人物
東京都出身の男性声優、俳優、及び音響監督である。妻は、同じく声優の渡辺久美子。
シグマ・セブン⇒クレイジーボックス⇒自身が設立したdeux所属⇒マックミック所属を経て、2018年3月から死去するまでフリーで活動していた。
1989年に「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」バーナード・ワイズマン、1991年に「機動戦士ガンダムF91」のシーブック・アノー(キンケドゥ・ナウ)とガンダムの主人公(実質的に。公式には80はアルが主人公と設定されている)を続けて演じ人気を博した。
晩年は音響監督としての活躍が多くなっており「昭和元禄落語心中」では、声優のオーディション形式やキャスティングまで独自の手法で手がけ話題となった。
2018年10月17日、脳梗塞により56歳で急逝した。まだ還暦を迎えていないにもかかわらずそのあまりにも突然且つ早過ぎる死に多くの関係者やファンが悲しみに暮れた。なお奇しくも同日には同じく声優の田中信夫氏も亡くなっている。
ガンダム主演の辻谷耕史さんが脳梗塞で17日に急死 - おくやみ : 日刊スポーツ
出演作品
アニメ
イラスト無し
赤木雄馬@F
中竹まこと@超くせになりそう
ギンプン@魔法遣いに大切なこと
紅尉晴明@まぶらほ
ひろし(早乙女乱馬のクラスメート)@らんま1/2
映画
シーブック・アノー@機動戦士ガンダムF91 |
イラスト無し
ユーケイ@安達が原
脚注
※1 後任は保村真(没後に制作された『半妖の夜叉姫』での担当)
※2 後任は藤原啓治(没後に収録された劇場版「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」での代役)。なお、藤原氏も辻谷氏の死去の1年半後に死去し、デューイ役は山寺宏一に引き継がれる。
※3 後任は三宅貴大(没後に制作された劇場版での担当)。
OVA
バーナード・ワイズマン@機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 | 藤井八雲@3×3EYES | 孔雀@孔雀王 |
菊正宗清四郎@有閑倶楽部 | 剣士ゼータ@SDガンダム外伝 | |
イラスト無し
タルマ@英雄凱伝モザイカ
久保健@おたくのビデオ
ドナー@幻想叙譚エルシア
ダーン@沙羅曼蛇
新舞貴志@電影少女
荊@紅狼
ゲーム
浅井長政@戦国BASARAシリーズ | キンケドゥ・ナウ@機動戦士クロスボーン・ガンダム(スーパーロボット大戦シリーズ他) | ヴォイジャー@Xenosaga※画像左下 |
ドラマCD
直江信綱/橘義明@炎の蜃気楼炎の蜃気楼 断章 最愛のあなたへ―My Only Dictator― | 龍造寺淳平@エルフを狩るモノたち※画像左端 | 聖丈二※4@真・女神転生Ⅲ |
※4 HDリマスター版では前田剛氏が担当。
ディズニー作品
ウッディ・プライド@トイ・ストーリー(予告編、東京ディズニーランドの各エンターテイメントボイス担当)※5 |
※5 後任は松本保典(没後に制作された「トイ・ストーリー」関連作品での担当)。辻谷の没後間もなく公開された「トイ・ストーリー4」では本編と同じく唐沢寿明が予告編も担当。
他、洋画吹き替え、ナレーション担当多数。
音響監督作品
- シムーン
- Fate/stay night(テレビアニメ2006年版)
- 桃華月憚
- 閃乱カグラ
- 昭和元禄落語心中(OVA版、テレビアニメ版共通)
- グラゼニ
- ダイバージェンス・イヴ
- みさきクロニクル