ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

スネアドラムは、円筒形の胴体の両面にヘッド(皮)が張られ、裏面には反響音を出すために響き線(スネア)が張ってある小型の太鼓

響線が振動する事によって、歯切れの良い特徴的な音を生み出し、オーケストラ吹奏楽においてはアフタービートを刻むために必要不可欠な存在の楽器となっている。


古くは西洋軍楽隊などで伝統的に用いられていたマーチングスネアドラムは、後にオーケストラやブラスバンドにも加えられるようになっていった。

ドラムセットでは重要な構成楽器として主に中央に位置している。


お手入れには、ストレイナーをOFFにして響き線を緩めた状態にしておく。

ただし、箱に入れて移動したりする際はストレイナーを取り付けたままにしておいたほうがよい。

保管時は楽器にカバーを掛けて埃を防ぎ、定期的に楽器全体をクロスなどで拭いておいたほうが良い状態を維持できる。


関連イラスト編集

スネアドラムTON

お題「スネアドラム」2014年


関連タグ編集

楽器 打楽器 パーカッション

叩く 演奏

スネア ドラム バスドラム 太鼓 / 大太鼓 / 和太鼓

くいだおれ太郎 / くいだおれ人形


外部リンク編集

関連記事

親記事

打楽器 だがっき

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 50663

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました