ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リディアの編集履歴

2009-11-26 02:24:34 バージョン

リディア

  1. ゲーム、ファイナルファンタジー4の登場人物。
  2. ゲーム、クイズマジックアカデミーの登場人物。
  3. 小説、伯爵と妖精の登場人物。 →リディア・カールトン


リディア(ファイナルファンタジー4)

リディア(Rydia)はスクウェアソフト(現:スクウェア・エニックス)が発売したゲームソフト「ファイナルファンタジー4」(以後、FF4)および、「ファイナルファンタジー4 THE AFTER -月の帰還-」(以後、TA)などに登場するキャラクターで、召喚士である。

声優(DS版)は下屋則子。


プロフィール

名前:リディア(Rydia of Mist)(注1)

職業:しょうかんし(召喚士)

出身:ミストのむら

年齢:7歳(初登場時)

身長:107cm(同上)

体重:18kg(同上 注2)

ききうで:みぎて


なお、FF4におけるジオットで復帰後のプロフィールは詳細不明。

年齢は、ディレクター坂口曰く

「20歳くらいが女性の一番美しいときなので、そのくらい」。

そのため、公式設定は20歳、といわれている。

しかし、ファンの間では昔から16、17歳くらいだという説が根強い。


劇中での活躍

FF4では、初登場でいきなり母親を(不本意だが)主人公セシルたちに殺され、(不本意だが)村を焼き払われるという衝撃的な出会いから始まる。

不本意とはいえ母親の命を奪ったセシルたちに対し感情が爆発し、力量以上の幻獣を喚び出して気を失ってしまう。

カイポの宿で目を覚ました直後は、セシルに対して心を開かないが、バロンの追っ手から自らを護ってくれたことで彼のことを信頼し、旅に加わることとなる。


参考

セシルの受難を具現化してみた


ミストでの悲劇がトラウマで、炎の初等魔法「ファイア」があるイベントまで使うことができない……のだが、レベルを上げると炎の最上級魔法「ファイガ」を覚えることができたりする(注3)。


ダムシアンでは、アンナを失い悲しみにくれるギルバート

「よわむし! おにいちゃんは おとこでしょ! おとなでしょ!」

と、叱咤する。

さらにファブールでも、クリスタルと、ローザを奪われて失意の男たちに

「しっかりしてよ みんな! きっと ローザはぶじよ。クリスタルだって とりもどせば いいじゃない!」

と励ます場面も。

作中では最も悲惨な運命に遭う境遇でありながら、20歳以上の大人たちよりも、はるかにしっかりした強い心を持つ少女でもある。


途中、リヴァイアサンに幻界へと連れて行かれ、セシルと離れ離れになるが、ゲーム中盤のセシルの危機に、なんと大人に成長した姿で登場し、当時のプレーヤーの度肝を抜いた。(しかも、戦闘中に)

それ以降、ゲームクリアまで仲間になる。

このとき、大人になった理由として

「でも げんかいは こことは じかんのながれが ちがって ‥‥」

と説明している。

そのため、エンディングでは「げんじゅうのまち」に戻っているが、ファンからは急速な加齢が危ぶまれた。

が、TAではその心配とは裏腹に、10年以上経過しているにも関わらず若々しい姿のまま登場している。

これは、幻界の時の流れは地上のそれよりも速いとは限らないということである。


能力

FF4では、固有コマンド「しょうかん」のほかに、全ての「くろまほう」と、期間限定だが、初等の「しろまほう」を使うことができる(覚える魔法の詳細はオリジナル準拠とDS版とで異なる)。


属性魔法、召喚での敵の弱点を突いた高威力攻撃も然ることながら、FF4においては「ストップ」や「ブレイク」が非常に強力である。

FF4の一般モンスターはかなり強く、まともにやりあうと全滅しかねないほどの力を持つこともある。

その一方で、一部のボスクラスモンスターも含め、状態変化が有効なことが多く、どんなにタフなモンスターでも石化すれば即死、停止してしまえば無力である(『ブレイク』と近い『デス』は耐性が多く使いづらい)。


TAでも「しょうかん」「くろまほう」を持つが、シナリオ途中まで「しょうかん」を使うことができなくなっている。


余談だが、アーケードカードゲーム「ロードオブヴァーミリオン」では「ヘイスガ」を使う。

FF4には「ヘイスガ」は存在しない上に、大人では白魔法は使えないのだが……。


その他設定など

FF4では、ゲーム序盤でのロリ担当であると同時に、中盤以降からメインヒロインであるローザに対して、グラマラスなバディのセクシー担当として描かれることが多い。

この、ロリと大人のふたつの姿についてはファンの間でも永い闘争の歴史がある。

移植作GBA版での追加シナリオでは、ロリ派へのサービスか、昔の姿に戻る場面も。

また、武器が鞭であることから「あぁ、その鞭で叩かれたい…」という願望をもつユーザーを多く輩出することに貢献した。

上記のことに加えて緑一色の露出の高い服装など、印象に残るキャラクターである。


FF4におけるエッジの加入時からその後諸所にて絡みがあり、エッジからリディアへの好意が明確なため、いわゆるエジリディのカップリングが大多数を占める。

しかし、作中ではリディアの好意はセシルに寄っているように見えるため、ローザがいるにも関わらず、セシリディ派もまた存在する(セシルが主人公であることにも起因する)。


テラ曰く

「よい ししつを ひめておる。しゅぎょうすれば ほかのまほうも つかいこなせるじゃろう」

というように、リディアは召喚士、魔道士として高い資質を持っている。

これは、リディアがミストの純血であることにも由来しているのだが、つまり血族婚を繰り返してきているということでもあり、彼女らは短命であるといわれる(公式設定 注4)。

なお、ラストメンバーの中では最も「アビリティ」が強くなる可能性を秘めている。これもこの設定のせい……かもしれない。


「ディシディアファイナルファンタジー」において召喚獣に関するヘルプを担当。


脚注

1:リディアには氏姓が設定されていない。パロム、ポロム、そしてテラにもない。リディアは英語表記において"Rydia of Mist"(ミストのリディア)という表現をされることがあることから、召喚士血族のミスト、魔道の秘境ミシディアには、その生活上、氏姓という概念がなかったのではないか。


2:この数字は5歳児で身長が93cmのポロム(19kg)よりも軽い。大人になった姿を見ると、遺伝的な問題ではなかったようだ。


3:オリジナル準拠のみで、DS版は不可。また、ラ系魔法は大人にならないと習得できない。


4:ガイドブック『FINAL FANTASY IV 設定資料編』より。


関連画像

リディア


関連タグ

FF4 ファイナルファンタジー4 FF



リディア(クイズマジックアカデミー)

教師キャラクターとして、クイズマジックアカデミー2から登場する。

QMA2からQMA5までは雑学担当。QMA6からはライフスタイル担当。


pixivでは、「リディア先生」タグも使われている。


関連画像

センシティブな作品


関連タグ

リディア先生 QMA クイズマジックアカデミー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました