田邊名来
たなべならい
『響け!ユーフォニアム』の登場人物。
CV:中村太亮
概要
北宇治高校の3年生で、吹奏楽部に所属。パーカッション(打楽器)パートのリーダーを務める。
TVアニメ版4話のパートリーダー会議では、顧問の滝昇に対して否定的な意見が多く出る中、周りに流されずに毅然とした態度で肯定的な意見を述べている。
意見すら出さず、頬杖をついてあくびまでしているもう一人の男子パートリーダーにも彼のそういった態度を見習って欲しいものである。
パーカッションパート内では「ナックル先輩」と呼ばれている。(TVアニメ版13話)
名前の「名来」(ならい)を「なくる」と読み、そこから転じてナックルとなったようである。
なお、当のパーカッションパートは彼以外は全員女子部員。いわゆるハーレムである。
顔も声も性格もイケメンなのだが、TVアニメ版7話では彼のドジっ子な側面が見られる。
というのもあの部分がz(続きは第7話を実際に見てみてね!)
更にTVアニメ版番外編では、コンクール会場に向かう途中にバスドラム用のマレットを部室に置き忘れるというとんでもないミスをしでかしてしまっている。
なお、このバスドラム用のマレットはサブメンバーである「チームもなか」の活躍もあり、無事にコンクール会場まで送り届けられたが…
やっぱり名来はドジっ子だった。