概要
テレビアニメ『覇王大系リューナイト』は、1994年4月5日から1995年3月28日までテレビ東京系で放送された。全52話。
漫画版『覇王大系リューナイト』は、原作者である伊東岳彦により「月刊Vジャンプ」に連載された。コミック版は全3巻、文庫版は上・下巻。
OVA『覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド』は、1994年7月21日から1996年5月25日にかけて全17話が発売された。
TVシリーズと共通しているのはアースティアの世界観と主人公格のキャラクターとリューだけで、ストーリーや敵役のキャラクターとリューはOVA独自のものとなっている。
余談
スパロボシリーズには2009年発売のNEOと2013年発売のOEの2作品に参戦。
二頭身半程度のメカデザイン、ファンタジーRPG調の設定など、同じサンライズアニメ『魔神英雄伝ワタル』に類似(メインメカデザが同じ)した点が多々見受けられる。
2015年、20周年を迎えて記念展(キャラデザ・そえたかずひろ氏作品展)が1月~2月末にかけて行われた。
ストーリー
騎士に憧れる見習い騎士アデュー・ウォルサムは、真の騎士になるためアースティアの中心に突き刺さっている剣アースブレードに向かって旅を続けていた。
旅先で出会う魔法使いのパッフィー・パフリシア、忍者のサルトビ・佐助、僧侶のイズミと共に旅を続ける途中、アースティアの支配を目論む敵が現れる。
登場人物
人間
アデュー・ウォルサム(CV:結城比呂(現優希比呂)
パッフィー・パフリシア(CV:矢島晶子)
イズミ(CV:小杉十郎太)
サルトビ・佐助(CV:西村智博)
ハグハグ(CV:折笠愛)
グラチェス(CV:置鮎龍太郎)
カッツェ(CV:永島由子)
ヒッテル(CV:関俊彦)
ガルデン(CV:辻谷耕史)
月心(CV:松本保典)
大賢者ナジー(CV:永井一郎)
ホワイトドラゴン(CV:大山高男)
ラーサー・ウォルサム(CV:井上和彦)
メル(CV:土井美加)
ビルフォード(CV:有本欽隆)
フローラ(CV:折笠愛)
ジェフリー(CV:佐藤政道)
パフリシア王(CV:中村秀利)
パフリシア王妃(CV:潘恵子)
ウインディー(CV:檜山修之)
マイヤー(CV:西川幾雄)
バレーナ伯爵(CV:土師孝也)
ガイル船長(CV:玄田哲章)
ユーディス(CV:丸山詠二)
フロイ(CV:子安武人)
イズミの師匠(CV:中博史)
ルミナ姫(CV:岡村明美)
マドラ(CV:筈見純)
イオリ(CV:水谷優子)
モモチ(CV:飯塚昭三)
デナーダ(CV:大滝進矢)
チェンバー(CV:森川智之)
流一刀(CV:中尾隆聖)
リナ(CV:西原久美子)
デリアス(CV:鈴置洋孝)
キューティーソルジャーズ(CV:横山智佐、玉川紗己子、大谷育江、こおろぎさとみ)
ジェノバ(CV:滝沢久美子)
リード(CV:沢りつお)
邪竜族
ドラゴート(CV:荒川太郎)
魔法使いの老人(CV:辻村真人)
小隊長ドカ
ゼネン
イドロ(CV:鈴木れい子)
リゲル(CV:速水奨)
ギメル(CV:中田和宏)
ドアン(CV:鈴木勝美)
アドリア(CV:天野由梨)
ギルラ(CV:菅原淳一)
アイザック(CV:若本規夫)
リムジン(CV:福田信昭)
ナイル(CV:塩屋浩三)
ダナン(CV:石野竜三)
側近(CV:中村秀利)
皇帝(CV:小林清志)
主題歌
オープニングテーマ
「Good-bye Tears」
歌 - 高橋由美子 / 作詞 - 柚木美祐 / 作曲 - 工藤崇 / 編曲 - 岩本正樹
「Run ~今日が変わるMagic~」
歌 - 三重野瞳 / 作詞 - 佐藤ありす / 作曲 - 松原みき / 編曲 - 根岸貴幸
エンディングテーマ
「瞳にDiamond」
歌 - 三重野瞳 / 作詞 - 佐藤ありす / 作曲 - 保刈久明 / 編曲 - 根岸貴幸
「終わらない季節(なつ)」
歌 - 三重野瞳 / 作詞 - 佐藤ありす / 作曲 - 工藤崇 / 編曲 - 根岸貴幸
関連タグ
サンライズ
覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド
リューナイト100users入り → リューナイト500users入り → リューナイト1000users入り