り出す。 しかしその傍らで、皆の先頭に立つエイリークは指揮官という重圧に押し潰されかけていた。 「エムブレム戦記」第43章です。 ここまで場面が代わる代わるだと、いつ終わるか果てがないようにも思われますが、きちんと終わりはするのでよしなに。54,443文字pixiv小説作品 - エムブレム戦記
第30章「巡る確信」
フレリア城をグラド帝国軍の手から解放した後、エフラム達はフレリア王城の被害状況について調べていた。 そんな彼らの元に、とある国からの使者がやってくる。 四大陸の一つ、アカネイア大陸に於ける帝国勢力、マケドニア王国からやってきた使者が。 「エムブレム戦記」第30章です。 ようやっと紋章のキャラも出せそうってところですかね。話も中盤に差しかか……っているのでしょうか。27,790文字pixiv小説作品 - エムブレム戦記
第71章「果たされた約束」
マケドニアの若き国王ミシェイルは死に、マケドニア王国に於けるエフラム達の戦いは終結した。 一夜の休息を経て、戦士達はまた別の戦場へと旅立つ。 それと同時期、いよいよグラド帝国本土への行軍に足を掛けたエイリーク率いるエムブレム軍もまた、来たるべき決戦の時に最後の羽を休めていた。 「エムブレム戦記」第71章です。前回の宣言通り短いです。 次回からまた戦い続きになると思いますので、小休止のつもりという事でご容赦を。 それでも他の皆様の小説と比べるとかなり長いんですがね。15,742文字pixiv小説作品 夜明けは必定、待つは易し(ヒーニアス×エフラム)
ヒーニアスとエフラムがジャハナで再会してからエンディングまでの話。 王女ズがちょびっと目立ちます。 以前書いたこれ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7839099)を少し引きずっています。21,186文字pixiv小説作品- 聖魔の光石
潜めた言葉は口には出さず
#深夜じゃなくてもFE版一時間お話一本勝負 お題:好敵手 で書いたものです。 ヒーニアスとエフラムのやり取りが中心ですがそんなに好敵手っていう雰囲気ではなかった。ヒーエイ支援Aと後日談も少し入れ込んでます。1,481文字pixiv小説作品 捏造支援会話(ヒーニアス&エフラム)
タイトルの通りです。腐向けではないつもりですが、書いてる人が腐ってるので注意。 (5/14)後日談を追加してみました。 何でないんだよ筆頭の組み合わせですが、もしあったらヒーニアス様王族全員と支援組めますね。 ヒーニアスマジ王族!2,585文字pixiv小説作品- エムブレム戦記−Second Trial−
第32章「ルネスへの帰還!玉座の亡霊オルソン」
グレイル傭兵団の一員、ミストとルネス騎士フォルデの死。 二つの悲劇に一夜の内に襲われながらも、エムブレム軍は次の目的地、ルネスを目指す。 総指揮官エフラムへの疑念が晴れぬまま、その先にある真実を目指して。 「エムブレム戦記−Second Trial−」第32章です。 やっぱり文字だけだと、オリキャラってイメージし辛いですよね。 私に画力があれば表現出来るのに……ないものねだりですが。 それはそうと、今回は割と話の核心に迫っております。それでもまだ隠してますが。59,654文字pixiv小説作品 - エムブレム戦記−Last Chronicle−
第12章「籠城−ガードナー−」
戦いには、攻めと守りの拮抗という極めて単純な構図が成り立つ。 侵略するものがあれば、侵略されるものもあり。攻めるものがあれば、守るものもあり。 前のめりになって攻めることのみが勇気にはあらず。 時として迫る襲撃を待ち構える「籠城」も、勝ちを得る為の戦略として往々に選ばれる英断なのである。 Side to フレリア なんかエイリークよりヒーニアスの方が主人公っぽくなってしまいましたね15,146文字pixiv小説作品 - エムブレム戦記−Last Chronicle−
第41章「虐殺−マーダー−」
戦い争う「戦争」には、何かしらの意図と真義が伴う。 人の心と心、理想と理想、正義と正義がぶつかり合い、相容れぬ展望を見据えた末に衝突した時、自らが見た未来を守る為の闘争こそが「戦争」。 では、理想も理性もない、ただの殺しと狩猟のみが正当化された時はどうか。 それは戦争ではない。ただの「虐殺」なのである。 Side to フレリア 前の話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11810117 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12121489 マギ・ヴァルの戦いはこれで9割程終わりました。 最上級職データ ・ヴェルダンディ 上限値:HP60、力22、魔力33、技35、速さ37、幸運40、守備30、魔防38 使用可能武器:炎、雷、風、氷、杖、光 クラスチェンジボーナス:HP+2、魔力+3、技+2、速さ+3、守備+2、魔防+4、体格+1、移動+1 特殊スキル「制裁」 闇魔法、暗黒魔法を使用するユニット、魔物系、竜系に与えるダメージ3倍+戦闘後、一定ターン敵ユニットを行動不能にし、力・魔力・速さ・守備・魔防を半分にする。 クラスチェンジルート トルバドールorシスター→ヴァルキュリア→ヴェルダンディ44,121文字pixiv小説作品 - エムブレム戦記−Last Chronicle−
第58章「神器−パワード−」
かつて、この世界の力関係は非平等であった。 一つの種が猛威を振るい、世界を席巻していた中、その種の理性の箍が外れた瞬間、それは暴威となって世の全てを焦土に変えかけた。 神は恐れた。一つの強過ぎる力の為に、世界そのものが消え去る運命を。 そして、もう一つの種に、自らの片割れたる力の源を授けた。 神々が宿る宝具、それらはまとめて「神器」と呼ばれた。 神器回収回です。 結果論ですが、第一部からテリウスキャラを出していれば、SS武器達ももっと自然に出せたのかな、とか思っています。 また今回、いい加減理解がパンクしてきている頃だと思うので、ここまでで登場した神器達の能力をまとめてみました。 最後のページに載せてありますので、復習したい方はご自由にご覧下さい。 まだ登場していない、また登場しても実際に使われていない神器については未記載です。 考えていない訳ではありません。多分。76,292文字pixiv小説作品 - エムブレム戦記
第76章「晴れぬ闇」
グラド帝国の精鋭部隊「六将軍」率いる軍隊を退けたエムブレム軍は、いよいよグラド帝都まで駒を進める。 奇妙な静けさに包まれた帝都で待ち受けていたのは、「召霊術」によって使役された魔物達。 そして、エイリークの記憶から様変わりしてしまった優しき皇子、リオンその人であった。 「エムブレム戦記」第76章です。聖魔の話はこれでひと段落です。 相対的に難易度は易しかった聖魔の中では、終章のリオンにはなかなか手こずらされた記憶があります。 火力がお化けなんでね。38,521文字pixiv小説作品