ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

北川智繪

きたがわちえ

北川智繪とは、日本の女性俳優、声優、朗読家(1933年12月14日~)。「北川智絵」、「北川知絵」の表記も見受けられる。
目次 [非表示]

概要編集

1933年12月14日東京都出身。本名、伊藤智恵子(いとう・ちえこ)。芸名を北川智恵子(きたがわ・ちえこ)名義で活動していたこともある。埼玉県立熊谷高等学校日本芸術学院卒業。


劇団青い実の会タレントエージェント東京俳優生活協同組合同人舎プロダクションプロダクション・エムスリーを経て、希楽星に所属していた。


1955年に演劇界に入る。


俳優としてはテレビ草創期から活躍しており、「連続テレビ小説」の『マー姉ちゃん』『本日も晴天なり』『おしん』、「大河ドラマ」の『おんな太閤記』『いのち』などに出演。


声優としては子供、老人の声を得意としており、アニメ『ドラえもん』のミニドラ(初代)、『クレヨンしんちゃん』の野原つる、『忍たま乱太郎』の田能さゆりなど。


語りをライフワークに、語りの公演や指導、ナレーターを育成する「話芸写」を主宰する。


おかあさんといっしょ』では人形劇コーナー第6作目『ゴロンタ劇場』のチャムチャムの声を担当した。

別名・表記ゆれ編集

北川智絵 北川知絵

外部リンク編集

話芸写

関連記事

親記事

声優 せいゆう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました