「職務質問」の略。
これに捕まったらカバンの中身などを見せる事を強制させられるため、オタクの敵としても認知されやすい。コミケ帰りにでも捕まったらたまったもんじゃない。
対象となるのは怪しい人間との事だが、基本的に弱そうな人間…つまりオタクっぽい人にばかり接近してくるのも敵とみなされる原因である。
さらにひどい場合は他人の所持物を見て相手を精神的に傷付ける事を平気で言うモラルハラスメントをする警官すらいる。これら行為を皮肉って「オタク狩り」などと呼ばれる事も。
コミケ帰りには極力交番前は避けて通ったほうがいいだろう。
本来職質は法律上は通行人側の任意であり、海外でも個人情報は聞かれてもカバンの中身を強制的に見せるまでには至らない。つまり、現在の警察の大半がやってるのは国民の法律無知を逆手に取った違法行為である事が多い。
所持物を見せる事をどれだけ強制するかは所属署の能力と反比例するらしい。
要は年末の一家殺人事件を凡ミスで迷宮入りさせてるような署の所属なんかに捕まったら拒否権はないものと思ったほうが良い。